表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

105/146

大木最終戦

 大木を倒したのも束の間、もう一体の大木と戦っているクロとアオミネのことが気がかりで、ハルたちの視線は自然と森の奥へと向けられていた。


 その時——


 森の向こうから、複数の足音が駆けてくる気配がした。


 「……あれは……?」


 全員が音のする方向へと視線を向けた。枝葉をかき分けて現れたのは、クロとアオミネだった。


 「戻ってきた……!」ハルが目を見開く。


 「大木はどこかに置いてきたの?」ロザが率直に問う。


 アオミネは軽く肩をすくめて、「いいところまではいったんだけどな。ちょっと火力が足りなくて……」と答える。


 「リュカ殿、いけるか?」クロが問いかけるように振り向いた。


 「もちろんです!」リュカは胸を張って答えた。「こっちはハルがほとんど一人で倒しちゃったから、もう元気が有り余ってますよ!」


 「……ひとりで?」


 クロとアオミネが同時に驚きの声を漏らすが、それ以上深く追及することはなかった。


 「その話は後で聞こう。今は急がないとな」アオミネが顔を引き締める。


 リュカが剣を腰に手を添え、「行きましょう、今度こそ燃やし尽くしてやります!」と力強く宣言する。


 「私たちも行きましょうか?」とロザが立ち上がる。


 しかし、アオミネは一歩下がって頭を軽く振った。「いや……その感じだと、ハルはもう限界だろう。ロザ、サイル。ハルについててやってくれ。あと少しだから、任せとけ」


 「……わかったわ」ロザが小さく頷く。


 「危なくなったらすぐ戻ってきてください」とサイルも穏やかな声で送り出す。


 三人は言葉を交わす暇も惜しむように、すぐさま再び森の奥へと姿を消していった。


  その先頭を駆けるクロは、地を滑るように、枝から枝へと跳ねる。後ろを走るアオミネとリュカは、それに食らいつくように地を蹴った。


 「とりあえず、状況を説明しておくな」

 アオミネが息を切らさずに声を張った。


 「重力魔法で、全体にある程度ヒビが入ってるはずだ。お前の剣と火魔法で、その綻びに直接火を入れてくれれば……倒せる見込みがある」


 「はい!わかりました!」


 リュカが力強く応じると、アオミネが少しだけ間を置いて、声の調子を落とした。


 「それでな……言いにくいんだけどさ……」


 「はい?」


 「……さっき、一度は幹を半分に割ったんだよ。でも……そっからなんと、半分の大木が二体になった」


 「……え?」


 リュカがきょとんとした顔で目を丸くする。


 「に、二体ですか……?」


 「まぁ、見りゃわかる。百聞は一見にしかずってやつだ」


 アオミネが乾いた笑いを漏らし、クロが前方でぴょこんと振り返って頷いた。


 「ともあれ、急ぐでござるよ。奴ら、もうこちらの気配に気づいてる」


 クロの声に応じるように、茂みの向こうで空気が震えた。半分に割れた大木の片割れが、ゆっくりと身を起こすようにうねり、無数の蔓が風を切りながら伸びてくる。


 「……さあ、始めるでござるよ」


 クロが淡々と呟き、刀に変化させた体を構える。アオミネも隣で笑みを浮かべ、重心を低くした。


 「俺とクロが、蔓と葉をどうにかする。恐らく一体の強さは半減してるはずだ。頼んだぞ、リュカ!」


 「了解ですっ! いくぞーっ!」


 リュカが声を上げて、真っ直ぐに大木へと飛び込んでいく。その背を見送りながら、アオミネがぽつりと呟いた。


 「……ほんと、あいつは前しか見てねぇな」


 「まっすぐでござるな」

 クロが笑いながら応じ、ふたりはすぐに左右へ展開。伸びてくる蔓を切り払い、葉の攻撃を迎撃していく。


 リュカは幹を駆け上がりながら、先程、アオミネがつけたと言っていた、ひび割れの痕跡を探していた。目を凝らせば、確かに幾筋もの亀裂が、木肌に広がっている。


 「——ここだ!」


 燃え立つ魔力をそのまま剣に乗せて、リュカは火剣魔法フレイムエッジを発動。剣が亀裂に深く差し込まれると、炎が走り、木の芯へと燃え広がっていく。


 同時に、アオミネの重力魔法ダークホールが再び幹に圧をかけ、元々脆くなっていた木の表面に、さらなる歪みとひび割れを生じさせた。


 「いいぞ……そのまま押し切れ!」


 リュカはひとつ、またひとつと亀裂を見つけるたびに剣を突き立て、炎を送り込む。クロとアオミネはその間も攻撃を受け止め、迎撃を続けていた。


 炎が走るたび、木の幹に走るひびは音を立てて広がっていく。木の葉は焼け落ち、蔓は暴れ狂いながらも、徐々に動きを鈍らせていく。


 やがて、全体に火が回り——


 「燃え尽きろ……!」


 リュカの最後の一撃が幹を貫いた瞬間、炎が一気に爆ぜ、燃え広がる。火の粉が舞い、音を立てて枝が崩れ落ち、黒煙が空を覆っていく。


 そして、その足元に転がったのは、大木の“半身”から得られたひとつの透明な球。完全なものよりやや小ぶりながらも、それでも確かな魔力の光を湛えていた。


 ——一体目、討伐完了。


 だが、息をつく暇はなかった。炎の残り香がまだ空に漂う中、最後の一体が地を鳴らしてこちらへと迫ってくる。


 「よし、仕上げといこうぜ!」

 アオミネが小刀をくるりと回し、もう一度、重力魔法ダークホールの気配を練り上げていく。


 「拙者は左へ回る。囮と斥候、同時に務めるでござる!」

 クロが地を蹴り、音もなく木陰へと跳び込む。その姿はもはや影と一体だった。


 「了解です!」

 リュカが剣を握り直し、燃え残った枝の上を蹴って駆ける。すでに最初の一体で勝利の感覚を掴んでいた。


 アオミネが、重力魔法ダークホールを重ねがけするたびに、木の表皮に軋みが走る。亀裂が刻まれていくのを見届け、クロが鋭く跳び、音もなく弱点を斬り開いていく。


 「リュカ、いまだ!」

 「はいっ、任せてください!」


 再び火剣が振るわれ、深く刻まれたヒビに燃え盛る魔力が注ぎ込まれる。葉を焼き、幹を包み、炎が次第に全体へと広がっていく。


 「もう少し……もう少し……!」

 リュカが声に出しながら斬り続けた。クロが再び蔦を断ち、アオミネが敵の動きを封じる。


 やがて、二体目の巨体も——音を立てて、火に包まれながら崩れ落ちていった。


 「……よし、終わった」

 アオミネが小刀を下ろし、額の汗を拭う。


 「これで本当に最後、でござるな」

 クロがふわりと舞い降り、リュカとアオミネの肩を見上げる。


 静かな灰の中に、先程と同じ大きさの、透明な球がひとつ。魔力を帯びて、かすかに脈打つような光を放っていた。

明日も23時ごろまでに1話投稿します


同じ世界のお話です

⚫︎ 異世界で手仕事職人はじめました! 〜創術屋ツムギのスローライフ〜

https://ncode.syosetu.com/n3980kc/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ