表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第二話「橋」

   

 コンビニからの帰り道。

 アパートまでは、わずか五分。だが、途中に川があり、一つ橋を渡ることになる。もちろん、コンビニへ行く時も通った橋だが……。

「……えっ?」

 渡ろうとしたところで、思わず声を上げてしまった。

 橋の途中に、何か置かれているのだ。行きにはなかったシロモノが。

 それは、遠目では、脱ぎ捨てられた靴のように見えて……。

 雨で水かさの増した川、その上にかかる橋。そこに脱いだ靴を置いておくといえば、投身自殺!

 そう思った僕は、

「まさか!」

 急ぐ必要もなかったのに、駆け寄ってしまった。

 しかし。

「なんだよ、人騒がせな!」

 近づいたところで、自分の誤解に気づく。

 自殺なんて大間違い。そもそも、それは『靴』ではなかった。

 卵のパックだったのだ。一パック十個入りの、きれいな白い卵だ。

「でも、なんでこんなところに……?」

 未開封の卵パック。誰かが落としていったのだろうか? いや、それならば割れてしまうはず。それに、橋の向きに揃えて置かれていることからも、とても落とした卵とは思えない。

 不思議な出来事だ。まるで、RPGの途中で出てくる、謎イベントのような……。


 RPGといえば。

 僕が今やっているネットゲームは、いわゆるオープンワールド形式の、自由度の高いRPG。他ユーザーとの協力プレイも推奨されているRPGだが、リアルな人付き合いもいとう僕が、ゲームという遊びの中で他人と関わりたいはずもない。だから僕は、一人で淡々と頑張っていた。

 そして、ソロプレイを進める上で大切なのが、途中で入手できる様々なアイテム。特にステータス向上に関わるアイテムは、そのゲームの中では、卵の形をしているのだった。

 ひたすら卵をかき集めるというプレイスタイルもあるくらいで、一部では『たまごプレイ』と呼ばれているのだが……。

「ちょうど現実で、謎の卵に出くわす……。これも何かの縁かな?」

 ゲーム気分の好奇心で。

 僕は、その卵パックを拾って、持ち帰ることにした。


 家に帰った僕は、好奇心よりも、まずは食欲。

 拾った卵は、パック未開封のまま冷蔵庫に入れて、弁当を食べ始めた。

 パソコンの画面はけっぱなしだったので「さあゲームの続きを!」と僕を誘っている。

 視界から消えた時点で、卵に関する関心も小さくなっており……。

 僕は弁当を食べながら、ゲームに戻るのだった。

   

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ