表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/146

王宮魔導士バルド

 その言葉にカイルはふと顔を上げ、腕を組んだままハルを見た。


 「……バルドさんっていうのは、ハルがよく話してた、あの“ハルの住んでる家の持ち主”だった人か? 毎日の食事の世話とか、お弁当を作ってくれたり、本をくれたりする、あの優しい方のことか?」


 問いかけに、ハルの目がぱっと明るくなる。


 「うん! そうだよ!」

 子どものような勢いで身を乗り出す。


 「バルドさんのご飯、すっごく美味しいんだ。お弁当もね、栄養たっぷりで、いつも楽しみなんだよ。それだけじゃなくて……ツムギお姉ちゃんの魔法陣の先生でもあるし、ジンさんの師匠でもあるし……」


 言葉を数え上げるたびに、指先が空中で跳ねる。


 「あとね、おやつも美味しいんだ! それに、こっちに来てからも会っちゃってさ。本屋さんで! あっ、大丈夫だよ、ちゃんと変装はしてたから!」


 自分で言いながら慌てて釈明するように笑い、そして胸元から一冊の本を取り出す。


 「それで、この本を買ったんだ。バルドさんが書いた本らしくて、すごく読みやすいんだ」


 差し出されたのは『いちばんやさしい魔法陣の本』。

 ページの端は柔らかく使い込まれており、ハルの頼れる手引きであったことがすぐにわかる。


 カイルがそれを手に取ると、ハルは「そうだ!」と声を上げ、ポシェットをがさごそと漁り始めた。


 「まだ食べられるかな……この前バルドさんがダンジョンに潜る前作ってくれたおやつ、こっそり残してて持ってるんだ」


 笑顔でそう言って袋を探すハルの姿は、どこか安心しきった子どもの顔だった。


 そんな息子を横目に見ながら、カイルは静かにページを繰る。

 ぱら、ぱらと紙がめくられる音が部屋に響いた。

 やがて、ある箇所で手が止まる。眉がぴくりと動き、目の奥に驚きの色が走る。


 「……なぁ、ハル」

 低い声が静かに落ちた。


 「もしかして……このバルドさんって方は……“元王宮魔道士”のバルドさん、じゃないのか?」


 ハルはポシェットの底から小さなクッキーを取り出し、ぽいっと口に放り込んだ。さくりとした食感に頬を緩めながら、まるで当たり前のことのように言う。


 「うん、そうだよ。バルドさん、“元王宮魔道士”だって言ってたよ。父さんに言ってなかったっけ? ——ほら、父さんも食べてみて! 美味しいんだよ」


 クッキーを渡しながら、答えるその様子に、カイルは思わず声を裏返らせた。


 「いってねえよー!」

 思わず机を叩くような勢いで身を乗り出し、半ば叫ぶように言葉を返す。


 「バルドさん……いや、バルド様といえばな、数々の生活に便利な魔道具を生み出してくれた、庶民や冒険者にとっちゃ本当にありがたい存在なんだぞ! 俺だって何度その魔道具に助けられたか……」

 言葉を継ぐうちに、目の奥に熱がこもっていく。


 「しかもだ、王宮魔道士としても有名でな。実力だけじゃなく、数多くの研究成果を残したって、ずっと語り継がれてるんだ。俺だっていつか話してみたいって、ずっと憧れてた人で……」


 そこまで言ってから、カイルはぐっと言葉を切り、眉間に深い皺を寄せた。


 「……なんでそんな方が、ハルのいる創舎で、しかも料理人みたいなことしてるんだ? お前の言う“バルドさん”って、本当にバルド様なのか……?」


 尊敬と困惑がないまぜになった視線をハルに向け、深く息を吐く。


 「……本当に未来は、訳がわからんな」


 ハルは、目を丸くしながらも、どこか誇らしげに笑みを浮かべていた。


 「……しかし、あのバルド様が……ハルを可愛がってくれてるのか……。あのバルド様が……」


 遠い目をしながら呟くカイルの様子に、ハルは首をかしげつつも、特に口を挟まず、そっと自分の前の本に視線を戻した。


 (……今は放っておいた方がよさそうだな)


 いつものように魔法陣の本を広げ、細い指先で図形をなぞり始める。ページをめくる音と、父の低いうわ言のような声だけが、しばしの間部屋に響いていた。


 やがてカイルは、何かを振り切るような様子を見せると、

 「いや、これはチャンスかもしれないぞ!」

 と唐突に声を上げた。


 それから父はまた、ブツブツとひとりごとを呟き、口元に不敵な笑みを浮かべている。


 そんな父の様子を見て、ハルは小さく息をついた。——父さんがこの顔をするときは、止めても無駄だ。きっと最後まで考え抜かないと気がすまないんだろう。

 でも、その頑固さもどこか懐かしい。POTENのみんなが何かに夢中になってるときと、ちょっと似てるな……と心の中で苦笑しつつ、ハルは言葉を挟まず再度静かに見守ることにした。

 

 数分ほどして、ようやく現実の世界に戻ってきたカイルが、ぱたりと本を閉じたハルを見やった。


 「なあ、ハル」


 声の調子が少し低くなり、真剣味を帯びたかと思えば、次の言葉は妙に楽しげだった。


 「父さん、いい作戦思いついちゃったよ」


 その顔は、まるで悪戯を思いついた子供そのものだった。目の奥にちらりと宿った期待と高揚が、ハルの胸に「嫌な予感」と「わくわく」を同時に芽生えさせる。


 「その作戦っていうのはな——」

 にやりと口角を上げ、カイルは楽しげに息を弾ませた。

ツムギの物語は水曜日と土曜日、ハルの物語は月曜日と金曜日の23時ごろまでに1話投稿します


同じ世界のお話です

⚫︎ 僕だけ戦う素材収集冒険記 〜集めた素材で仲間がトンデモ魔道具を作り出す話〜

https://ncode.syosetu.com/N0693KH/

⚫︎ 異世界で手仕事職人はじめました! 〜創術屋ツムギのスローライフ〜

https://ncode.syosetu.com/n3980kc/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ