2月2日 冬終る面倒臭そうな店員
7時起床。
9時宅食の宅配を受け取る。
11時妻と家を出る。
昼飯、明太高菜パスタ大盛。
お箸で食べるパスタ屋。
バターの味がしっかりついてて美味しかった。
店を出る。
FENDIへ。
ネットで指輪を探していたらちょうどいいのがあったので実物をみようと思い店舗に行った。
アクセサリーを見せてもらおうと店員に聞いたら、ここの店舗には置いてないようだった。
店員がめんどくさそうに対応してきたのが少し鼻についた。
別の店舗へ。
妻がポーチを見る。
買うか迷っていたが結局買わなかった。
スタバに行く。
マンゴーパッションティフラペチーノを飲む。
隣には中国人の集団。
店の奥だったのだが席は2人がけのテーブルが5席あり、その集団は私たちが座っていた席以外の4席を使っていた。
それでも席が足りなかったようで、通路の隅で立ちながら飲み物を飲んでいる人もいた。
1時間くらいで店を出る。
15時帰宅。
だらだら。
妻とゲームをする。
ドラクエ4をする。
トルネコのパート。
今回は物語はあまり進めずお金集めばかりしていた。
妻は町人に話を聞いてもそれがヒントだと気付いておらず、進め方に苦労していた。
だらだら。
夜飯を作る。
豆腐ステーキを作っていたのだが、それはパッケージの裏に作り方が載っている商品で、パッケージを見ながら料理をしていた。
しかし妻はそれに気付いていなかったようで、パッケージをゴミだと思って捨てた。
料理の説明が見られなくなり困ったので、妻に対して勝手に捨てた事を怒ったら、妻はこんなに怒られると思っていなかったらしく、萎縮していた。
夜飯、豆腐ステーキ、秋刀魚の塩焼き、ピザ。
豆腐ステーキは宅食のインスタント品。
水がしっかり抜かれていたので食べ応えがあり、味もしっかりついていたので美味しかった。
秋刀魚の塩焼きは宅食のレトルト。
脂が乗ってて美味しかった。
ピザは冷凍ピザ。
だらだら。
23時就寝。