表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今世ではまさかの猫です。〜猫の手も借りたいようなので貸してみた〜  作者: 夢幻望
第一章《人外転生と転生者の出会いと冒険編》
11/104

【10・ハンメイ】


「ぁあー!!もう、いい加減離しなって!!」


「あだっ!へぶっ!」



リューリの締め付けに耐え兼ねて、私は思いっきり秘技・猫パンチを繰り出しなんとか抜け出し、警戒するように離れた。



「痛たたっ…な、何するのさ……」



鼻を抑え痛みに耐えながら、涙目で文句を言ってくるが、そんなの知るか。あー、痛かった。



「ったく……。冗談じゃない。言っとくけど、私も確かに転生だ。いや、もっと細かく言えば憑依かねぇ。まぁ、詳しくは知らないが細かい事さ」


「………仲間だ」


「そうさ。まぁ、違う次元、違う世界、つまり異世界に来ちまってる時点で大差ないけどねぇ」



毛ずくろいをしながらそう言っては、急に黙り込んだリューリを見上げた。



「どうしたんだい?」


「………僕達って元の世界に戻れるの?」


「……難しい問題だね。生きたままこちらの世界に転移っていうなら可能性はあるかもだけど、お互い死んでるからねぇ。たぶん、戻れないよ」


「そっか……。夢じゃなくて、これが今の僕達の現実なんだ」


「そういう事。ま、第2の人生ってやつだ。アンタ入院は長かったのかい?」


「んー……2年ぐらいかな。たまに外泊って事で自宅に戻ったりしてたけど、最後の方はほとんど寝たきりだったのを覚えてる。一応、成人しててパン職人だったんだよ?」


「なるほどねぇ…。じゃぁ、健康な身体でこの世界に転生出来て良かったじゃないか」


「うん……。でも、未練が無かったといえば嘘になるけど、この世界の家族が今はとっても大切だし、毎日やりがいはあるね」



中々苦労してきたっぽいリューリの前世。まぁ、私も未練はあるといえばあるけど、こうなってしまった以上、どうしようもない。


ならば、やっぱりせっかくの異世界なんだから楽しまないとね!



「そうかい。そりゃ、良かった。私もせっかくの異世界なんだから色々と楽しむつもりさ。……人外だけどね」


「あははっ!確かに君の言う通りだ!僕も楽しむよ!」



明るく笑うリューリ。うん、しょぼくれたり悲しんでるよりは全然いい。


やっぱり、何だかんだで笑ってる方が私はいいしね。イケショタが勿体ない。


「えっと……アリアって呼んでいいんだよね?」


「なんだい、今更。あの時、名付けたんだからそれが私の名前だ。……そうそう、言っとくけど、前世に関する知識はお互い違うだろうけど、その話は誰にもするんじゃないよ?」


「そっか。そうだよね。もちろん、わかってるよ?」


「……心配だねぇ。アンタは顔に出やすいんだ。もし、誰にも聞かれたくない話なら〈念話〉を使うんだよ?」


「………念話?」


「従魔契約を結んだ者同士は使えるもんさ。まぁ、種族や力によるけどね」


「へぇー…アリアは物知りだね」


「ふん……フェアリアルキャットとしての知識さ」



嘘です。ごめんなさい。前世の知識の賜物です。


「あと……ステータスチェックもしときな」


「……ステータス?」


「見ればわかる。私は出来たからたぶん、アンタも出来るかもって話さ」


「………なるほど」



これは、わかってないな。まぁ、これは本当にもしかしたらって感じだし、見れなきゃ見れないでしょうがないか。


そんな感じで、色々と話しながら夜は更けていったのだった。


この2人のじゃれ合いを書いてると面白くて、前話が長引いてごめんなさい!


そして、更新する度増えていくPV。ブクマをしてくれた方、ありがとうございます!嬉しさでやる気も上がっております(笑)



まだまだ、これからの2人?の活躍を書いてないのでもう少しお待ちください(笑)


感想、レビュー。いいね。などなど…お待ちしてます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ