表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/158

一章・日々の幸福(3)

 ──現在。


「……ふふ」

 朝、いつものベッドの上で目を覚まし、微笑むカタバミ。

 嫌な夢を見た。けれど気分が落ち込んだのは一瞬だけ。目の前にある最愛の娘と夫の顔を見たら、些細な不幸なんて吹き飛んだ。

 あれから二十五年経ち、彼女とカズラは三十五歳になった。彼女は子供を作れない体で、一時期はそれを理由に荒んでいたこともあったのだが、八年前、突然現れた赤ん坊を引き取り母親になったおかげで救われた。

(スズ……大好きよ)

 人生で一番幸せな日はいつだったかと問われたら、間違いなくこの子に出会えたあの日と答える。二番目は夫にプロポーズされた日。

 ああ、でも、やっぱり一番なんて決められないかもしれない。二人におやすみを言う時、おはようを言う時、いつも最高に幸せだと感じる。

 それだけじゃない。夫と一緒に四苦八苦しながら初めてオムツを換えた日、娘が自分をおかあさんと呼んでくれた日、少し失敗してしまったムオリスをそれでも美味しいと言いながら食べてくれた日。どれもこれもが、かけがえのない幸せな記憶。


 ──逆に半月前、この子がいつのまにか魔女に弟子入りし、魔法を覚えていたと知った時にはショックを受けた。魔法使いは魔法使いの血筋からしか生まれない。魔法を使う娘の姿を見た時、自分が本当の母親ではない事実を改めて突き付けられたように感じ、少し悲しくなった。

 でも、スズランは自分達を選んでくれた。三年前のあの時だってそうだ。実母の知人が現れ、ひょっとしたら村から去ってしまうのではないかと思った時、自らの意志でここに残ると言ってくれた。

 本人はきっと、村の人達が優しいから自分を受け入れてくれたのだと思っているだろう。この子は時々、妙に自己評価が低い。

(違うのよスズ。私達の方があなたと一緒にいたいの。私とカズラ、レンゲとサザンカも、モモハルくんやノイチゴちゃん、おじいちゃんやおばあちゃんも皆、あなたと離れ離れになりたくないだけ)

 早い時間に目覚めてしまったせいで外はまだ暗い。いつものように畑の手入れをするにしてもあと少しくらい眠ってもいいだろう。今日はお隣に街まで送って欲しいと頼まれているし、道中での居眠りを防ぐためにも十分な睡眠は必要だ。

 カタバミは夫と自分の間に挟まっている娘を起こさないよう、そっと抱いた。この村の老人達同様、彼女も魔女に対する偏見を持っていた。でも、やはり我が子は魔女だろうとなんだろうと変わらずに愛おしい。

 シーツの中で娘と夫の体温を感じ、再びまどろみ始める彼女。そして眠りに落ちる直前、さっきの夢の続きを思い出した。また少しだけ悲しくなる。


(ナスベリ……あんた、今どこで何をしてるの?)


 スズランと同じように魔女の血を引いていた少女。けれど彼女の立場は真逆で、大人達から疎まれていた。

 最後に見たのは二十一年前。それ以来、行方が分かっていない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ