冬支度…そろそろ冬用石鹸を仕込みましょう。そうだわ、オイルを調べてみましょう。パームヤシ→森林破壊→CO2→タバコ葉の乾燥→タバコの中に放射性物質→暗殺。イマココ。
いつも有難うございます
よろしくお願いします
ひだまりのねこ様「集まれエッセイ」企画参加作品です。
皆様こんにちは。
この前まで「暑いなー」って思っていたのに、あっという間に季節が進みましたね。
朝晩は寒いくらいです
という事で。
急いで冬用の石鹸作らなきゃ!
今から仕込んでも使えるのは11月末…早く仕込まないと間に合いません。
ちょうど先日、半額セールのマカダミアオイル、アボカドオイルを手に入れ、久しぶりにちょっといい石鹸が作れるとウキウキしていたところです。
基本の石鹸の材料は、水、カセイソーダ、油です。
これさえあれば作れます。
どうやってカスタマイズしていくか。
例えば水ならば、煮出したハーブ水に変えたり、コーヒーで作ったり出来ます。
コーヒー石鹸は「消臭効果」とあったので作ってみましたが、私を消臭する前に石鹸自体を消臭してくれ!というほど臭い石鹸が出来たので、一度しか作ったことがありません。
臭い匂いをさらに臭い匂いで消すタイプです。
煮出したハーブティーのエキスは大した事ないらしく、手間なのでこちらも数回しか作ったことありません。
材料を変えるとはっきりと効果の差が出るのは油です。
これは驚くほど変わります。
まず、泡が変わります。
「雲?雲なの?こっちは羊雲なのに、こっちは入道雲?」みたいなふっわふわの泡。
それと使用感も違います。
太白胡麻油は薄いピンク色のさっぱり石鹸になりますし、マカダミア油は白く柔らかな使い心地、アボカドもミルキーな白のしっとりうっとり石鹸に。
はっきりと違いがわかるので作る方も楽しいです。
長く石鹸を作り続ける理由はそこにあるのかもしれません。
基本的な油は、オリーブ油です。
でも、これだけだと硬く溶けやすく、泡立ちもイマイチ。
なのでここにパーム油と、ココナッツ油を足します。
すると、きちんとした石鹸らしい泡立ちと使いやすさになります。
私がいつも作るのは「マルセイユ石けん」
材料は、オリーブオイル458g(オイルは軽いので、gだと459gですが、ccでは500ccになります)パームオイル64g、ココナツオイル112g、カセイソーダ83g、水250cc
これを温度管理しながら手順にそって混ぜていくだけです。
この量で牛乳パック1本分作れます。
私はいつも倍量で、牛乳パック2本分を仕込みます。
「ココナッツオイルか… ココナッツオイル飲むダイエットとかあったな…」
※ここからコロン脳が動きだし、暴走して石鹸と関係ない話になります。
どうかお付き合い下さい。
ココナッツオイルには「飽和脂肪酸」が多く含まれています。飽和脂肪酸とは脂肪になりにくい油です。
なのでダイエットに向いていると言われています。
でも、飽和脂肪酸を過剰摂取すると、血液中の悪玉コレステロールが上昇し、循環器疾患の発症リスクが高くなるとも言われています。
ココナッツオイルの90%以上が飽和脂肪酸でできている…
「いくら良い油だとしても、オイルを飲むってめちゃくちゃ抵抗あるよなー…パーム油はどうだろう…」
パーム油はアブラヤシ、通称パームヤシから採れる植物油のことです。
身近なところではポテトチップを揚げたり洗剤に使われたりして、とても幅広い有用性のある油です。
その為世界中で多く使われています。
世界に供給するアブラヤシを確保するためには、より広い農園面積が必要となるため、原産地のインドネシアやマレーシアなどで行われるアブラヤシ農園の開墾では、火入れをすることで熱帯林などの植物を焼き払い、熱帯林や隣接する泥炭地を切り開いて開墾し、農園へと変えています。
森林破壊とCO2排出が凄いそうです。
心が痛い泣
ビルゲイツは、人工パーム油の開発に取り組むベンチャー企業に22億円の投資をし、応援しています。
そしてビルゲイツの投資のおかげで、代替パーム油の開発に成功したそうです。
ありがとう、ビルゲイツ。
森林破壊を調べていくと、森林破壊の一因にタバコ葉の乾燥もあると。
「え?タバコ葉の乾燥?」
タバコの葉の乾燥のため、世界で毎年2,000kh2の森林が伐採消失しています。
タバコ葉の乾燥に使われる技術では多くの場合、木を伐採、あるいはガスを使用し、大気中の二酸化炭素量を増加させるため、地球温暖化を助長してしまいます。
「タバコの葉っぱで森林破壊なんて考えた事なかったな…」
タバコ葉で検索…
……タバコ煙中の有害因子の一つに自然放射性核種のポロニウム(Po-210)が含まれて…
「ポロニウム???」
ポロニウムで検索…
ポロニウムはウランの100億倍の比放射能(単位質量当りの放射能の強さ (Bq/mol, Bq/g))を有し、ごく微量でも強い放射能を持つ。
人工物で最も毒性の強いVXガスの240倍毒性が強く、知られている中で最も毒性の強い物質であるボツリヌストキシンは、210Poの約10倍毒性が強い程度である。
キュリー夫人が発見し、祖国ポーランドの独立を祈って、Poloniumと名づけた。娘のイレーヌ・キュリーも科学研究者であったが、事故でポロニウムのガスを吸引したため急性白血病で死亡した。リトビネンコ暗殺に使用されたことでも記憶に新しい。
「え?リトビネンコ暗殺?」
リトビネンコ暗殺で検索…
ボツリヌストキシン…ボトックス注射…
キューリー夫人…
石けん作りは忘れ去られ…
時間泥棒被害者の会…
ちなみに。
ポロニウムが含まれるのはタバコに限ったことではありません。
喫煙すると肺の被ばくが起こりますが、毎日20本ずつ1年間の喫煙でポロニウムにより受ける被ばくは、胸のレントゲンを1枚撮影するのと同じかそれより少し多いくらいのレベルです。
魚をよく食べる日本人はポロニウムの摂取量が世界一です
それでも日本は世界で第三位の長寿国です。
そんなポロニウムはアメリカのサイトで買うことが出来るそうです。
買ったら色んな意味で死にそうです。
管理不十分だと自分が被爆しますしね。
森林破壊は本当に心が痛いです。
この後しばらくしてからちゃんとマカダミアオイルの石鹸を作りましたよ!
マカダミアオイルに多く含まれるパルミトレイン酸は、皮膚細胞の再生に大きな役割をはたし、傷を修復するパワーがあるのです!化粧品などにも使われています。
( ´Д`)yよっ!パルミトレインさん!期待していますよー!
拙い文章、最後までお読み下さりありがとうございました。