表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天と空  作者: 東京澪音
1/13

the end of the sky 天side-1

始めての一人旅は人探しだった。


私は今、神奈川県を目指して伊東駅から電車に乗った。


途中、熱海で乗り換え小田原へ。そこからまた小田急に乗り換えて大磯駅と言うところで降りる。


下調べは昨日のうちに済ませてきたとは言え、電車に乗るなんてあまりない事だから多少緊張している。


さて、何故そんな私が今大磯を目指しているのかと言うと、父が病気で倒れたからだ。

病気と言っても治らない病とかではない。このところ仕事ばかりで休みもなしで働いていた為、疲れが溜まりに溜まってしまい過労で倒れたのだ。


私には周りに頼れる親類がいない。母は身体が弱い人だったらしく、私を産むとしばらくして息を引き取ったと言う。祖父母は私が幼い時に他界している。親戚は少なく、皆関西で暮らしている。


父と二人暮らしの為、一通りの家事はできるんだけど、もしもの時には小学生の私一人ではどうする事も出来ない。


もしもの時の最後の手段として、父の兄妹を頼る事も視野に入れて、連絡先を探していた。


父兄妹の連絡先は幸い直ぐに見つかったのだが、それと一緒に見知らぬ連絡先も見つけた。


青山 咲・空。

あおやまさき・そら?


漢字は違うが私と同じ名前。

それと一緒に写真がある。若い頃の父とそこに寄り添う優しい目をした女性。これが咲さんと言う女性であろうか?


それと父に抱かれた幼い少女。この子が空ちゃんだろか?


何故こんな写真があるのだろうかと、多少疑問もあったが直ぐに答えに辿り着く。


それは以前にそれとなく父が話してくれた前の家族なのだろう。うん、多分そうだ!そっか、この人が前の奥さんと娘さんなんだ!何故直ぐそう思ったかと言うと、この子があまりにも私と似ているからなのだ。


と言う事は私にとっては姉と言うことになる訳だが…。


ふむふむ、うーん…。


気になり始めたらやっぱり会ってみたくなるもので、私は青山さん家の住所をメモすると、遠くからでもいい、ひと目会いに行こうと思いたち、現在に至る。


私と同じ名前の姉、空。一体どんな人なんだろうか?もしも私の名前もそらだって知ったら驚くかな?それとも笑ってくれる?


そんな事を考えていると、電車は大磯駅に滑り込んだ。電車を降りると伊東と似た雰囲気がすると少しだけ感じた。


さて、ここからは冒険だ!


私はこの辺の地理は勿論の事、神奈川県はさっぱりぽん!辺りを見回し駅近くの交番に向かうと、メモしてきた住所を訪ねる事にした。


親切なお巡りさんに書いてもらった地図を受け取ると、ぐるっと辺りを見回してみる。


ここが姉、空が住む街なんだ!

素敵な街だな!そんな事を考えながらも、私は潮の匂いがする風に背中を押されて、大磯町を歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ