表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/222

第43話 元S級ハンター、幼馴染みを慮る

第二部は主にゼレットとパメラのお話です。

 季節はまだ秋に入ったばかりだというのに、もう冬の気配がするほど、寒い日だった。


 俺は料理ギルドの一室で、オリヴィアと向かい合う。


 俺の後ろにはリルとプリムが控え、後者が前者を枕にして、気持ち良さそうに眠っていた。


 時折「ししょー……。イヤぁン……」なんて扇情的な声を聞いて、反射的に殴りかかりたくなるのをぐっと堪える。


 対するオリヴィアの方にもギルドマスターが立っていて、こちらの方に不敵な投げキッスを送っていた。


 当然、俺は全力で回避したが……。


 さて、やや薄暗い部屋の真ん中に置かれたテーブルには、依頼書が置かれている。


 それを挟んで、俺とオリヴィアはしばし睨めっこをするような形になっていた。


「いいだろう」


 先に俺が口を開くと、眉間に皺を寄せていたオリヴィアの顔が、朝日を浴びたように明るくなる。


 やたらと柔らかい本革仕様のソファから、小さな身体を乗り出すように立ち上がると、ペコリと大げさに頭を下げた。


「ありがとうございます、ゼレットさん」


 感謝の言葉を述べる。


 背後でギルドマスターも満足そうに笑っていた。


「良かったわぁ~。受けてくれてないと思ってたからぁ。なんせ……」



 これもAランクの魔物だしねぇ……。



 また不敵に笑う。


 そう。俺――ゼレット・ヴィンターは基本的にSランクの魔物以外、討伐するつもりはない。それは前職である魔物ハンターから、今の料理ギルドの食材提供者になっても、変わらないスタンスだ。


 だが、今回料理ギルドから依頼された魔物のランクも『A』。


 普通であれば、お断りするどころか、こうして料理ギルドに赴くこともないのだが、今回の対象だけは違った。


「しかし、こんな魔物の情報……。よく手に入れたな」


「全くの偶然よ~。うちの食材提供者がたまたまそれらしき影を見つけたの~」


「ベテランの元ハンターの方だったので、お気づきになったんだと思います」


「なるほどな」


 俺はソファから立ち上がった。


「もしかして早速行くのぅ、ゼレットくぅん?」


「その前に必要な人材の手配が先だろ。さっきも言ったが……」


「あ~ら、そうだったわねぇ」


「それが1番の問題ですね」


 ギルドマスターとオリヴィアは、揃って項垂れる。


 こればかりは仕方がない。


 残念ながら、S級ハンター(おれ)でも無理な案件だからな。


「こっちでも探しておいてやるから、そんな顔するな」


「是非! お願いします!」


「あらら~。ゼレットちゃん、今回はヤケにやる気なのね~」


「当たり前だ。相手が相手だからな」


「いつもそれぐらいやる気があればいいんだけど~」


「今回は特別だ。じゃ、頼んだぞ」


 俺は料理ギルド内の応接室を後にする。


 ギルドを出ると、どこかの食材提供者から運び込まれた魔物が、ギルドの前を占拠していた。


 魔物の形状は鳥だ。


 鋭く、先まで尖った嘴。大の字に広がった大きな翼。


 全体的に細身だが、その特徴はなんといっても、その身体を覆う青銅の鱗だろう。


 適度に厚みがあって、叩くと金属のような乾いた音が返ってくる。


 まるで鳥が鎧を着て、武装しているかのようだ。


「ステュムパリデスか……」


 Bランクに相当する怪鳥型の魔物だ。


 鎧のような硬い鱗が、身体だけではなく、翼にまで広がっている。


 その鱗だけで体重の9割を占めているそうだ。


 普段は大きな湖の畔などを中心に活動しているが、食べ物がなくなると度々集団で街を襲うこともある。気性が荒い魔物としても有名だ。


 料理ギルドのお抱えの解体屋たちは、鱗に難儀しているらしい。


 あれを外さないと、中身が食べられないからだ。しかし、食べられるだけの身はあるのだろうか。まあ、俺には関係ないが……。


 その解体屋の中に見知った人間がいた。


 パメラだ。最近、自分の宿でも魔物料理を出すために解体の方法を教わり、助手のようなことを始めている。


 そうだ。パメラの人脈を使って、例の人材を探してもらうか。


「うーん……っしょ! うーん……っしょ!!」


 そのパメラはなんか唸っていた。


 顔を真っ赤にして、何かを持ち上げている。


「パメラ、お前何をやってるんだ?」


 声をかけると、パメラは持ち上げようとしたものから手を滑らせる。


 勢い余って、俺の方へと寄りかかってきた。


「イタタタタ……。ちょっと! ゼレット!! いきなり声をかけないでよ! びっくりしたでしょ」


「すまん」


「ん? ヤケに素直ね?」


「いや、先に申告しておくのだが……」


「へ?」


「なんか……そこはかとなく柔らかいものが、俺の顔を挟んでいるのだが……」


「ひゃっ!! 何をしてるのよ!! 馬鹿!!」


 慌ててパメラは俺から離れる。その顔は真っ赤だ。


 馬鹿はどっちだよ。


 後ろに下がってきたのは、パメラの方なんだが……。


 俺は砂埃を払いながら、立ち上がる。パメラが持ち上げようとしていたものを見下げた。


 それは一振りの短剣だった。けれど単なるというわけじゃない。


「これ? 魔剣か?」


 魔剣とは、単純に魔力が通った武器の総称みたいなものだ。


 俺の【砲剣】も、広義においては魔剣の1種として扱われる。


 問題は何故、パメラがこれを持ち上げようとしていたかだ。


 俺は軽々と短剣を持ち上げた。


「わっ! ゼレット! あんた、力持ちなのね」


「ボケたのか、パメラ。これは魔剣だ。魔剣は『戦技使い(スキルマスター)』しか使えないだろ?」


 基本的に魔力が通った武器を扱うことができるのは、身体に魔力を通すことができる『戦技使い(スキルマスター)』だけである。


 簡単に言うと、『戦技(スキル)』を有するものしか扱えないのだ。


「えへへへ……。そうでした」


「なんで魔剣を……」


 質問しかけてわかった。


 おそらくステュムパリデスの鱗を剥がすためだ。


 先ほどいったが、あの鱗は硬く、普通の武器では傷を付けることすら難しい。


 鱗を除去するためには、最低限魔剣を持つことができないとダメなのだ。


 故に解体屋の人間は全員『戦技使い(スキルマスター)』なのだが、パメラはというと……。


「やっぱ……。解体屋になるには『戦技(スキル)』が必要よね」


 解体屋の職人たちの動きを、パメラは羨ましそうに見つめている。


「別に解体に魔剣が必要じゃない魔物だっているだろ」


「ダメよ! ゼレットが捕ってくる魔物なんだから。きっと凄い魔物なんでしょ。だったら、『戦技(スキル)』を身に着けないと……」


「しかしパメラ、お前の両親は――――」


 っと、いかん!


 俺としたことがちょっと熱くなりすぎた。


 危なくタブーを口走るところだった。


「ありがとう、ゼレット」


「別に……。気を遣ったわけじゃ」


「でも、いいの。そろそろ私も親離れしないと。パパとママに『いつまで自分たちの厄介になるつもりだ』って、怒られるから」


 パメラが解体屋になると言いだしたのでも、自分の自立のためだった。


 今切り盛りしている宿屋『エストローナ』も、両親から受け継いだものだ。


 だから、パメラは自分で何か成し遂げたいものがほしいらしい。


 それが解体の知識を覚えるということだ。


「パメラ……」


「なに、ゼレット」


「その…………なんだ…………。お前が、どう選択しようが、それはお前の勝手だし、いずれにしろ、俺は……お前を応援してる」


「ゼレット……。………………ありがと」


 最後に、パメラは笑うのだった。


改めてお待たせしました。

並行して書籍作業も入るので、毎日投稿とはいきませんが、それに近いペースで頑張ります!

引き続き応援よろしくお願いしますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
役立たずと言われた王子、最強のもふもふ国家を再建する~ハズレスキル【料理】のレシピは実は万能でした~

コミカライズ9巻1月8日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる⑨』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス8巻 11月12日発売!
50万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



シリーズ大重版中! 第5巻が10月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本5巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本2巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月25日!ブレイブ文庫様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large






好評発売中! 全編書き下ろしですよ~。
↓※タイトルをクリックすると、カドカワBOOKS公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる2』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large

小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ