表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/21

13.恋は短し急げよ乙女



部屋に入ったリ―シェが愁から貰ったぬいぐるみに顔を埋め、んがぁと悶えているとそこにノックもせずに姉のリゼットが座布団の上に座る。


(うぅ、私また淺川くんに冷たい態度をっ! で、でも悪いのは私以外の女の子と仲良くする淺川くんの方よ)


起き上がったリ―シェはぬいぐるみを離さずに不満そうな面持ちで勝手に部屋へと入ってきたリゼットを反抗的な目で睨む。


「何? 姉さん」


「ノックし忘れたのは謝るけどそんな目で睨まれたら姉さん、悲しいわ」


「それ前も聞いたわ。で、なに?」


「リ―ちゃん、もしかしなくても前偶然会った淺川くんって子のことで悩んでるの?」


この姉はどうしてこんなにも自分の事になると敏感なんだろうかと思ってしまう。


「別に……」


「姉さんにドンッと任せなさい」


「嫌よ。頼りない」


「むっ、そんなことないわ」


ぷくぅと頬を膨らませたリゼットは拗ねるようにそっぽ向くが構うのがめんどくさいリ―シェは無視する。


「この気持ちは姉さんには分からないわ」


「えっ、リ―ちゃん?」


リゼットを無理やりリ―シェが部屋の外へと押し出した。


「次、ノックなしで入ってきたら口聞かないから」


「ご、ごめんなさい。もうしないから~。許してぇ~、リ―ちゃん」


閉めた部屋の扉にもたれかかったリ―シェは自分がどうしたいのか、この心をギュッと締め付ける気持ちはなんなのか分からず考え込む。


リ―シェ自身も本心では愁や麗奈、ほかのクラスメイトとももう少し仲良くしたいとは思っているがどう向き合ったらいいのか分からず、愁にはついつい強く当たってしまう。


噂についても本当は辛く、あまり聞きたくもないし、愁にも聞かれたくないリ―シェだが自分が彼に対して抱いている感情がなんなのかは分からない上、いざ彼の前に立つと反応が怖く何も言えずにいる。


(はぁ、私ってなんでこんなに酷いんだろう。それに淺川くんの顔を見ると目が離せなくなるし)


もし、彼に聞いてしまったら今の関係が壊れてしまうのではないかと思い、踏み出せずにそれが半年以上も続いている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ