ファンタジーの王子様
ここでは、異世界ファンタジーに出てくる、皇子・王子・公子について、わかりやすく説明します。書かれる方の参考になれば幸いです。
◼️皇子・皇女……帝国の皇帝の子、あるいは孫のうち、皇位継承権を持つとみなされている皇族。ふりがなは皇子が「おうじ」あるいは「みこ」、皇女が「こうじょ」。基本的に帝国内にしか存在しない。
◼️王子・王女……王国の国王の子、あるいは孫のうち、王位継承権を持つとみなされている王族。ふりがなは「おうじ」「おうじょ」。基本的に王国内に存在するが、帝国内にある王国にも存在する。
◼️公子・公女……公国・公爵領の公爵の子、あるいは孫のうち、公爵位継承権を持つとみなされている家族。ふりがなは「こうし」「こうじょ」。基本的に公国・公爵領内に存在するが、帝国内、及び王国内にも存在する。
敬称は全て「殿下」です。
なお、東洋系では、皇女・王女の代わりに、「公主」「郷主」「亭主」「県主」と呼ばれる場合があります。これらは両親それぞれの立場(皇帝か皇太子か、正室か側室か)によって、呼ばれ方が異なります。
いかがでしたか? 参考になりましたか? 皆さまがよりよい作品を作られることを願ってやみません。