表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

第三話

「ここまでこれば大丈夫かしら。」


と、ハクアが呟く。

大図書館を出てから数分しかたっていない。後ろを振り向けばまだ小さく大図書館が

見える程度の距離。


「おい。ここまでこればって___________


俺がハクアに聞き返そうとしたとき、直後に爆音が響いてきた。

そう。さっきまで俺らがいた大図書館の方向からだった。


「___おい!何が起きてんだ!何か知っているんだろ?ハクア!」


俺が焦りながら訪ねると、ハクアは淡々と告げた。


「テル。あんたが連れてきたアイツ。あいつが大図書館を爆破しただけよ。

そう。シノア様が阻止しようとしていたけど。無駄だったようね。」


「は?おいおい。ライアが爆破を?そんな事をするわけが、、」


「テル。アンタは、、、本当にあいつについて知ってるの?

ただ、、記憶をなくした先で初めてあった人がアイツだっただけでしょ。」


いや。そんなはずはない、、と断言できるものも何もなく。

”確かにそうかもしれない。”と思うには足りるものだ。


「じゃあシノアは!アイツは無事なのか!?」


「さぁ。ただ、この爆発だもの。多分死んでるんじゃない?そもそも、シノア様は自爆を覚悟で阻止しようとしていたもの。」


「お前、、言い方ってものがあるだろ!!」


そう怒鳴りハクアの肩を掴み振り向かせる。

しかしその顔を見て俺は息をのんだ。


ただ涙をこぼしていた。

整った顔に、透明の雫がいくつも滴り落ちている。


「最後。シノア様はなんていってたか分かる?」


泣いているハクアは、嗚咽を漏らしながらも、失笑していった。


「『ハクア。愛しているぞ』ってさ。」


それを聞いた瞬間。俺の体は無意識に爆発の方に動いていた。


「馬鹿。アンタが行ったところで変わらない。助けてくれたシノア様のためにも。

逃げないと。」


そう話すハクアに「大丈夫だから。」とだけ告げて俺は歩みを進める。

こんな強がった話し方をしているが、ハクアはおそらくまだ15近くだろう。


俺がやらないと。ただそんな使命感に燃えていた。


大図書館が近づいてくる。

歩みを止めず、まっすぐと歩いていくと、爆発の煙の中心にライアが佇んでいた。


「やぁ、ライア。よく騙してくれたな。」


挨拶がてらに軽口を交わす。

俺が来るのは予想外だったのか、驚いたような顔をして、そして、、、笑った。


「あれ。先輩。どうしたんすか?まるで、人が死んだみたいな顔をして。」


そういいながらライアは、近くにいた、倒れたシノアを掴み上げると。

そのまま、、、首を引きちぎった。


「いやぁ、、なかなか強かったっすよ。いやはや。頑張ってここまで来た甲斐がありましたよ」


そう笑いながら話すライアに恐怖と怒りを覚えて。ただ話す。


「なんで、、なんでシノアを殺したかったんだ、、?」


怒りで我を失わないように、なんとか会話を続ける。

そして頭の中で明確に、ライアを倒す方法を考えているときだった。


「あ?いやいや、違いますよ先輩。俺が狙ってるのは先輩だけっすよ。」


気が付くと俺の真後ろにナイフを突き出したライアがいた。


「お前、、、どうやって、、!!」

「先輩。最後にヒントだけ話しますね?俺の手で触れた相手って、一時的に無敵になれるんすよ。つーことで。頑張ってください。と、だけ。」


そう言い放つと、ライアは指を鳴らした。


刹那。俺の視界はどこか街のような場所に移っていた。

賑やかに話す街の人々。ただ、そんな光景に謎の恐怖を覚えて。気が付くと叫んでいた。


「おい!俺から離れろ!!」


____その叫び声は、、大きな爆発の爆音によってかき消されていた。


先ほど見えた町はすべて崩壊していて、建物はすべて崩れている。、

所々にはクレーターができていた。


ただ茫然としている俺に「あぁ、、、ライアが爆破させたんだな。」

と、いうことだけは理解ができたが、ほかは理解が追い付かない。


周りには泣き崩れている少年。その母親らしき死体。

そんな阿鼻叫喚の景色が広がっていた。人々の叫び声や泣き声。

全員が体に大きなやけどを負っていた。


誰もが絶望をあらわにしている。

まるで死神にでも襲われたときのように。


ただそんな中。明確に敵意を表している一人の少年がいた。

その敵意の矛先は、、、俺だった。


「お前だろ!!お前が僕のお母さんを殺したんだろ!!」


理解が追い付かない。なんで俺がこんなに敵意を表されているのだろうか。

そう考えると、すぐに答えが出てきた。


そりゃあこの爆発の中心にいて、無傷。また悲しみもしていない人が居たら、そう思われるだろうな。


弁明しようとするも。言葉が出ない。

たった数分でこんなにも壮絶な出来事が起きたからだろうか。

頭が正常に働いていないのか。

それとも声がつぶれていたのか。


そんなことは分からなかったが、何故か俺の周りに、多くの人が集まっているのは見えた。


一人が言った。「こいつ、、、あの死神じゃねぇか、、?」

一人が言った。「本当だ!死神だ!逃げろ!」と。


一人で「ライアの狙いはこれか。」と納得して笑っていると、周りからは悲鳴が湧き起こる。

俺の近くには、当たりに響く俺の乾いた笑い声と、茫然と俺を見つめる人々だけだった。


そんな地獄のような光景の中。誰かが歩いてくる音が聞こえた。


「この人が、、、この騒動の主犯ですか。」


そう言ったのは俺と同じで無傷の男だった。


そして、男は何かの詠唱をし始めた。

そのままゆっくりと俺の体に手を翳したが、避けるつもりも、気力もない俺は、

素直にその場にとどまっていた。


男の詠唱が終わったとき。体が後方に吹っ飛んだ。

周りから歓声が起こる。そしてその男は腰に携えていた剣を引き抜くと、

俺の体に躊躇なく刺してきた。


ただ。俺は叫ぶことも逃げることもせずに、目を瞑っていた。


これが死ぬって感覚なのか。そう思いながら、遠のく意識に体を委ねて、

何度も何度も振りかざす剣の痛みをただ感じていた。


俺は知っているだろう。この事件で彼は英雄と称えられることを。


倒れていた人々の中に、燃える炎の火に照らされる、まるで透明に見える、美しい白髪の少女。ハクアをがいたことを。


俺は、まだ死ねないんだろうなということを。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ