オミクロン狂騒曲
◎オミクロンの相
「もし、そこのあなた」
「うん?なんだ手相見か」
「待ちなさい。オミクロンの相が出ておる」
「え」
「こちらへ。お座りなさい」
「ほんとにオミに感染してるんですか」
「私はPCRの代替を務めた者、経験上わかります。陽性です」
「ええっ!」
「私には報告の義務があるのですが」
「そんな!隔離は困ります」
「そうですか。では、話し合いましょう」
「…はい」
「黙認の条件はですね」
「(どきっ)」
「いや、お安くしておきますので」
◎オミクロン憑き
「おい、お主!」
「痛ッ!なんだ鉄棒で」
「これは金剛杖である。お主、オミクロンに取り憑かれておるぞ」
「え」
「わしはPCRの代替を務めた山伏ゆえわかる」
「ひ。どうすればいいんでしょう」
「憑いたオミを落とす術を心得ておる」
「ほんとですか。ぜひお願いします」
「よろしい。御術には『完落ち』『半落ち』『一時落ち』の三種ある。どれにする?料金は」
◎オミクロン除けのお札
「ちょちょ旦那。いいオミクロン除けがあるんですがね」
「(いまどき辻売りか。ふん)要らない」
「いいんですかい。このお札はそこらのモンとは出来がちがうんですよ」
「要らないって」
「オミの変異株に対応できるんです」
「え」
「医倉村で実証済みです」
「1つもらっとこうか」
「まいど」
◎ラジオ放送『街角ホッとコーナー』
「街角ホッとコーナーの時間です。きょうの話題はオミクロン詐欺です。無症状をいいことに恐怖を煽って脅迫まがいの辻占や説法、またオミ除け布団やオミ壺など高額の商品を売りつける詐欺が横行しています。より悪質なのは効能でっちあげマスクとワクチン推しです。くれぐれもご用心を。子供を守りましょう」