表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/87

閑話 我輩は狼である その2

 おっす、ミコラーシュだ! 皆元気にしてたか?

 近頃の俺はすこぶる機嫌が良い。何故かって? それは……。


「あっ、ミコラ! おいでおいで!」


 このエルメンガルト王妃と仲が良いからだ。

 彼女は寝台に伏せってはいるものの、腕を広げて手招きしている。俺は遠慮なく歩いて行って、花の顔に頬を寄せた。


「わ、くすぐったいわよ。もうミコラってば、ふふ!」


 エリー(イヴァンがそう呼ぶことになったので俺も勝手にそう呼んでる)は嬉しそうに笑って、俺の頭をかき混ぜた。どうやら彼女は自慢の毛並みがお気に召したようで、出会うといつも頭を撫でてくれる。


 ちょっと変わってるけど、いい子だよな。風邪が治ってきて良かったよ。ものすごく苦しそうだったから、本当に心配したんだぜ。


「ねえミコラ、あなたは人狼族のみんなとなら話せるんでしょう」


 俺はこの九年の間に、ひとの言葉をすっかり理解してしまっている。

 かと言って喋れるわけじゃないけど。俺の言葉は人狼族には伝わっても、人間のエリーには届かない。あんたと会話ができないのはちょっと残念だよな。


「いいなあ。どんな感じがするのかしら。あなたと話せるなんて、私みんなが羨ましい」


 前言撤回。ちょっとじゃなくて、すごく残念だ。

 切なげに微笑むエリーを前に、俺は尻尾を下げた。すると彼女はすぐにそれに気付いて、顎の下も撫でてくれる。


「ああごめんごめん、苦しいわけじゃないの。今度通訳してもらおうかな」


 大丈夫、ちゃんとわかってるよ。

 実は俺さ、イヴァンに頼まれてるんだ。風邪で伏せっている間は気にかけてやってくれって。


 でもな、もともと面倒見てやろうと思ってたんだ。イヴァンの嫁なんだから、俺の妹分みたいなもんだろ?

 早く元気になりなよ。そしたら一緒に遊ぼうぜ。

 その時、ノックの音が室内に響いた。エリーの返事を待って入室してきたのは、何を隠そう俺の相棒だった。


 [よう、イヴァン。見舞いに来たのかよ!]


 俺は思わずイヴァンに語りかけたが、こいつは今は人間体だから意味が通じないんだったな。けどイヴァンは不思議な奴で、なんとなく俺の言っていることを理解している節がある。わしりと頭を撫でる手のひらは、労いの気持ちに満ちているような気がした。


「エリー、調子はどうだ?」


 相変わらずこいつは仏頂面だなあ。自分の嫁にくらい愛想良くできないのかよ?


「あ……え、えっと、うん。だいぶ熱は下がって来たみたい。ありがとう、イヴァン」


 エリーの方は真っ赤だな。多分敬語なしの名前呼びが恥ずかしいんだろうな。可愛いよな。


「あの、前にも言ったけど、風邪が移っちゃうわ。あんまり来ない方がいいと思う」


「移るならもう移っている。体は丈夫だから気にするな」


 そう言いつつ、イヴァンは果物が載った籠を差し出した。

 さっきから気になってはいたんだが、本当にプレゼントだったのか。案外やるじゃん。


「好きに食べるといい」


 いやお前言い方! もうちょっとマシな言い方あるだろうが、この朴念仁! 稀に見る美形のくせしてその不器用ぶりはなんなんだよ⁉︎


 そもそも、これはイヴァンが直々に採ってきた果物なんだぜ。そういうことをさらっと伝えりゃ、会話の内容が違ってくるのにな。ほんと不器用なやつだよ。


 ああそうか、こいつ照れてやがるな……よく見ると耳が赤くなってる。イヴァンのこの特徴は、それなりに親しくならないと気付けないものなんだ。


「ありがとう……!」


 それにしてもエリーのこの嬉しそうな顔ときたら。

 ほんと、いい子だよな。他者の思い遣りをきちんと受け取れる子だ。貰うものの貴賎関係なしに、贈り主の心を喜んでくれる。


 まあ、好きだから喜んでんのかもしんないけどな。果物か、イヴァンのどっちかが。どっちもかねぇ。


「美味しそう。すごく立派な果物ね」


 エリーはアプリコットをひとつ手にとって香りを楽しんでいる。俺の鼻にも近づけてきたけど、狼の鼻には匂いがきつすぎたので顔を背けたら、ごめんと言って笑ってくれた。


 なあイヴァン、狼を見た人間は、悲鳴をあげるか狩ろうとするかのどっちかなんだ。話しかけてくるだなんてそんな子なかなかいないんだよ。

 この子を手放したら駄目だぜ。わかってんのか?


「後でダシャに剥いてもらうわ。楽しみにしておくわね」


「ああ。栄養をとって、早く治せよ」


 その時、俺は仰天することになった。

 ずっと笑顔なんて忘れちまってたような男が、薄く微笑んでたんだからな。


 なんだよ。こいつら、思ってたより仲良いじゃねえか。イヴァンは人間を信用してないから心配したけど、とり越し苦労だったって事か。


 あーあ、見つめ合っちゃってまあ。

 夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど、仲良し夫婦は狼だって食えやしないぜ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ