表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
162/235

百六十二

「獣……ですか?」

「はい。先程、『リブラ』様がお出しになられた獣とは違いますが、(わたくし)達が見た事の無い獣です」


 娘のシンシアさんも見た事が無いと頷いた。


「その獣とは、一体どの様な姿をされていたのでしょうか?」

「はい。ええっと、大きさはコレくらいで――」


 男爵夫人は両手の平を使ってその獣の大きさを教えてくれた。その大きさとは、子猫と同じ位で、私が預かっている『リンクス』と同じサイズだった。


「姿ですが……そうですね、強いて言うのならローウルフに似ているでしょうか……」


 ローウルフ。コレと定めた獲物を執拗に追い回し、相手が疲れた所を見計らって襲い掛かる犬系の魔獣。と、聞いた事がある。『リンクス』との関連性は無いか。アレは猫系だし。


「その獣とやらは今は?」


 リリーカさんに夫人は首を横に振る。


「主人が亡くなったと同時に、その行方も分からなくなりました」

「なるほど。では男爵夫人は、その獣が御主人を殺した真犯人だ。と思われている訳ですね?」

「はいっ、左様ですっ」

「そうですか。しかし、外傷が見当たらなかったからこそ、フレッド様は過労死。と決断されたのでしょうし」


 リリーカさんの言う通り、男爵に外傷が無かった以上、他殺である。とは断言出来ない。


「その獣が毒を持っていた。とか?」


 その獣の、例えば唾液なんかに毒があり、男爵がそれと知らずに口に入れてしまったとしたら……


「お姉様。男爵からは毒性の反応は一切出なかったそうですよ」

「ああ、そっか……」


 男爵が殺害されたのだとしたら、執務室での密室殺人よね。外傷が全く無い被害者に、消えたペット。んんぅ、ミステリーぽくなってきたっ。


「男爵夫人、執務室って見させて頂く事は出来ますか?」

「え……?」

「お姉様っ!?」


 夫人はビックリして目をパチクリさせ、リリーカさんは私を睨み付ける。


「お話を聞く『だけ』とお伺いしましたが……?」

「だって、ここであーだこーだ。と話をしていても結論は出ないわ。証拠は会議室では無くて現場に在るのだからっ」


 んっ、決まったっ!


「お姉様……仰っている意味が分かりませんわ」


 アレ……? ノリ悪いぞ、リリーカさん。




 リリーカさんは私の腕をグイッと引き寄せて、耳打ちを始める。んっ、こそばゆい。


「お姉様、危ない事には関わらない。とお約束したではありませんか」

「え? 全然危なく無いよ? だって、リリーカさんが居るんだもの」

「え……?」

「こう見えてもね私、リリーカさんをすっごく頼りにしてるの。こうして側に居てくれるだけで、心強くて安心出来るのよ。だから、何かあったら私を守ってね」

「お、お任せ下さいっ。万が一、何があってもリリーがお姉様をお守り致しますわっ」


 ……ちょろいな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ