表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界旅行記のクロニクル  作者: 冬月かおり
Arc 02:ダンジョン征服者
34/55

人間とモンスターの距離L:名はないダンジョンコールの回想記



このRESMERE世界において、モンスターとして到達できる絶対的な力の頂点は二つあります。魔王となるか、ダンジョンコアとなるかです。


私は後者です。しかし、ダンジョンコアになる前は、私も力の頂点に立っていました。所詮はドラゴンだったのです。


もし私に名前を付けなければならないとしたら、私に付随する名前はありません。今はネームレスという名で通しています。私はかつてアビスマルドラゴンでした。アビスマルドラゴンは、ドラゴンと人間の間に生まれた禁忌(混血)とされるドラゴンの一種です。それが真実かどうかはもはや忘れ去られており、もはや肯定も否定もできません。


しかし、私たちが禁忌とされるのには理由があります。アビスマルドラゴンには、人間に似た独特の性質があるのです。他のドラゴンのように卵から孵るのではなく、母親の胎内から生まれるのと同じように。成長するにつれて、最も人間らしい外見は私たちの体になるでしょう。人間の体と似た構造を持ち、性器も備え、同じように生殖を行います。


しかし、私たちの類似点はそれだけです。特徴的なドラゴンの顔、体の85%を覆う鱗、尾、そして人間のような前腕に付いた翼は依然として残っています。


もう一つの違いは、私たちが成長するにつれて、全体的な力に比例して成長することです。結局のところ、どれほど人間のように見えても、私たちはレスミアの世界に生きるモンスターなのです。


そして他のモンスターと同じように、私たちは生まれたその日に「予感」と呼ばれるものを授かり、同時に呪われます。これは、私たちが将来どうなるかを予知する、ある種の神聖な予知です。


.予感 {

ああ、大地と空の偉大な王よ、生まれながらに与えられた力に飽き飽きしている。

あなたの偉大な力の頂点で、一つの王国が滅ぼされるであろう。

退屈しのぎに高座に座る君の傍らで、魔王の力が目覚め、世界を滅ぼすだろう。



あの夢のような予感の呪いによると、私は変容の予感を授かっているらしい。力が増せば、私は絶対的な存在として魔王となり、やがてこの世界に破滅をもたらすだろう。


魔王になるという考えや、この世界の滅亡をもたらすという事実を、私は特に好きでも嫌いでもなかった。魔王になることで得られる強さは確かに好きだったが、運命を疑う余地がないという考えも好きではなかった。だから、ただの遊びとして、あまり気にせず予感を先延ばしにする方法を探してみた。魔王になれば「よし」、ならなくても「よし」。


こうして、予感への私の気楽な抵抗が始まった。


*****


この世界のモンスターの中で、子供を脅威とみなすのはドラゴンだけだ。どういうわけか知恵と知識を授かったチャイルド・アビスマルとして、私は街へ繰り出し、あちこちで大混乱を引き起こした。世界を滅ぼす旅に出たら、自分が満足できるかどうか試すためだった。


嫌な予感はしなかったが、圧倒的な力で何かを破壊するのは…退屈に思えた。


だって、まだ子供だった深淵の騎士でさえ手こずっていたんだから、私が成長して

•新進深淵

•大深淵

•老深淵

•深淵竜王

•深淵竜王

•深淵竜王

•深淵竜王

•深淵竜帝

•深淵竜帝…


*ため息


この世界を滅ぼすほどの魔王になったら、こんな退屈を感じざるを得ないのだろうか。


でも、他にやることがなくて、変貌の予感に抗う気楽な反抗は続く。退屈のあまり、面白半分で人を癒したり、笑いのために作物を破壊したりすることもあった。


そして、この状態は幾世代にも渡り続き、ついに深淵竜族の頂点に至り、無限深淵竜帝となった。


さて、これからどうなる?


頂点に辿り着いた後、肉体を強大な力へと鍛え上げるという骨の折れる過程を経てはいたものの、幼少期と何ら変わらない感覚を覚えた。未だに私に対抗できる者はおらず、私に送り込まれた討伐軍はあっさりと祖国へ叩き返され、上位のハンターでさえ泣きながら帰らされた。魔法であれ、純粋な力であれ、誰も私に勝てなかった。


私の力の絶対性は、さらに長い時が過ぎた後も続き、絶え間ない決闘と討伐も、次第に退屈になっていった。


しかし、ある日、一人の少女が私の小さな山に登ってきた。


*****


「ああ…また女の子か?」一人の少女が私に向かって登ってくることに、私は驚きはしなかった。女賢者が魔法で私を打ち負かそうとしたのは、これが初めてではなかった。


この孤独な少女に驚いたのは、彼女のステータスだった。私の全能の鑑定は何でも明らかにし、たとえ彼女の秘密のローブをまとっていても、私の目には何も隠せなかった。「彼女は本当にそんなステータスで私と戦おうとしているのですか?」


「人の子よ、何しに来たのですか?」私は彼女に尋ねた。我々竜は長寿であり、その長きにわたる人生を通して、人の言葉を学ぶことができたのだ。


「全能なる無限深淵の竜帝にお願いがあります」彼女は恐怖に満ちた口調で言ったが、彼女の瞳には勇気が宿っていた。同じ瞳に出会うのもこれが初めてではなかったが、なぜか私は彼女の瞳に魅了された。


「それで、人の子とは一体何なのですか?」彼女が何て言うのか気になった。私に負けたって言ってほしいのか、それとも何か…でも、評判が悪くなるのも気になる。でも、それはできない。だって、私にだってプライドはあるんだから。でも、次に彼女が言った言葉は、私をひどく驚かせた。


「大竜に頼んで山を下り、アマリア王国を滅ぼしてもらいたいのです。」


「ハッ!ハハハハハハハハハ」少女の言っていることは完全には理解できなかったが、その言葉には思わず笑ってしまった。「人の子らしく、わがままですね。」何世代にもわたって生きてきた私は、人間の醜い面を常に見てきた。銅貨一枚のために殺し合う人間。そして今、彼女が滅ぼそうとしているのと同じ血統の王女がいる。「私を滅ぼして、全ての責任を私に負わせたいのですか。」


私は鋭い目で彼女を見つめ、冷たい言葉に唾を吐きかけた。


「なるほど…無理をお願いして申し訳ありませんでした…」彼女の目に涙が浮かんだ。恐怖ではなく、深い悲しみの涙だった。


*****


3日が経ったが、あの少女の姿が頭から離れなかった。私の山の洞窟には、風変わりな訪問者が何度もやって来るのだ。一人の男が酒飲み勝負に来たことがあった。ただ音楽を聴いてもらいたいだけの男もいた。


しかし、あの少女は初めて、自分の王国を滅ぼしてほしいと本気で私に頼んできた。好奇心から、私は彼女の王国へ向かうことにした。


まさにその王国に到着すると、濃い瘴気が王国を覆い、住民たちは見たこともない野蛮人や怪物と化していた。


少女の様子を確かめたくて城へ向かうと、そこで彼女の目に出会った。喜びと悲しみ、そして救いが入り混じった感情が浮かんでいた。


そう、ついに彼女が私の山の洞窟に登り、自分の王国を滅ぼしてほしいと頼んだ勇気が分かった。彼女は私に悪役になれと頼んだのではない。私が王国を滅ぼし、破壊者とみなされることは変わらないが、彼女の真の目的はこの地の疫病を止めることだった。


ついに目的を達し、孤独な少女の願いを叶えるため、私は王国全体を焼き払った。王国全体を焼き払っている最中、王女が私に微笑みかけているのが見えた。逃げる気はなかった。恐怖に怯えながらも、正面から立ち向かっていた。私は彼女に近づいた。


「これがあなたの望みなのですか、人の子よ?」


「ええ。」彼女は強い確信を持って言った。「でも、もう一つお願いがあるのですが。」


「もし私にできることなら、話してください。」


「火が消えたら、このイヤリングを持って土に埋めてもらえませんか?愛する母がくれたものです…」彼女は血まみれのベッドを見渡し、両手で二つのイヤリングを私に差し出した。それはもはや人間のものではなかった。彼女にはもう手遅れだったようだ。


「もし生まれが違っていたら、あなたは私の恋人になっていただろうか」


「私は女の子よ…」


「なるほど、友達になれたかもしれないのね…」


こうして、広大なセントラ大陸は、その後何年もの間、誰も辿り着くことのない未知の大陸となった。


*****


王国が焼け落ちていくのを見ていた。王国を滅ぼした罪で、世界中が私を追ってくるだろうと確信していた。その光景を見つめていた。いつの間にか消えていたものの、黒い瘴気のような霧がまだ見えていた。


そうか、今日こそがその日だったのか?今日こそ、私が魔王になる日だった。魔王が立ち上がり、王国を一つや二つ滅ぼし始めると言っても、それほど不自然ではないだろう。


しかし、この王国の勇敢な王女から授かった二つのイヤリングを握りしめながら、私ののんびりとした反抗心は、本物の反抗へと変わり始めた……なるほど、あまりにも多くの破壊を見てきたら飽きてしまう。だって、簡単だったんだから。でも、今は守ることの方が難しい。自分の王国を滅ぼすことで世界を守ったあの王女の顔が目に浮かぶ。


私も彼女のようになりたい。


燃え盛る王国に、さらに炎を燃やした。魔王へと変貌させる瘴気の痕跡を、全て消し去りたかった。


.世界知識 {

・複数の生命力が体内に流れ込んでいる。

・最大出力… 最大出力… 最大出力… 最大出力… 最大出力…

・生命力の保持能力を超えた

・あなたは自身の変化を選択できます。

o魔王になりますか? [はい]、[いいえ]

oダンジョンコアになりますか? [はい]、[いいえ]

・あなたはダンジョンコアになることを選択し、コアが出現する場所を選択しました。

・あなたは未知の島の山を選択しました。

}


私はあの王国の多くの悪魔と人間を殺しました。すでに頂点に立っている私をレベルアップさせようとしたのですから、それは途方もない量の生命源だったに違いありません。私は魔王になりたくなかったので、代わりにダンジョンコアになることを選択しました。


ダンジョンコアは魔王並みの力を持つらしいが、破壊衝動は欠いているらしい。


ああ、なんだかワクワクしてきた。まるで以前の生活みたいだ。ただ、今は創造できる。この場所のマナと自分のマナがあれば、きっと壮大なダンジョンが作れるだろう。何階建てにしようか?10階…50階…いや、100階にしよう。モンスターを召喚してガードにしよう…ハンターを引き寄せるためにミミックを何体か失くそう…さて、ハンターを引き寄せるために武器も作ろう…41階に、直接挑戦してくる奴らのために裂け目を作ってみよう…ふふふふ


でも、200年経ったのに侵入者なんて見かけない。ダンジョンがあるって看板でも立てておけばよかったかな。未知の島にダンジョンを作るのはやめておけばよかった。はぁぁぁ。退屈だ。


ついに1721年が過ぎたが、ダンジョンにはまだ誰も来ない。やっぱり、こんな辺鄙な場所を選んだのは間違いだったようだ。


何だって?ダンジョンからモンスターが消えた。またあの四腕猿か。入ってはくるものの、奥には入らず、がっかりだ…この弱虫…猿ども、こっちへ来い。


数日後、召喚したモンスターがまた姿を消した。そこで監視スキルを使って、誰が侵入したか確認してみると、なんと人間だった。嬉しくて、目がキラキラと輝いた。ここのモンスターは私が召喚したものなのに、いつか私に届いてくれるように密かに祈っていたのに…


そして、彼は私に届いて、傷まで負わせた…ああ…この高揚感…どうしよう…もしかしたら彼に惚れてしまったのかも…


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ