私のエッセイ~第百三十弾:『スティービー・ワンダー』の世界 ~ 盲目の天才ボーカリスト!!
皆さん、こんばんは! ご機嫌いかがですか・・・?
深夜になってからの投稿ですが・・・自分は、最近、仕事のシフトが変わってしまいましてね・・・月曜が休日なんですヨ。
なので、こんな時間に投稿することもございます。
さて、今宵は、お題目どおり、『スティービー・ワンダー』氏の紹介です。
もう、私ごときが説明するまでもありませんが・・・アメリカを代表する、黒人の盲目のシンガーソングライター、ミュージシャン、音楽プロデューサー、ボーカリストですね。
非常に伸びのある、独特の声質をしておられましてね、一度聴いたら、きっと忘れられないほど、強烈な印象を聴く者に与えてくれますね・・・。
では、数ある彼の曲の中から、たった4曲ですが、私がよく聴く名曲を、おなじみのYouTube動画で紹介してみましょう。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1.『Stevie Wonder - You And I (We Can Conquer the World)』
→ UP主様は、「johnniewalker23」様。
→ ゆったりとした、うっとりしてしまうような名曲です♪
2.『Stevie Wonder - overjoyed (lyrics)』
→ UP主様は、「beechoppers」様。
→ なんともいえない、爽やかといいますか、独特のみずみずしい雰囲気です。小鳥たちの楽しそうな、平和なさえずりもグッド。
3.『【歌詞和訳】I just called to say I love you/Stevie Wonder(心の愛/スティーヴィー・ワンダー)【高音質】』
→ UP主様は、「Electric_Sheep」様。
→ リズミカルで軽快な曲調がイイですよね!
4.『We Are the World 歌詞、日本語訳付き』
→ UP主様は、「shikatunoushi」様。
→ 超有名な、当時の人気アーティストたちによる「コラボ曲」。スティービーは、一番最後の「トリ」ですね。最もおいしいところを持ってってますなぁ(笑)。
5.『We are the world アーティスト名&歌詞付 日本語訳付』
→ UP主様は、「brandseeb」様。
→ こちらもよかったら・・・。内容は、同じですね。