表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

プロローグ2 ゴースト隊

2036年5月2日。


オースランド連合国、オーランド海域上空。

1400時。

高度7000フィート。


「くっ、後ろに付かれた!援護を……ブブッ」

「メーデー!メーデー!!攻撃を諸に食らった!

脱出する!」


「生き残りはいるか!?くそっ、"青い亡霊"が!!」


1410時。

オースランド連合国に領空侵犯したユーリア共和国軍機6機は瞬く間に全滅した。


「こちら管制塔よりゴースト隊へ。敵の全滅を確認した。帰投せよ。」

「こちらゴースト1、了解。これより帰投する。」


ゴースト隊。

正しくはオースランド国防空軍第6戦術飛行隊、601飛行部隊。

所属しているF-4戦闘機1機、F-2戦闘機1機によって領空侵犯をした共和国軍機は殲滅された。


この部隊の特徴はなんと言ってもその鮮やかな洋上迷彩(青と紺色の迷彩)のF-2戦闘機と機体の老朽化で退役が進んでいるF-4戦闘機が近代化改修を受けながら隊長機として現役で空を守っている事、パイロット全員と基地司令官が女性であるという事だ。

隊長は洋上迷彩のF-4戦闘機(愛称はファントムII)という事、並外れた飛行技術により敵からも味方からも"青い亡霊"と呼ばれている。


パイロットは全員で5名。

第6戦術飛行隊、通称ゴースト隊はオーランドの東にある小さな孤島、ウリス島にある。

島は小さいが、一般の人も暮らして居て人口はおよそ10万人程。観光地としても栄えていて人気だ。


そんな島で彼女達は日々、戦争の最前線で飛んでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ