表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢でござりまするってよっ!  作者: SIN
第1章ですますわっ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/706

11

 オレは常々不思議に思っていた事があった。

 ここで言うオレとはエイリーンとしてのオレではなく、前世での俺。

 ヒキニートで、人の書いた創作物を読み耽っていて感じていた違和感。

 それは乙女ゲームへ転生したヒロイン、もしくは悪役令嬢達がよく言う台詞“この場面のスチルを見た事がある”ってやつだ。

 彼女達の口ぶりから、スチルそのままの光景を見ている風だった。中には、このスチルに見覚えが……となった後、重大な事件を思い出す場合まで。

 つまり、画面上で見ていた光景と、転生した後、実際に目で見えている光景が同じという事になっているのだ。

 言ってしまえば、2次元。

 ただの絵と目で見た光景が同じって事は、転生した先が2次元になっているのではないか?

 そんなただの絵である攻略者達と恋愛など、どう考えてもありえないのではないか……。

 それなのに、転生した者は乙女ゲームの世界だと気が付くのにそれなりの時間がかかっている。前世の記憶を取り戻すまでにかかる時間の事ではなく、記憶を取り戻した後の事だ。

 婚約者である王子と再会した時に乙女ゲームの中だと自覚する者や、あれやこれやと考えを巡らせて答えに辿り付く者。

 いやいや、2次元なんだから目覚めた瞬間に違和感には気付くだろ!

 とか思っていたのだが……イザ自分がこうして転生してみて分かった。

 3次元だわ。

 見た事があるスチル!となるのは身に付けている小物とか、服とか髪型とか、状況の事だったのだ。

 アニメが舞台化された時の様子に似ているのかも知れない。

 そりゃそうだ。オレはフィンの顔を特徴のない顔として描いた筈なのに、実際はこんなにも……。

 「先ほどからどうされたのです?私の顔に何か付いていますか?」

 ……可愛い。

 悪役令嬢の専属侍女ってだけで、ストーリーにはあまり関係のない筈の人物でこの可愛らしさ!

 主人公はいったいどんな姿をしてるんだ?

 攻略対象者の顔などはしっかりと書き込んだが、実は主人公の顔は描いてない。

 プレーヤーが自己投影しやすいようにとの姉からの要望で、特徴のない地味なデザインのノッペラボウにした。なので当然詳しい設定なども庶民ってだけしか分からない。

 選択肢の内容も知らないんだから、主人公の性格もサッパリだ。そんな相手に対してどう嫌がらせをすれば良いんだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ