設定紹介その1
第1章時点までの設定を書いています。
市原 海斗
本作の主人公。異能はマジックハンドで何もない時は結構バカ。だが危機的状況に陥ると才気溢れるすごい奴になる。
顔は若干つり目で髪が硬いせいかおでこが広い。将来禿げんじゃないかと心配している。
身長は175センチで、体型は細め。
家族は両親が1人ずつで姉がいる。姉とはある約束をしていて、そのうち登場する予定。
周りからの評価は、いい奴だけど時に非常識な奴。
佐々木 健二
海斗の親友。すごくいい奴でクラスでも結構な好印象。目は普通で意外と何処にでもいるような顔のパーツだが、造形がいいので結構イケメン。身長は173センチ。
異能は光の剣を飛ばす飛閃。
海斗のことはすげえ奴だと思っている。
世界転移で物語の主軸から外された。今後ちゃんと戻ってくる予定。
柊 翔太
健二と同じく海斗の親友。眠たげな目をしている。人の事をよく笑うのであまり好かれてないが本人は別にどうでもいいと思っている。
異能は透明化。様々に使える便利な異能だが、この能力のせいで女子全般から警戒されている。
錯乱すると途端にバカになり、海斗ですら手を焼く。
身長は168センチで結構低い。
影が薄い事を気にしている。
火野 美香
本作のヒロインその1、ツンデレ?のヒロイン。海斗には小太陽にみんなを守る為ぶつかった時に惚れた。
異能は不死鳥の魂。周囲の熱量に応じて回復する。
常識人なのでツッコミ役になる事が多い。
髪が長く、キリッとした目つきでスタイルがいい為、クラスではモテた。
身長は166センチ。
メイア
本作のヒロインその2にするつもり、つもりなのはまだ決めていないから。転生者で全体的に強い。
ちょっと最近海斗に対して思うところがある。
つり目でショートカット。身長は164センチ。年齢は海斗達の一個上、18歳。
ノア
海斗とメイアの師匠。衝操流の使い手。衝操流は柔を持って剛となす。要はカウンターである。
身長は147センチ。歳は不明。
涼宮 鈴音
異能は認識不能の鈴。関西弁が特徴。
メガネ女子。意外と人見知り。
受蔵 千与
健二のことが好き。異能は受与。エネルギーを借り、別の人間に渡す事ができる。クラス委員長。
建野 悠人
異能は部屋創造。この世界に来てから厨二病を発現した。作者としては厨二病の内容を考えるのが辛い。
宮本 俊徳
異能は世界本。この世界には現存する本をコピーし、生み出し、読む事が出来る。
笹原 竜吾
異能は竜化。竜の力を体の一部に宿す事が出来る。
足谷 空
異能は空跳。空を踏む事が出来る。
レーゼ
ツブーカホロイ王国の魔法部隊隊長。容易くやられたが相性が悪かっただけ、結構な実力者。
クラスメート
海斗達のクラスメート。高校2年4組。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
単語紹介
異能・・・神域を通る事で得る事ができる特殊な力。世界間を渡ると手に入る。
ツブーカホロイ王国・・・結構な大国。この世界にも他にもいくつかの国がある。
世界転移・・・その名の通り世界各地にランダムに転移させられる。
常識ある厨二病・・・外で無闇に厨二病発言をしない奴。ただし、人のいないところや興奮すると厨二病発言をする。
分からない事があったら質問ください。追加します。