表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

124/137

123 新人と犬(狼(精霊王))

 オレは例の正義漢パーティに公開お説教をした後、陰と一緒にダンジョンの出口へと向かっていた。


「ほ、ほ、本当にありがとうございます……。わたし、も、もう、だめかと、思って……」

 暗い洞窟の中で、長い前髪で目の隠れた少女が言った。


「まあ、なんとかなったな。オレもちょっと焦ったよ」


「……ぜ、ぜぜ、絶対に、恩をお返しします……」


「それには期待してるよ」


「な、なんでもします。た、たとえ、地球征服でも……」


 なんで人類の敵コースを歩もうとするんだこの人……。


「そんなことをするつもりはないから、大丈夫。それよりさ、お礼はあとあと。まだやることあるだろ」


 オレが言うと、陰は口元をきゅっと結んだ。

「はい……。ひ、陽菜を、助けなきゃ……」

「たしか今日だよな?」

「は、はひ。えと、時間で言えば、あと六時間くらい、かな……。よ、よし」


 陰はとてもシリアスに、なにがしかを決意した様子だった。

 しかしオレはもうほとんど心配はしていなかった。


 陽菜という名前の幼馴染を殺したのが今回のPK、葛杉であった場合、すでに危険は去っている。

 もし他の要因で亡くなったとしても、パワーアップした陰とオレがいるからだ。




 ダンジョンから出る。

 すぐに月子に、精霊契約を経路(パス)にして連絡を取り、場所を確認。


 すでに夕方になっている。

 陰の幼馴染は、ダンジョンに入っていったようだ。

 そして、今日が彼女の寿命が尽きるはずの日なのだ。


 オレは陰を伴って、月子が教えてくれたダンジョンへと向かう。先ほどオレたちがいたものとは別のダンジョンだ。


 月子の気配を頼りに、陰とともにダンジョンの奥へと入っていく。

 薄暗く、ダンジョンと言われてすぐ思い浮かべるような、典型的なダンジョンだ。


 すると月子が駆け寄ってくる。

「ハッハッ! 主! 交代の時間なのだ?」


 こすりつけてくる頭をなでながら答える。

「ああ、見ていてくれてありがとうな。助かった」


「当然なのだ! 余は尊い存在、精霊王であるからして! 当たり前なのだ」


「えらいえらい。ちゃんと見張りできて偉いな。精霊王だな」


「当然である!」


 誇らしげな様子の月子を見て、陰が戸惑っている。


「ああ、これはうちの社員犬の月子だ。副業で精霊王をしている」


「え、あ、はい……? 副業……?」


 陰が戸惑っている様子を見せると、月子がオレの足を駆け上り、肩の上に乗った。


「月子なのだ」


「月子、こっちは陰。鳶折陰だ。新しく仲間にすることにした」


「む。新人なのだな? 我が名は月子。お前の先輩である。主に貰った格調高き名を呼べる光栄をかみしめるといいのだ」


 やたらと尊大に月子が言う。

 月子は偉そうに、陰の頭にその肉球をぽふっと置いた。

 ――あ、これマウンティングだ。


 犬は家族内で序列付けをするという。

 まあこれは迷信であるという話もあるが。

 ただし、犬の元となった狼には明確な序列付けがあるという。


 狼の群れ(パック)を率いるのがアルファ狼。

 それに次ぐ階級のベータ狼。

 そして一番下のオメガ狼。

 この階層は単純化したものではあるらしいのだが、ともかくそういった階層が明確にあるらしい。


 こういった問題は戦ったりして決着をつけたりするらしいが、街中で戦闘などはやめてくれよ……?


 すると陰はぐっと拳を握った。

 髪の毛の隙間から隠れていた目がチラと覗いた。

 何かを心に決めた瞳。


 オレは昔に見たアニメ(体感で言えば十年以上前)を思い出す。

 メカクレ、または糸目キャラの目が見えるとき――それは覚醒の証――かもしれない。


 陰は息を大きく吸い込む。


 クワッ!



「はいっ! 月子先輩! よろしくお願いします……!」



 陰は深々と頭を下げた。


 ええ……?

 今の月子、どう見ても子犬だよ?

 いや、子犬相手に覚醒して戦いを挑むみたいな展開もどうなんだ、とは思うが。


 しかし、陰は子犬の下につくことに抵抗がないらしい。

 むしろオレを相手にするよりしっかりと喋ることができている。


「うむ。中々見どころのある新人なのだ。何か困ったことがあったら余を頼るといいのだ」


 新人の序列が決定した瞬間であった。




 少し離れた位置には、ここ最近見張っていた少女がいた。

 陰の幼馴染である。


「あ、あ、あと六時間くらい、で、です」

 陰はそう言った。



 さて、あと少しだけ見張るとしよう。

皆様、ここまでお読みいただき、心からの感謝を申し上げます!

あとご心配頂き、ありがとうございます!

特に何かトラブルなどがあったわけではないので、ご安心くださいませ!


更新の遅れは「うおおお! かけないよーーー!」って感じの遅れです!

その度に応援のコメントなどを見てモチベーションをチャージしております……!


楽しめたよー、次も読むよーって方は、ブクマと評価をよろしくお願いいたします!!


どうか今後も、暖かい目でこの物語を見守っていただければと思います!


もちぱん太郎

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どう考えても月子を間に挟んでハルカに接したほうが気が楽だもんなw
[気になる点] 精霊王さんってばすっかり心も体もワンコになってしまったけど、もしや人間の形態忘れてしまって最早戻れないのでは…? [一言] 楽しめたよー、次も読むよー 月子好きだからもっとフォーカスし…
[一言] ブクマも評価もしてるので 楽しめたよー、次も読むよーでここは一つ… にしても何か割と気を抜いてるっぽいからフラグを感じる…!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ