表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/235

百四十四

「「「さんおくっ?!」」」


 リリーカさんとルリさん。そして、受付嬢の声がハモった。


「そ、それ本当なの?!」

「ええ、鑑定機で他のモノを鑑定中にあのコが光に触れちゃって、出た結果が三億だった」

「道理で飼い主と主張する輩が多い筈ですわ。それだけあれば町が買えますもの」


 ただ純粋に飼い主に返したいってだけなのに、町買えちゃうレベルなんだ……


「そうなると、現れた飼い主全員がブラフって可能性が高いわね……」

「じ、じゃあ、どうすれんくっ」


 言い掛けた私の唇に、ルリさんの指が当てられる。


「待った。ここじゃマズイわ」


 ルリさんは腕を取って引き寄せ、私を抱き止める。


「聞き耳立てているヤツが居る」


 耳元で囁くルリさんの言葉も、身体の震えが邪魔をする。耳、弱いんだけど……




「悠久の空。温和なる風(まとい)しもの。その力以て、この地に森閑(しんかん)を築け。静寂なる銀幕シランス・パンターシャ!」


 ギルドの個室に移動した私達。入室して即、ルリさんが室内に魔法を掛けた。


「オーケー。これで外に声が漏れる事も無いわ」

「遮音魔術……ルリお姉様は黒魔術士でしたのね」

「リリーカさんと同じよね」


 リリーカさんも何度か魔法を使っているのを見た事がある。


「いえ、(わたくし)の魔法とは別系統ですわ」

「え……そうなの?」

「はい。(わたくし)が使っているのは精霊魔法。ルリお姉様が使うのは黒魔術ですわ」


 うん。正直違いが分からない。


「でも、同じ『魔法』でしょ?」

「前にも言ったけど、言葉にすれば一緒でも細分化すると違うのよ」

「はい。精霊の力を引き出す。という点では同じですが、精霊魔法は精霊と契約を交わす。というリスクが生じます」

「黒魔術はそのリスク無しで精霊の力を引き出す事が出来るわ」

「それだと、黒魔術の方が楽に使えるんじゃない?」


 ルリさんは人差し指を立て、チッチッチ。と舌打ちしながら指を左右に動かす。


「ところが、世の中そう上手くは出来てないんだな」

「はい。精霊魔法は精霊の力を全て引き出せますが、黒魔術はその半分くらいの力しか出せないのです」

「無理矢理使っている弊害よね」


 なるほど。リスクに見合った力を行使できるのか。


「……あの、皆さん」


 魔法について色々と教えて貰っていると、受付嬢が口を挟んだ。


「今はその様な魔術の講義をしている場合では無いと思いますが……」

「「「あ……」」」


 そうだった。飼い主を名乗る六人の人の事を話し合う為に来たんだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ