表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/235

百二十一

 ルリさんは私の隣に腰を下ろし、ほんのり日焼けした脚を組む。結構短いスカートを履いているのだけれど、周りの視線はあまり気にしていない様子だ。


「何、聞きたい事って……? あ、分かった。パーティに入ってくれるのね?!」


 ズイッと身を乗り出して顔を近付けるルリさんに、私はほんの少し身を引いた。引かなきゃチューされてた。


「そ、それはまだ考え中でして……」

「なぁんだ。カナさんが来てくれると私も助かるんだけどなぁ……」


 ルリさんはトスンと元の位置に座り直し、チラリチラリ。と目配せをする。助かるのは戦闘要員としてでは無く、トイレ要員としてだけでしょうが。


「それで? どんな事を聞きたいの?」

「あ、『契約の石』についてなんですが……」

「『契約の石』……?」

「はい。ええっと……」


 問題の石を見せようと、ゴソリゴソリ。とポケットを(まさぐ)る私の手をルリさんが掴んだ。


「ちょっと待った。ここじゃマズイわよ、私の宿に行きましょう」


 立ち上がってスタスタ。と歩き始めたルリさんの後を慌てて追い掛けた――




 人混み溢れた大通りから、少し離れた場所にその宿はあった。一部を除いた一般的な宿は、一階部分が受付兼食堂になっており、二階以上が宿泊施設となっている。この『大河の汽船』もその例に漏れない。


 店内はお昼時もあって満席で、普通に食事をしている者も居れば、昼間っから安酒を煽っている者も居る。ルリさんは応対に来ようとしたウェイトレスに、目的は上の階である事をジェスチャーしてさっさと階段に向かって行った。


 ルリさんが泊まっている部屋は、本当に寝るだけの部屋という感じで、木製のベッドにチェスト。小さなテーブルが一つと椅子が二つ置いてあるだけ。それでも、物珍しさにキョロキョロしてしまう。


「そんなに珍しい?」

「ええ、宿屋の部屋なんて初めて見ました」

「え……ホントに?」


 この部屋唯一の窓を、下から持ち上げて開けようとしていた手を止めて、私の方を振り向く。


「はい。泊まる機会もありませんし」


 家賃の約三分の一が、一泊しただけで消えるのだ。部屋を借りている身としては泊まる理由がない。


「部屋を借りているんだからそれもそうか。でも、気分転換になって良いかもしれないわよ」

「そうですね」

「さて、それじゃ本題に入りましょう。……とその前に」


 ルリさんはチェストに立て掛けていた杖を取ると、杖を垂直に立てて目を閉じた。


「悠久の空。温和なる風(まとい)しもの。その力以て、この地に森閑(しんかん)を築け。静寂なる銀幕シランス・パンターシャ!」


 ルリさんが呪文を唱え終えるのと同時に、目に見えない何かが私の身体を通り過ぎた――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ