表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/153

呂律と頭が回らない大将 10-6

これはpixivにも投稿しています

ご飯を取ってから席を探す一行。


大将「よいしょ。良かった、空いてて。しかし・・・おいお前ら!避けるな避けるな!なぜそうビビる!?」


ダンガン「そりゃ司令官だからね~。」


ワルド「しかも俺らはただの幹部じゃないしな・・・」


ジョフケ「はいそこ~残念でした~捕まったね~。家族と姉妹ご案内~。」


家族「え・・・」


姉妹「あ、えっと・・・」


アリー「心配しなくていいからね、別に怖い事しないから。この人たちは最高幹部だけど、そんなに偉くないから。(・∀・)」


幹部5人「「「え?」」」


一見矛盾している言葉


コター「・・・・・・それは否定しないが・・・司令官がこの通りだからなぁ」


大将「は?」


ダンガン「ふっふっふ、そうだねえ。司令官がこうだと俺も気が抜ける。」


大将「はえ?」


ジョフケ「司令官四天王なんて言われるけど、自覚ないな・・・」


大将「本当は蜂団(ハニカムフォース)だけどね。6人いるんだが・・・まあもう一人はこれから来るけどね。」


ワルド「相変わらずのネーミングセンスだな。まあ四天王でもいいけど、もっと強いのが2人いるからな~。」


アリー「というわけで一緒に食べよう?まだ来て日が浅いから緊張してるだろうけど・・・安心して?あ、ほら、先輩たちも誘おう。おーい、そこの隊員3人、ちょっと来てくれ~」


たまたま付近にいた3人グループに声をかける


3人「「「え?」」」


隊員1「あ、はい~」


隊員2「ありゃまた捕まったな~?」


隊員3「助けてやるか。」


家族「あ・・・えっと・・・すみません・・・」


大将「はい気にしなーい。では、失礼しま~す。」


幹部6人と隊員3人が座る。


隊員1「新入隊員たちと一緒にメシを食うって事は・・・またあれやるんすか?」


コター「さあな。(´д`)」


大将「何だよ恒例行事みたいに言いやがって。(・д・)」


隊員2 ヒソヒソ…「ってことはあれ持ってんのかね・・・」


隊員3 ヒソヒソ…「あるだろうなぁ」


ダンガン(またあれか~毎度飽きないねえ)


大将「さて諸君、ご飯はおいしいかね?」


なんかキメ顔をする大将


家族「はい!もうおかげさまでみんな元気です!なんとお礼を言えばいいのか…ありがとうございます!」


大将「ほうほう、良かった。そっちの姉妹は?」


姉「はい・・・妹もこんなに元気になって・・・お母さんにも早く食べさせてあげたいな・・・」


大将「ん?君たちのお母さんは治療室か?」


姉「はい・・・私たちを食べさせるために沢山お仕事をして、その過労だと・・・聞きました・・・。」


大将「・・・仕事・・・か。」


隊員1「嫌な事を聞くが・・・お父さんはまさか・・・」


姉「・・・ずっと前にテロに巻き込まれて・・・」


隊員1「そうか・・・すまないな・・・」


姉「いえ・・・」


隊員2 ヒソヒソ…「なあ、ただの過労で治療室に行くか?十分でなくとも前の難民キャンプで休めたはずだ・・・まさか・・・」


隊員3ヒソヒソ…「あー・・・あれか・・・嫌な話だ。」


隊員1ヒソヒソ…「体を使って働いたんだな・・・文字通り・・・。貧しいと仕方なくそれに手を出す女性は多い・・・俺たちも覚えがあるだろ・・・?」


隊員2・3「・・・。」


大将(過労で治療室にずっといるもんか・・・うちの医療技術なら1時間もありゃ治る。それでも治療中ってのは・・・女性にホント多いな、この病気は。治療はカウンセリングも入る。なるほど、時間がかかるわけだ。ただでさえ貧しいのに父親がいない・・・そりゃそうか・・・。よく頑張ったな、安心しろ、“あなた方”の娘さんは元気にご飯食べてるよ。)


アリー(・・・あれか・・・ここより前のテロ組織にいた連中ならすぐに分かる病気だな・・・クソ!だから戦争は嫌なんだ。って、俺が言ってもしょうがねえ。偽善だな。)


大将「うちが治療してんだ。すぐ元気になるさ、安心しな。ちなみにさっきから姉妹とも表情が暗いが、恐らく母親の事だろう。いいか?笑う門には福来たるって言葉がある。お前らが元気に過ごす事が、君らの母親に効く一番の薬だ。君ら自身が最強の薬なんだ。君らにしか出来ん。俺らが出来る治療は体のケアだ。心は難しい。だから無理にとは言わん、元気に過ごせ?そしてその元気な姿をお母さんに見せな?いいか?」


姉「・・・!はい!」


姉の方が笑顔になる。


それからしばらくして、妹の方も元気にご飯を食べていた。とっても楽しい食事でした。うん、めでたしめでたし。・・・あれ?なんか忘れてる。


大将「あれ、なんか忘れてる。」


コター「ホントだな。」


ジョフケ「もういいだろ・・・」


隊員2「不発だな」


隊員3「不発だね」


家族の父「その・・・何かあるんですか?」


アリー「えーっとね・・・」


大将「いや、新入隊員へのイタズラなんだ。俺が冗談で、そのご飯が人生最後のご飯だ、ふっふっふ・・・とか、そのご飯には薬が入ってるって言うんだけど・・・」


家族・姉妹「「「え?」」」


ダンガン「そんで、そこを俺がこのピコピコハンマーで叩く。」ピッ


ピコピコハンマーで大将を叩く


大将「いて。ちょっと、俺まだボケてない。」


家族「えー・・・」


姉妹「えーっと・・・」


アリー「うん、気にしないで。こうやって不発する事も多いから。」


家族・姉妹「「「はぁ・・・」」」


ちょっと訳が分からない皆さん


と、いうことで今回は失敗。次は成功例です。


大将「どうだい、元気か~?」


新入隊員1「はい!もう最高です!生活が一変しました!」


新入隊員2「俺、頑張って働きます!」


大将「そうかそうか、ふっふっふ・・・呑気だなぁ」


2人「え・・・?」


大将「それが最後のご飯とも知らず・・・」


2人「え・・・」


2人の顔が引きつる


大将「ふっふっふ・・・しかもその飯には怪しい薬入りだ・・・飲んだら一生言いなりだ・・・」


醜悪な笑みを浮かべて言う


2人「え・・・え・・・?え?」


2人は混乱している。


コター「はい、そこまで」ピッ


大将「いでっ」


大将をピコピコハンマーで叩くコター


その後、混乱する2人にネタばらしして終了。因みにこの一部始終を見ていた彼らの先輩は、


隊員たち(ドンマイ・・・)


と、思われる。この体験はごく一部の隊員しか経験しない。理由は不発が多いこと。そして、色々あって安心した所でこのジョーク。本気でぶるぶる震え出す隊員もいるため、大将も相手を選ぶ。因みにこれを経験した隊員は、しばし運が良い当たり人みたいな感じでチヤホヤされるらしい。


これについて大将本人は、“俺は珍獣か!?”と思ってるらしい。そう、珍しいものに会った人がちょっと人気になる感じだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ