表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は仕事がしたいのです!  作者: 渡 幸美
第二部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/108

14 理想のご主人様

私は赤面したまま、部屋のドアの前に立ち竦んでいた。すると、優秀な侍女のリサがそっと声をかけてくれる。

「…エマ様、お部屋に入りませんと」

「っ!は、はい、そう、そうですね!」

まだ気が動転しているので、うっかり丁寧語が出てしまう。せっかく頑張っていたのに。

リサも普段は厳しく接してくれているが、今回は大目に見てくれたらしい。


ようやく部屋に入り、ソファーに座る。少し落ち着く。ああもう、結婚していた記憶はあっても今生は所詮16歳、動揺しますよ!聖女と言っても平民だしね!

「エマ様、湯浴みの準備が出来ております。入られますか?」

「は……ええ、そうね。お願い」

ひとまずサッパリしよう。

「では、ドレスを脱ぎましょう。お手伝いします」

「ありがとう」


「あの……リサさ、リサは、ラインハルト殿下を昔から知っているの?」

「はい。普段は私、殿下の専属侍女ですので」

「えっ、専属です…なの?こちらに来て大丈夫なの?」

「数日位は全く問題ないです。専属は他にも2名おりますので」

「……そう、良かった。でも優秀なリサを付けて頂けてありがたいけれど……何だか申し訳ないわ」

「エマ様はお気になさらず。殿下が心配性と申しますか、過保護なだけですから。『エマには、信頼出来る者を付けたい』と、王太子殿下にもお願いしておりました」

ええ……?そんなになの…?でも、

「今の王城…そんなに危険はないで…わよね?」

「ええ、全く。とはいえ、いろいろな方々がいらっしゃるのも事実ですので。…ふふっ、すみません、ラインハルト殿下がこれほど動くのは初めてですので、私達も驚いているのですよ」

「そ、そう……なの?」

「はい、昔から何にも拘らず執着せずに飄々と。私共から言わせて頂くと、それはもう歯痒いくらいに。あの方は本当に何でもできる方なんです。なのに能力を隠すようになさる」

「それは…何故?」

「……殿下は、ジークフリート王太子殿下と、ローズマリー公爵令嬢のことが大切で、大好きなのですよ」

「……ああ、そういう、こと……」


グリーク王国は平和だ。王太子も決まっている。けれど、同等の兄弟がいるとなると、担ぎ出してくる輩もいないとは言えない。少しでも可能性を潰したいのだろう。


「…なかなか、格好いいですね?」

「そう!そうなんです!分かりますか、エマ様?!是非、ラインハルト殿下をお考えになって下さいませ!女性に先程のようなことをされたのを、私もサムも初めて見たのです!」

「そ、そうなの?」

「そうですよ!……は、すみません!私ったらつい…」

リサがばつの悪そうに頭を下げる。

「いいのよ。…ちょっと恥ずかしいけれど。サムもリサもラインハルト殿下が大好きなのね?」

「はい。……私もサムも、聖エミ出身なのです。この国は平民にも広く門戸は開かれておりますが、やはり王城は厳しい。けれど殿下は、出自じゃなくて実力だよと、私達を採用に。殿下はまだ6歳でした」

「試験も人選も、殿下が?」

「はい。自分について来れる人、魔法の能力が高い人

……そして叱ってくれる人を」

「……すごいのね」

「はい、理想のご主人様です。お説教に忙しい日もたくさんありますが」

言いつつ、楽しそうだ。


「すみません、長話をしてしまいました。湯浴みにご案内致します」

「ううん、いろいろ知れて良かったわ。…では、湯浴みお願い」

「はい」

やっぱり表面だけ見ていても判らないよなあ。人生いろいろだあ。


私は普段、湯浴みのお手伝いは恥ずかしいので遠慮していたが、今回はまだまだリサと話がしたかったので、お手伝いをお願いした。恥ずかしいのを我慢すると、人に髪の毛を洗ってもらうのって気持ちいいよね。寝てしまいそう。じゃなくて。

「え、リサとサムは護衛も出来るの?凄いのね!」

「ありがとうございます。プロには及びませんが、粗方は。私は主に魔法ですね」

「へ~」

上級風魔法使いらしい。


「でもそうよね。聖エミで執事・侍女コースに入るのって、大変だもんね。そりゃあリサもサムも優秀よね」

「恐れ入ります」

「生き生きと仕事していて、格好いいし。憧れる」

「憧れ…ですか?」

「うん。変?」

「いえ……私共からすると、とても嬉しい言葉ですわ。でもお嬢様がそうおっしゃるのは珍しいと…」

「そう?私はバリバリ仕事したいの。目標もあってね。……だからこう、婚約者どうこうは、あまり考えてなくて」

肩をマッサージして洗ってくれながら、リサは静かに聞いてくれている。これも寝れそう。

「でも、向き合わないのも失礼だし。まずは相手を知ろうと思って」

「はい。大事な事だと思います」


「う、う~ん、でも知るほどに私じゃなくてもいい気がしてくる……婚約者、結婚する人…」

前世を思い出しているからだろうか。まだ早くないかとも思ってしまうので、余計に考えが及ばない。

「私共は殿下を押しますけれど、エマ様のお気持ちが整ってからでいいのでは?」

「……何も答えないって、卑怯ではないかしら?」

「卑怯…でしょうか?」

「うん…何かこう、相手を振り回してしまうというか…」

「殿下には、エマ様の方が振り回されていらっしゃるようにお見受けしますが」

た、確かに!!


うう…、と考え込む私をよそに、リサさんが微笑む。

「まあ、今エマ様に振られでもしたら、せっかくの殿下のやる気がまた無くなってしまいます!気の済むまで振り回してやってくださいませ!」

はい、終了です!と、肩を叩かれる。

「あ、ありがとう。とてもサッパリしたわ」

「ようございました」


まあね、確かにまだちゃんと話したの昨日が初めてだし。結論を出すのも早計かもしれない。それに、殿下の方が気のせいだったかも、って思うことだってあるわよね。むしろ、その可能性の方が高いかも。私は寝間着に着替えさせてもらいながら、ぶつぶつと思案する。


「エマ様?」

「リサ、ありがとう!自分らしく考えるわ!」

「…エマ様、お髪も乾かしますわ、こちらへ」

「ありがとう!魔法でできるのね?わあ、すごいすごい!やっぱりいろいろ使いたいなあ…」

やっぱり魔法楽しい!いろいろ試したい!明日思い切って、あの四人のご婚約者様のご令嬢に声をかけようかしら。わくわくするなあ。


などと、頭がすっかり方向転換してしまっていた私の横で、

「……あまり殿下にご協力できなかったかしら……」

と、少し苦笑気味に一人言るリサには、気づかなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ