表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/112

古代樹の結界

 

 奇襲を失敗した俺たちは、アルフレッドの迎撃を受けることになった。

 マグマのような玉を放つアルフレッド。動きは速いが……避けられないほどじゃない。

 俺は〈緑翼〉を限界まで駆使して、その攻撃から遠ざかった。

 しかし――


「爆ぜろっ!」


 アルフレッドがそう言った、瞬間。 

 灼熱の球体が爆発した。


「うおあああああああああああっ!」


 爆発はあまりにも強く、そしてすさまじい衝撃を周囲にまき散らした。俺の作り上げた植物の翼――〈緑翼〉が完全に崩壊してしまうほどに。

 翼を失った俺は、なす術もなく地面に落下するしかなかった。

 なんて……弱さだ。

 所詮付け焼刃の翼。本当に空を飛べるものとは違う、植物で固めただけの弱々しい力だった。

 だからこそ奇襲を成功させるべきだった。せめて墜落することになったとしても、奴に一矢報いることができていれば……。


「クリスっ!」


 クリームヒルトが落下する俺の身体を抱えて、状態を維持してくれた。一人では落下は免れられなかっただろう。

 クリームヒルトの助力によって、俺は救われた。


「クリスっ! すまない。爆発の影響で……一瞬姿を見失ってしまって。もしこのままクリスが地面に激突してたら……あたしは……」

「ありがとうクリームヒルト、気を病まなくていい。これは戦いなんだ。誰かが死んでもケガをしても、悪いのはアルフレッドだ」

「クリスぅ……」

「それよりも……一旦おろしてくれ。このままじゃあ……戦えない。地上に戻ろう」

「そ、そうだな」


 俺の〈森羅操々〉は植物を生み出し、攻撃する魔法だ。事前に準備しておけば種子や枝を持っていくこともできるが、何もない空中から突然植物を生み出すことはできない。

 地面から遠いと何もできない俺の力。もどかしい。奴の弱点である本体はこんなにも高いところにあるのに、これじゃあ俺が一方的に不利だ。

 翼を作って奇襲を試みたが、アルフレッドはそれすらもしのいでしまった。奴の身体はあまりにも広く……そして高さまである。普通に地面からチクチク刺しているだけでは……勝てないのだ。上空から下の様子を見ていて……そのことは十分すぎるほどによく分かった。


 地面に降りると、再び巨大な脚と対面する。周囲では亜人たちが戦っていた。

 けど明らかに、声が減っていた。それは長期間に及ぶ戦闘による疲弊か、あるいはただ単に倒されてしまったのか。いずれにしても、俺たちの不利は明らかということか。 


「みんな……やられたのか?」

「上から見ていたが、退避したけが人もいるみたいだ。クリス、みんなが死んだわけじゃない。けど……」

「…………」


 そう、だよな。

 逃げた人もいる。だけど、脚の犠牲になって死んでしまった仲間も……多いんだよな。


「せっかくここまで来たのに。魔王だって倒せたのに……俺は……」


 すでに、戦い始めて何分経っただろうか。雲に覆われたこの魔王城で、太陽を見て時刻を測定することは難しい。けど魔王との戦いも含め、体感では半日以上経過している。おそらく平時であれば、ゆっくりと寝ていてもおかしくない時間だ。

 

 未だ魔王の首は発見できず、アルフレッドも健在。でもこれだけ時間が経過して魔王が現れないということは……やはり奴は本当に死んでいたんだろうな。首だけで生きられるはずがない。つまりアルフレッドの奴だけ倒してしまえば、この戦いはすべて終わるのだ。


「みんな……」


 たとえ……一つ一つが微々たる力でも。仲間の亜人たちは大いに俺を助けてくれた。俺にとって彼らはまさしく仲間であり、そして信頼できる戦友だった。

 だからこそ、一緒に帰りたかった。全員とはいかないまでも、今、この魔王との戦いを終え生き残った亜人たちとは……一緒に。

 だが……どうやらそれは無謀な考えだったらしい。


「救出は……後回しにするしかないかもな」


 魔王と戦った時に、犠牲を覚悟したように。

 こいつを殺さなければ、もっと多くの被害が出る。魔王との時と同じ、俺はまたしても決断を迫られているわけだ。

 クリームヒルトのブレスを封じ、俺の大規模攻撃も控えた。すべては城の下に潰されてしまった亜人を救うため。しかし犠牲なくして戦果なし。


「クリス?」

「あいつを殺そう。全力で……他の何を犠牲にしてでも」

「そう……だな。あたしもそれしか……ないと思う」

「――〈森羅操々〉」


 俺の〈森羅操々〉は植物を生み出す魔法だ。この植物を無から生成することはできず、土のような土台となるものが必要となってくる。

 だから俺はさっき、地表に降りてくるしかなかった。

 まずはその前提を……覆す。


「こい――〈古代樹〉」


 ここからは、大規模な戦争だ。

 もう、犠牲だとか救助がとか、考えている余裕なんてない。


 俺が生み出したのは、〈古代樹〉。

 かつて駆を倒すときに使った木。

 〈古代樹〉は小さな山にも匹敵するほどの巨大な木だ。

 これを数十本周囲に配置することによって、この周囲には巨大な林が形成されることになる。

 そして、この木は俺の〈森羅操々〉の媒介にもなる。地面の土ではなく、植物を土台として新たな植物を生成することが可能なのだ。

 こうすれば俺は上空で自由に戦える。翼も、剣も針も爆薬も何もかもを生み出すことができる。


 俺はツタを使い、再び上空へと向って行った。〈古代樹〉は足場となり、魔法を使う土台となり、攻撃を避ける盾にもなる。

 クラーケンの脚が〈古代樹〉に絡まった。激しい振動。どうやらその力で折ろうとしているらしい。

 だがこの木はあまりにも巨大かつ強固。軟体の脚程度でどうにかできるものでもなかった。しばらくすれば〈暴食〉の力を使って何かされるかもしれないが、すぐにどうにかなることはないだろう。


 アルフレッド。

 この森の結界をもってお前を殺す。

 それが俺の決意だ。


 お前の死体を、死んでいった亜人たちの墓標にしてやる。

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ