表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/12

02-繰り返しの内側

昼休みの教室。

机に突っ伏したままの白石拓海が、

誰にも干渉されずにその空間に溶けていた。


俺は紙パックのコーヒー牛乳を手にして、

一瞬だけ迷って──

そっと、あいつの机の上に置いた。


「……なんか、甘いもんでも飲んどけよ」


自分でも驚くほど、自然に言葉が出た。


別に理由なんてなかった。

でも──ほんの少しだけ、“孤独に気づいている奴”に見えたんだ。


 


あいつが顔を上げる。

目が合う直前、俺はもう席に戻っていた。


 


 


「お前、第一希望どこにした?」


誰かが言う。

「適当」

誰かが笑う。


──その流れ、昨日も見た。

その前も、きっと見た。


本当は“会話”じゃない。

これは“再生”だ。

決められたタイミングで、決められた言葉を、

決められたキャラが口にしてるだけ。


(じゃあ俺は……?)


 


あいつに話しかけたのは、

シナリオか? ノイズか?


俺にもわからなかった。


ただ、あの一瞬だけ“繰り返し”が止まった気がした。


 


放課後。


拓海と歩く帰り道。

いつもと同じ雑踏。

いつもと同じ空気。


だけど、歩幅も呼吸も自然と合う不思議。


俺たちはまだ、“同じリズム”の中にいた。


でも、俺の耳には、

すでに別のテンポが聞こえ始めていた。


──世界の外から届く、微かなノイズ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ