表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/101

理解者と裏切者 3

「まぁ、分かってた事だけどね」

 僕は二人に聞こえないように小声で、そんな愚痴を溢すとさらに一歩後退する。

 目の前では、二人の戦士がモンスターと激闘を繰り広げている。

 モンスターの名は「ティトラカワンの落とし子」で、真っ黒でドロドロな液体状の体を持った人型の怪物。

 それと戦うは屈強な戦士「ダズ・イギトラ」

 もう一人は高位魔法を途切れることなく詠唱し続ける「ロナ・ヴァルフリアノ」

 そして、それを見てることしかできない僕「ルカ・デズモンド」

 

 ……情けねぇ。

 

 ダズが大剣を振りおろし、黒い液体人間を頭から真っ二つにする。

 二つになった体は、左右に分かれたかと思うと、直ぐに切断面から新たに「体を生やし」て、二体の敵になってしまう。

「ロナ、右を頼んだ」

 言うが否や、ダズは左の落とし子を剣の柄で殴ってスタンさせる。

 そして再び剣を振り上げると――

「散華しろ、『飛燕』」

 流れるような剣さばきで、×の字に相手を切り裂く。

 切断された落とし子は次々と再生を試みるが、それを上回る圧倒的な剣さばきで次々と細切れにしていった。

 一方ロナは――

「『偽り』『沸き立ち』――<複製されし(フェイクド)火滾(ボイル)>」

 ロナが敵を蒸発させるのと、ダズが再生困難なサイズにまで斬り刻んだのは、ほぼ同時だった。

「ルカ、だいじょうぶ?」

 敵の絶命を確認すると、ロナは振り返って僕を見る。

「大丈夫です」

 大丈夫に決まってる。

 僕はずっと後ろで見てただけだ。

 いや、でももし分裂した一体でも僕の方に来てたら……

 なっさけねぇ。

「二人とも急ぐぞ。まだ六層だ」

「わかってるよ。ほら行こうルカ」

 ロナはそういうと、僕に自分の肩を掴ませ歩き出す。

 この歩き方は初心者を高階層に連れて行くときのセオリーらしい。

 不意打ちがあったときに、直ぐに僕を守れるようにと。

 

 情けない。

 彼女に何から何まで頼って。

 頼るしかなくて。

 

 分かってたよ、分かってたけどさ。

「ルカ? ひょっとして拗ねてる?」

「うっ」

 背中越しだというのに内心を見透かされて僕は思わず怯む。

「そ、そんな、そんなわけないですよ」

「だよね」

 信じたか信じてないか、どっちとも取れる彼女の明るい返事。

 僕は必死でため息を押し殺すべく、彼女を掴む右手に力を込めた。

 今の「ティトラカワンの落とし子」のレベルは11。

 瞳には「強そうな相手」と表示された。

 それは初めてザーリカの鎧と相対した時にも見た評価。

 つまるところ僕はこの階層、そしてこれ以降の階層ではもうまるっきり戦力にならないんだ。


 そんな事をモヤモヤ考えていると、再びロナの歩調が落ちる。

 敵だ。

 野犬の様なモンスター達が群れで通路を塞ぎ、僕らを迎え撃とうとしていた。

「ロナ、手早く行くぞ」

 ダズの合図。

 ロナは僕の手に軽くタップする。

 それは「手を離して」という意味。

 僕はただ黙ってその手を解くしか無い。

 彼女を引き留めるなんて権利は、僕は持ってない。

 僕はまたさっきと同様に彼らを置いて、戦線から一歩遠くに離れる。

 二人が大群のモンスターと激突する。

 ロナとダズは息の合った完璧なコンビネーションで、まるで同じ意志を共有してるかの様に鮮やかに敵を捌いていく。

 ダズが後ろを取られそうになれば、ロナが咄嗟にレイピアを突き刺す。

 ロナの詠唱が始まれば、ダズがその場で剣を大きく振り回して敵を遠ざける。

 二人は背中を合わせるようにして死角を潰し、全方位から襲い掛かる敵の群れを打ち倒して行く。

「ロナ! 造血剤は飲んでないんだよな!」

「一応さっき一錠飲んできたけど、今月は入れてなかったわ」

 二人が何か話してる。

 でもその内容は僕には分からない。

 僕に入る余地なんてない。

 介入なんて……

「ルカ!」

 いきなり呼ばれた。

「あ、は、はい」

「ここは突破するぞ! ついてこい!」

 そう言うとダズは、より大振りにその巨大な剣を振り回し敵を散らし始めた。

「ルカ! 早く来い!」

 僕は慌てて駆け出す。

 雑魚を蹴散らしながら、通路を強行突破する二人の後を必死に追いかけた。

 モンスターの一体が、僕の前に飛び出る。

 まっず!

 ロナもダズも僕の方を見てない、自分の事で手一杯だ。

 やるしかないッ!

「『退け』『爆ぜろ』――(エレキ)(ピアサー)

 右手から雷が迸る。

 鋭い電撃を顔面に食らった敵は悲鳴を上げ、一瞬だが態勢を崩す。

 僕はその隙を逃さずに、敵の横を素早くすり抜ける。

 そして二人の元へ。

「ルカ、速くッ」

 ロナが手を伸ばす。

 僕はその手を握る。

「『偽り』『包装』『種火』――<複製されし(フェイクド)(フラム)(バストワー)>」

 彼女が素早く詠唱をすると、周囲に薄い炎のカーテンが展開される。

 そしてそれは眩い光を放ち、敵の目を晦ませる。

「走って!」

 少女に手を握られて、僕はまた走り出す。

 

 ……なんて情けない。

 

 自分の無力さを痛感する。

 そしてその痛みは何度だって、こうして繰り返されて。

 しまいには、僕の目の前で彼女が死ぬっていう。

 僕はそれを絶対に助けられないっていう。

 まるでそれは拷問だ。

 拷問そのものの結末が僕を待ってる。

「どうして」

 言葉が勝手に口から零れた。

「どうして僕はこんなにも弱いんだ」

 力があれば。

 力さえあれば。

 

 どうして僕は「主人公」じゃないんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ