表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私は仕事がしたいのです!  作者: 渡 幸美
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/108

18 私が仕事をしたい訳

「まあ、それはさておき」

「ちょっと待って?!これ、さておいちゃうの?!」

「え、だってローズの闇魔法の練習とかしたくない?優先順位、上じゃない?」

「……エマ…………」

ローズがとても可哀想な子を見るように見ている。解せぬ。

「ほんとに清々しいほど、エマはエマだな」

ジークが笑いを堪えながら言う。解せぬ!


「エマ、ローズの魔法の件も進めたいが……さすがに今日は時間的にキツくないか?エマさえ良かったら、明日は学園も休みだし、ローズの魔法の試しやら諸々に付き合ってもらえると助かるのだが」

「私は大丈夫だけど、二人は忙しくないの?公務とか」

「今週末は、この問題解決に当たろうと思っていたから、空けておいたんだ」

お、準備万端ですね!


「それでしたら、私に異論はないですよー」

「やったー!じゃあ、今日はエマ、二人で城にお泊まりよー!」

「は?!」聞いてないけど!

「着替えとかは、私の王太子妃の部屋(与えられている部屋)にたくさんあるから気にしないで!」

いや、そこもだけど、そこじゃない。

「学園の寮にも連絡してあるぞ。心配するな」

いや、それもだけど、それじゃない。てゆーか、仕事が早い。

「いや……さすがに心の準備が……」

「エマとパジャマパーティーしたいの……」

うぐっ!ローズに下から上目遣いで見られると…もうっ!

「……パーティーする」

「やったー!」

まあいっか、喜んでくれてるし。

「エマ、俺と仲間になったな」

この、嫁溺愛王太子め。



「じゃあ、晩餐までもまだ時間があるし、話の続きができるわね!」

えーーー。

「ゲーム補正ではないの…?」

「でも、エマはキャンディーも知らなくて使ってないだろ?」

まあ……それはね。

「そもそも、スタートからしてバグってるようなもんだろう、エマの目的が違うんだから」

うっ、確かに。

「きっともう、イベント事みたいなことは無いような気しかしない」

マジですか……まあ、それはいいけどさ……。


「そしてきっと、スタートが妹分扱いのせいでスルーされているであろう、神官とスレン先生が不憫でならない……」「それよね」二人が何やらコソコソ話してるけど、私には聞こえなかった。


「ん?そうなると、何で纏わり付かれてるの……?」

「うわ、エマ本気で言ってるんだ。それはそれで怖っ!てゆーか、ほんとに何とも想われていないのね、あの人たち……ちょっと憐れだわ……」

「始めから、私は仕事がしたいんだって言ったじゃん…」


「そうだけどな。いわゆるギャップ萌えだろうなあ、エマの場合って」

「あー、解るかも」

「ギャップ萌え……?」

「知らない?」

「いや、意味は分かるけど……?」

「この無自覚さが恐ろしいよ。エマは黙ってれば、庇護欲を駆り立てられるような、いわゆるかなり可愛らしい外見だろ?黙ってれば」

ジーク……黙ってれば、を2回言ったな!

でもエマは、確かに可愛い。さすがヒロインですよ。

「それが、話してみると地に足の着いた、しっかりとしたご令嬢な訳だ。仕事をしたいと言うだけの事もあり、知識も豊富で発想も豊か。聖女だけあって、皆に平等」

そんなに褒められると、こそばゆいです……。


「あの四人が騒がしいから皆引いてるけど、エマとあわよくばと思っているご子息、結構いるわよ」

「更に、あの四人に対してはまた、そっけないのが余計に火をつけたんだろうなあ。それぞれ婚約者はいるが、言い寄ってくる奴等はたくさんいるから。靡かないエマをどうにかしたいんだろ」「ちなみに俺は寄られてないからな!ローズを寵愛なのを皆知ってるからな!」ハイハイ。


でも、と、言うことは……?


「残念なことに、頑張ったのが裏目に出ちゃった部分もあるのかもね…?」

ローズが遠慮がちに言う。

「そうなるわよね……」

悲しい。

「でも、自分に出来ることがあるのにやらないって出来ないんだよねぇ。性格的に。聖女になった以上は、って思うの」

「損な性分よね……でも、解るわ、それ」

「そもそも、なぜエマはそんなに仕事に拘るんだ?悪いことではないが」

「ああ、それは…」

ちょっと昔話をします。



私は前世では、いわゆる大企業ではなく、中小企業でそれなりにやり手の、イベント企画会社で働いていた。

企画するイベントもそんなに大規模なものは扱えなかったけど、成功すると皆喜んでくれるし、やりがいは十分で充実していた。

そして、ある町おこしのイベントで、初めて私は企画のリーダーを任された。子育て中だったから、今までサブは何度かやらせてもらってたけど、子どもたちも高校生になって、初のリーダー!嬉しかったなあ。忙しかったけど、順調に準備は進んでいたんだ。


準備も終盤に差し掛かった頃、それは訪れてしまった。

毎日微熱が出る。最初は疲れだろうと軽く見ていた。

けど、二週間経っても下がらないどころか、悪化していく。さすがに病院に行くと……悪性腫瘍であることが分かった。しかも、ステージ4。即、入院。


「病気で亡くなったというのはこの前聞いたけど……そんなタイミングだったのね…」

「そうなんだよ。健康診断も毎年受けてたんだけどねぇ。こればっかりは」

「それで、仕事のリーダーは別の人間が?」

「もちろんそうだよ!あったかい会社だったからさ、発案者として名前は残してくれたけど」

「そうか……」

「亡くなる前に、町おこしが大成功だったのは見届けられたんだけどね。でもやっぱり、自分で最後までやりたかったなあって」

「「……」」

「あ、もちろん会社の皆には感謝してるんだよ?!だけど、ね。ダメねぇ、器が小さくって」

「そんなことないわ。それだけ、一生懸命にやってたってことじゃない」

「そうだぞ」

「ありがとう。二人とも」


私は微笑んだ。


9話で言っていた、毎週末の神殿でのお勤めというのはお誘いを断る方便です。

エマは真面目なので、予定がない日には、強制でもないのにほとんど神殿に行ってるのも本当なのですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ