表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Hidden Pride  作者: KTR
19/23

第四章 アリス=エーゼルク 7.狼煙

 部屋を出ると、なぜか、リュージさんが腕を組んで扉の近くの壁にもたれかかっていた。

 彼は閉じていた目を開けると、視線だけをこちらに寄越してくる。


「……帰ったんじゃなかったんですか」

「帰ろうと思ったのだが食事に誘われてしまってな。どうせだしもう一度弟子の顔を見ようと思った次第だ」

「僕はもう……」

「君がどう思おうとも、私にとって君は、かけがえのない弟子だ」


 リュージさんがもたれかかっていた壁から背を離し、歩き始めた。視線を僕に寄越すと、付いて来いと目で伝えてきた。


「君は優秀だ。私の言ったことをしっかりと吸収するし、戦闘中においても頭の回転が速い。そしてその優秀さは戦い以外の所でも発揮される」

「……なにが。言いたいんですか……」


 僕はリュージさんの真意を量りかねて尋ねてしまう。それにリュージさんは、そっと優しく微笑むと、


「答えは自分で見つけるんだ。私は弟子を大切に思っているが、甘やかすつもりはない」


 相変わらず何を言っているのか分からない。僕は怪訝に思い、彼の言葉の意味を吟味する。

 そこでなにかが、引っかかり始めた。


「君に出来ることは何だ? 君が得意とすることは何だ?」

「どういう……」

「思い出せ。私と交わした言葉を。君の師である私は、君が思っている以上に優秀だ」


 背中越しに語られる彼の言葉には、絶対に意味があるのだと、僕はどうしてか直感で分かってしまった。


「師の言葉に、弟子に必要のないものはない。私が君に送った言葉は、その全てが君への贈り物だ」


 何かが……何かが繋がろうとしていた。


「思い出せ。私の言葉の全てを。交わした会話を。そして――」


 リュージさんは立ち止まり、振り返って僕を見つめた

 その目は真っ直ぐで、僕に対する絶対的な信頼がありありと伝わってきた。



「君に出来ることはなんだ? 君にしかできない、私にも、アリス=エーゼルクにもできない、たった一人、リオン=クローゼにしかできないものはなんだ」



「――――――――っ」


 ああ、やっと分かった。

彼は、こう言っているんだ。

 答えはもう出ている。あとは探し出して捕まえろ。

 きっと、リュージさんと交わした会話の中にあるのだ。

 たった一つの方法が。

 アリス=エーゼルクを救う、唯一の方法が。


 僕は廊下の窓から外を見た。雨が降っている。全てを洗い流すような、強い雨だ。

 僕がさっきリュージさんに『アリス様を助けることができる方法があるのか』と聞いたとき、彼はなんと言った?


『残念だが、私に心当たりはないな。だが、君ならば見つけられるはずだ』

『君は私の、弟子だからな』


 つまり、この会話の以前にはすでに答えは提示されていたということだ。

 探せ、探せ、探せ――。

 僕の心情の変化を感じ取ったのか、リュージさんは何も言わずに僕の前から立ち去った。

 それにすら気付かずに、僕は脳をフル回転させてたった一つの希望を探し続ける。


 思い出すんだ。

 彼は僕にしかできないと言った。

 アリス=エーゼルクは不治の病を患っている。

 僕らの出会いは偶然ではなくて。

 アリス=エーゼルクは王族であり、御前演武への出場する権利を持っている。

 僕はアリス=エーゼルクに選ばれた目付騎士であり、この国最強の騎士を目指している。

 此度(こたび)の御前演武は国王選定戦を兼ねており、優勝者は国王となる。

 国王となれば――――、


「ふ、ふはは……」


 ああ、笑いが止まらない。

 そうか、希望というのはこういうモノを言うのか。


「見つけたぞ」


 そうだ。

 分かっていたことじゃないか。

 彼女を救う方法。

 僕にしかできないこと。

 僕ができるたった唯一のこと。

 自分に問おう。

 師の問いを、繰り返そう。



 僕は、あの少女に恋心を抱いたことを後悔しているか?

 ――――NOだ。



 彼女を、助けたいか?

 ――――YESだ。



「僕は――彼女を助けられる方法があるのなら、どんな手を使ってでも助けてみせる。アリス=エーゼルクを、病の呪縛から解放する」


 見ていろ者ども。

 待っていろ頂点。

 笑いたければ笑えばいい。

 見下したければそうしていろ。


(いただき)は僕が奪う」


 準備は整った。

 反撃の狼煙を上げろ。

 最弱よ――誇りを胸に、立ち上がれ。

 残るすべての戦いの勝者としてこの名を刻め。

 たった一人の少女を救い、その笑顔と共に在るために。



永病(とこやみ)の魔術師、待っていろ。次の王座は僕らが貰うッッ!」



 雨を降らす曇天に空いた小さな隙間から、金色に輝く太陽の光が差し込んでいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ