表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
128/235

百二十八

「それで、小生の団員達に聞きたい事があるとか……?」


 樽を脱ぎ捨てても樽と変わらぬ体型の樽団長さんは、被っているシルクハットをテーブルの上に置いて、帽子のてっぺんをトントン。と叩いて持ち上げると、中から淹れたてホカホカの紅茶が出てきた。ナニコレ凄い!


「実はこのコの飼い主を探してまして」


 カゴから『リンクス』をテーブルの上に乗せると、シルクハットを被り直した樽団長は金の鎖で繋がった片眼鏡(モノクル)をクイッと持ち上げる。


「ホウ。これはまた立派な珍獣ですな。宜しければ、これで買い取りますぞ」


 樽団長さんは指を三本立てる。それは三万って事か? それとも三十万か?


「いえ、買い取りじゃ無くてですね……」

「では、こちらで」


 今度は五本。それが五十万だとしても、足らなさ過ぎるわ。鑑定結果は三億だぞ!?


「だから売りに来たんじゃ無くてですね――」

「ならばこちらで」


 とうとう樽団長は掌の指を全部使った。


「ですから――」

「ええい、じゃあこうしましょうっ」

「うおっ!」


 樽団長の背中からひょっこりと別の手が二本現れた。ビックリしたぁ。


「――なるほど、そういう訳でしたか」


 やっと話を聞いてくれた樽団長は、冷めかけの紅茶が入ったカップをコトリ。と置いた。


「しかし、団員でこんな獣を飼っている者は見た事がありませんな」

「そうなんですか……」

「ええ。これ程の珍獣、誰かが飼っていたら憶えているはずですからな。小生の団員では無く、別なお人でしょうな」


 だとしたら、一体誰が飼っているのだろう……


「すみません。お時間取らせてしまって……」

「なんのなんの。ご期待に添えなくて申し訳無いですな。ところでお嬢さん、これで売る気はありませんかな?」

「ひいっ!?」


 樽団長の背中から、更に多くの腕が生えた。千手観音かオマエはっ!




 アテにしていたサーカス一座が空振りに終わり、明かりが灯る街中で休憩がてら夕食をとっていた。


「オマエの飼い主は何処に居るんだろうね?」


 途中、屋台で買ったお好み焼き風鉄板焼きを、ひたむきにムシャぶりつく『リンクス』に話し掛ける。


 樽団長も珍しがるこのコ。飼い主は心配しているだろう。出来得る事なら飼い主の元へ還してやりたい所だが、手掛かりはもう無い。


「うーん。このコの似顔絵でも作って貼り出そうかな……」


 電柱などに貼ってある、このコ探してますみたいに……


「張り紙!?」


 ダンッと手をテーブルに付いて立ち上がる。『リンクス』はビクッとして食事を止め、周囲の人達は何事かと奇異の目を向けた。そうだ。まだ手が残されていた。アソコなら知っている人が居るかもしれない。


 『リンクス』をカゴの中に入れて、冒険者ギルドへと足を向けた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ