2月13日 麺多くて微温き饂飩や沈丁花
6時起床。
朝飯、うどん。
天カスの代わりにお菓子のイカフライを入れた。
乾燥うどんを3束茹でて私が2束、妻が1束食べた。
丼に麺つゆを入れ、水で締めた麺を丼に入れてからお湯で割った。
うどんを2束入れると丼はいっぱいになり、お湯を入れるスペースが少なくなったせいか出汁は濃く、水で締めたため冷えた麺が多かったので出汁がぬるかった。
少しでも温かいうどんを食べようと思い、丼の限界ギリギリまでお湯を入れたら、キッチンから食卓に持っていくときに出汁をこぼしてしまった。
7時50分家を出る。
出社。
昼休み、脚筋トレ。
昼飯、うどん。
残業して退社。
20時20分に家に着くと思うと妻に連絡をしたが、実際帰ってみると電車の乗り継ぎがうまくいかなかったせいで20時20分に家に着くことはできなかった。
21時帰宅。
妻は家にいた。
妻が料理を作ってくれた。
21時夜飯、イカハンバーグ、メカジキの胡麻揚。
イカハンバーグはイカ焼売の中身みたいで美味しかった。
メカジキの胡麻揚は胡麻の風味とサクサクした食感が美味しかった。
食後、妻が買ってきた和菓子を食べる。
三色団子、桜餅、苺大福を食べる。
だらだら。
24時就寝。