表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は仕事がしたいのです!  作者: 渡 幸美
第三部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

52/108

11 またまたお茶会です その3

「ふふっ、さすがのエマ様もお二人には形無しですのね?」

セレナ様が楽しそうに言う。

「…恥ずかしながら……いつも助けてもらっています」

ちょっと恥ずかしい。けど、二人の存在に助けられているのは確か。

「やだわ、エマ。照れてしまうじゃない」

「私達こそ、助けられているわ」

ふふっ、と三人で目を合わせて微笑む。


「羨ましいですわ」

「あら、リーゼ様。これからは私達、同士でしょう?気楽にお声がけくださいな。勿論、皆様もよろしければ」

リーゼ様の言葉に、レイチェルが答える。

「よろしいんですの?!」

ソフィア様。

「当然ですわ。むしろ私など、家格が下ですのに」

カリン。

「天下のマーシル大商会のマーシル家が、何をおっしゃるの?私こそ、どうしましょう」

シャロン様。シャロン様のお家も、かなりの商会をお持ちだけれど。

「皆様、ここではその様なことを気にするのを止めにしませんか?で、できれば敬称もなく、出来たら嬉しいと……王族に準じるエマ様に、差し出がましいですけれど」

セレナ様……ううん、セレナが珍しく緊張の面持ちで話す。他の三人も、うんうん頷く。そんな様子も愛らしすぎる。


「もちろん構わないわ!改めてよろしくね?セレナ、リーゼ、ソフィア、シャロン!」

私は心の底から、嬉しさを全面に出して笑顔で言う。

「ありがとう、エマ!よろしくね!レイチェルにカリンも!」

セレナの花の綻ぶような笑顔は破壊力満点だ。

皆も、負けない笑顔で返してくれる。部屋中に花が咲いたよう。幸せだ。幸せで……まずい、また泣いちゃうかも。

「あら、エマがまた泣きそう」

「せ、セレナ!泣いて、ない!」

ま、またって言わないで~!

「エマは嬉しすぎると泣いちゃうのよね~、悲しいのは我慢強いのに」

「か、カリン!」

鋭い突っ込みは引っ込めてー!

「やだ、ホントに可愛い。愛でたくなる聖女様よね」

「分かるわ、ソフィア」

「レイチェルたちはずるいわ。こんな可愛いエマをずっと見ていたのね?」

「り、リーゼ、いつも、こんなじゃないっ、もんっ」

何だかもう、どうしていいか分からなくなってきた。

「もうだめ、抜け駆けするわ!」

そう言ってシャロンが席を立ち、私の所に駆け寄って抱きしめる。「きゃあ、ホントに抜け駆けだわー!」と、他の三人も駆けてきて皆に抱きしめられる。も、もうだめ。涙腺崩壊です。

「わあ~~~ん、う、嬉しいよぉ~!」

私も、私もと皆も言ってくれて、四人で気の済むまで泣いた。レイチェルとカリンは、とても安堵した、優しい顔をしてくれている。


こんな幸せな涙ばかりを流せる私は、世界一の幸せ者だ。


◇◇◇


「お茶を淹れ直してもらったわ。落ち着くし、いただきましょう?」

レイチェルが皆に優しく声をかける。

そういえば失念しておりましたが、今日は給仕のお手伝いで、カナとベルが部屋にいたのだった。は、恥ずかしい……けど、二人はお姉さんのように柔らかい笑顔で給仕をしてくれている。さすがだ。


新しく淹れてもらったお茶をいただき、皆でほっと息をつく。

「美味しい…私、お茶の勉強もしたいのよね。うちの茶寮の茶葉の種類も増やしたくて」

レイチェルが話し出す。

「いいわね!ね、そうしたら、緑茶も探せない?」

思わず食い付く私。

「緑茶?お米といい、遠い国のことを良く知ってるわね、エマ」

「しょ、食が趣味だから……いろんな本を読んだの」

「だからそんなに博識なのね。アイデアも素晴らしいし」

「あ、ははは。ありがとう、セレナ」

こ、心苦しい……これは、前世知識持ちあるあるだな。でも、使えるものは使うのだ!皆で楽しく暮らせるように。


「あ、それでね、この前セレナには少し話したけど」

「?他に何かあったかしら?」

「うん?ほら、お家の話」

「!ああ!きちんとエマの下に付くわよ?」

セレナが首を傾げながら言う。かわいい。じゃなくて。

「いや、その……本当にできるなら、それぞれのお家主催でやってもらえないかなあ…って」

「は?」セレナちょっと怖い。

「い、いや、もちろん言い出したのは私なので、聖女の名前はふんだんに使っていただいて構わないし、私の公費からも出資するし(聖女手当てみたいのがある)、仕事や研究にも参加をするけれど!聖女としての役目も入ることを考えると、会社……商会経営としては、その方が効率的かなあって……」

「一理ある……けれど、利益はどう分ける?」

カリン。さすがにスパッとしている。


「あ、だから私は名誉会長みたいな扱いでいいから、無しで。国から聖女報酬を出してもらえるから、心配しないで。その分商会と、もちろん従業員の方達に還元してくれたら嬉しい」

「エマ、本気で言ってるの?」

シャロン。

「え?やっぱりダメ?口だけ出すようじゃ。でも、陛下も乗り気でいてくださっているし、わりとすぐに軌道に乗ると思うの。それぞれのお家の得意分野で……」

「いやいや、そうじゃなくて……」

シャロンが困り顔を通り越した顔をしている。

「エマ、アイデアと発想には、きちんと報酬が発生するわ」

「レイチェル」

「そうね、陛下も乗り気で…公共事業のような側面もあることを考えると、ますます堅実に利益が出そうよね。それを、無しでいいと?」

リーゼまで。

「だ……だめなの……?」

む、無責任かしら……微妙な間が流れる。


「あ、ははは、ははははは!」

すると、ソフィアが笑い始めた。令嬢らしからぬ笑い方だ。

「は、はしたなくてごめんなさい。で、でも、報酬を辞退している方がしゅんとしているのが、おか、おかしくて。そういえば、セレナが驚いたと言っていたけれど……ほ、本気で……!あは、はははっ」

ソフィアにつられて、皆もやれやれ的な笑顔になる。

「ほんとにもう、笑うしかないわよね」

セレナ。

「初代のエミール様もこうだったのかしら……」

リーゼ。

「…そうかもしれないわね。だから聖女なのかしら」

レイチェル。

「ただのお人好しとも言うわよ」

ちょっ、カリン!

「でも、さすがエマ、よね?」

シャロン。

「「「「「そうね!」」」」」


「エマ。ありがたくお話をお受けします。聖女の名誉を損なわないよう、精一杯努めますわ」

セレナが姿勢を正して言う。他の皆も、同様に受けてくれた。

「ありがとうございます!」

「ホントに、ありがとうはこちらのセリフよ。……エマはどのように事業を分けようと考えてる?」

カリンが話を進めてくれる。

「大雑把になってしまうかもだけれど……みんなも意見を言ってね」

全員が頷く。何だか、わくわくしてきた!


「聖女商会、スタートね!」

「……エマ、ネーミングセンスはゼロね……」

「えっ、カリンひどい!」

「エマ、名前は後で考えましょうか……」

シャロンまで。皆も頷いてるし。いいもん、別に……


こうして、楽しくありがたく幸せで充実したお茶会は、下校時間ギリギリまで続いたのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ