表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

プロローグ―十神刀―

え〜これはかなり思い付きで書きました。いきなり同時連載ですがあったかく見て頂けたらなと思います。(^_^;)

時は新幕末・・・第十六代将軍・徳川鷹家(たかいえ)率いる、大江戸幕府と新政府軍『MEIJI』との『天地戦争』が勃発、この戦争は十年間続き、血で血を洗う争いが行われていた。

そんななか『MEIJI』リーダー桂光之はこの無益な戦争を終わらせるために、刀鍛冶秋貞宗光に十本の刀を打たせ、その刀を十人の新政府軍に参加していた

十人の若き十人の少年に託された。

その十人の少年達は『十神刀』と呼ばれ戦場にて鬼神のような働きをしたという、そのおかげで『天地戦争』は最終的に新政府軍の大勝利に終わった。

そして時代は流れ時代はMEIJI01年を迎える・・・しかしその時『十神刀』の姿はどこにも無かったと言う・・・この話は一人の少年の一人旅から始まる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ