表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今世ではまさかの猫です。〜猫の手も借りたいようなので貸してみた〜  作者: 夢幻望
第一章《人外転生と転生者の出会いと冒険編》
6/104

【5・ケイヤクとナヅケ】


あの後もゼルバさんと会話して、この森とその周辺について私は情報を得た。


元々、この《魔素の森》は広大に広がっていて国境を跨いでいるらしい。


そして、ゼルバさんやリューリが居るライヘン領は王都からかなり離れているが、《魔素の森》と隣接している為、魔物が出て来やすくその監視と防御も兼ねているようだ。


裕福とは言い難いが、領民とは仲がよくそこそこ上手く暮らしているらしい。まぁ、元はゼルバさんが平民からの武勲を立て騎士爵を得て家督を息子さんに押し付け……じゃなくて、譲ったらしい。


気候は温暖で過ごしやすく作物も育ち易い。



「最近じゃ、このリューリのお陰で食べ物も種類が増えて特産も出来そうなんじゃよ」


「おじいちゃん、褒めても何も無いよ?全部、皆が居ないと出来ない事だし、せっかく食べるなら少しでも美味しいのが、いいでしょ?」


「へぇ…坊や、ちょっとおいで」


「……な、なんですか?」



益々怪しい……。ってことで、リューリを呼び付け従魔契約をして聞き出そうと思った。


何故、普通に聞かないのか?って?そんなの私の知識からすれば、目立つし念話をするにはこうするしかないからだ。


私の目の前にきたリューリの足元に魔法陣を展開させ、驚く2人を余所に内心では魔法出来たー!と喜びながら満足気に頷いた。



「こ、これはっ?!リューリっ?!」


「な、なにっ?!これっ?!」



魔法陣が消えると私はやっと2人に説明をしたのだ。



「なに、慌ててるんだい?アンタらが面白そうだから、ちょいとこの坊やと従魔契約をしただけさね」


「……従魔契約……?」


「ただし、勘違いするんじゃないよ?アンタら人間のゴタゴタに私は付き合うつもりは無い。私を変に使おうつもりなら、直ぐに全てを焼き払ってやるからね?あくまで、暇つぶしとアンタらが気に入ったからするだけさ」



普通だったら逃げだすか、こっちの話を聞かずに攻撃してくるかぐらいだったのに、この2人は肝が据わってるよ。


ま、一番の理由はリューリが転生者の可能性が高いから、一緒に居て色々話して楽しみたいからね。



「………ほら、いつまで惚けてるんだい?アンタは仮にも私の主人になったんだ。名前ぐらい付けたらどうなの?」


「………主人?僕が……?はぁああ?!なんでっ?!おじいちゃんでいいじゃん!」


「うるさいねぇ…。ゼルバじゃ、老い先短いだろ?いくらアンタらを気に入ったとはいえ、人間は私らより元々の寿命が短いんだ。楽しむなら当然だろう?」


「いやいやいやっ!僕なんて楽しくないから!弱いし子供だよっ?!」


「つべこべ言ってないで、さっさと私に名を付けな!」


「はぁぁぁー!?理不尽っ!」


「ぶぁっははは!!フェアリアルキャット様が居れば儂も安心じゃ!ほれっ!せっかくなんじゃから名前を付けろ」


「おじいちゃんまでっ?!ああっー!!もうっ、付ければいいんでしょっ!付ければっ!ただしっ!変な名前でも拒否権ないからねっ!」


「ふんっ!解ればいいんだよ解ればねぇ」



やばっ、この子面白い!


「んっーー……アリアっ!今日からフェアリアルキャットだからそれでいいでしょっ!」



〈アリア〉ねぇー…。変な名前にしたら頭を小突こうとしたけど、案外まともじゃない。



「な、なにっ?!」



私が、ジッとリューリを見ていたらさっきまでの威勢はなくなり、今度は不安そうにオドオドとして、更に私の笑いを誘った。



「ククッ……なんでもないさ。〈アリア〉ね。せいぜい、私を楽しませておくれ?リューリ」

はいっ!名前が決まりました!リューリくんとお猫様アリアをこれからもよろしくお願いします!


読んで下さった方々、ありがとうございます!

稚拙な文章で読みにくかったり、誤字脱字があったりすると思いますが、温かーく、優しーく見守ってくださいませ(笑)

更新速度はゆっくりのんびりですので、よろしくお願いします。


感想、ご意見、誤字脱字報告など受け付けております。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ