表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミック発売中】魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する~好待遇な上においしいものまで食べれて幸せです~  作者: 延野正行
外伝① 弟子の秘密

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

199/222

第197話 元S級ハンター、ダンジョンに潜る

☆★☆★ コミカライズ更新 ☆★☆★


本日ピッコマ様にて23話(後編)&コミックノヴァにて更新されました。

おいしいスープカルボナーラを実食です。

是非ご賞味下さい。


挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

 それはまだ俺がハンターギルドにいた頃の話だ。




「ダンジョンでの駆除依頼?」


 リルと一緒に惰眠を貪っていた俺は、その日唐突にハンターギルドのギルドマスター、ガンゲルに呼び出された。当初からS級以外に興味がなかった俺に対して、説教でもするのかと思ったが、どうも様子がいつもと違う。エストローナにわざわざ足を運んだスタッフも知らないらしく、「まずガンゲルに会ってほしい」との一点張りだった。


 俺としても、いつまでも武器のメンテばかりしているわけにはいかない。鈍った身体を動かす意味でも、久しぶりにギルドに顔を出す決断をした。


 ギルドマスターの執務室に入っても、俺はガンゲルの説教が始まるものだと思っていた。しかし、俺の予想は外れ、ガンゲルは神妙な顔でこう言った。


「ダンジョンにいる魔物を討伐しろ」


 2ヵ月前。街の北方で古代遺跡が見つかった。俗に言うダンジョンというヤツである。どうやら旧文明の貴重な遺跡らしく、専門家を含んだパーティーが内部を調査した。


 そして調査隊はある魔物に出くわし、芳しい成果もあげられぬまま撤退を余儀なくされたらしい。


 それから2、3度とパーティーを派遣したが、結果変わらなかったそうだ。ダンジョンの奥に行こうにも、その魔物が邪魔をするらしい。


「専門家の話では、ダンジョンを守る守護獣なのだそうだ。気を付けろ、ゼレット。いくらお前でも……」


「待て待て、ガンゲル。今回はダンジョンのことだろう? なんでハンターである俺が対処しなければならない。冒険者たちに任せればいいだろ」


 ハンターと冒険者は魔物を倒すという意味で似ているが、はっきりとした棲み分けができていた。


 ハンターは主に地上――森や平地など、人の足が向く場所にいる害となる魔物を倒すことを生業としている。一方で冒険者の仕事場は主にダンジョンや古代の神殿内に棲む魔物の駆除である。


 お互い魔物を駆除する職業であるため間違えられやすい一方で、ハンターと冒険者は犬猿の仲だ。縄張りは分けられているとはいえ、グレーゾーンは必ず存在する。例えば冒険者が打ち漏らした魔物がダンジョンの外に出て、近くの村を襲ったというケースだ。ちなみにこの場合、最終的に冒険者がダンジョンの外で駆除すれば、冒険者の手柄になる。一方で、その際一般人に死傷者が出た場合、ケースバイケースだが、ハンターが責任を負い保証する場合がある。その逆もしかりだ。


 そんな歴史を繰り返す中、ハンターと冒険者の溝は深まる一方というわけである。


「その冒険者ギルドからの依頼なんだよ」


「にわかに信じたがたいな」


「昨日、こっそりうちにやってきて、冒険者ギルドのギルドマスターが私に頭を下げてきた」


 ガンゲルはニヤリと笑う。

 時々真人間みたいにまともなことをいう癖に、いがみ合ってる相手が弱っているのを見るのは楽しいらしい。

 いつか罰が当たらなければいいのだが。


「そこで白羽の矢がお前に立ったというわけだ」


「強さは……と聞くまでもないか」


「この街の冒険者ギルドに、ラーベントという凄腕がいたろ」


「ああ。A級の冒険者だな。冒険者ギルドのエースだな」


 A級ながら、ハンターギルドならS級認定されていてもおかしくない槍術の使い手である。


「あいつが子ども扱いだったらしい。大怪我を負って、命からがら帰ってきたそうだ」


「ほう。となると……」


「そうだ。Sランクの魔物並みの強さを持っている可能性がある。どうだ? やる気は出ないか、ゼレット」


 冒険者に手を貸すことはともかく、ダンジョンに現れた新種と思われる魔物には興味がある。


「当然、弾薬やメンテの代金は冒険者ギルドが持ってくれるんだろうな」


「当たり前だ。そうでなければ、引き受けるものか?」


「よし」


 こうして俺はダンジョンにいる魔物を討伐するため、2日後北へと向かった。



 ◆◇◆◇◆



「冒険者ギルドのギルドマスター、ダルミスだ。噂は聞いてるゼレット・ヴィンター。よく来てくれたな」


 ダンジョンの前で俺を迎えたのは、冒険者ギルドのギルドマスターだった。


 年の頃は40半ばといったところだろうか。おそらくガンゲルとそう変わらないが、豚が軍服を着た奴とは違って、こっちは今でも現役を彷彿とさせるほど身体をしている。群青色の長髪に、ダンジョンを職場とする冒険者にしては珍しい、焼けた褐色の肌。背丈は俺より少し高い。

 左の額から左目を通って、左頬にまで爪で引っ掻いたような古傷が痛々しい。おそらく魔物によるものだろうが、その左目には眼帯が巻かれていた。今でも現役さながらという肉体なのに、ギルドマスターと言う役職についているのは、隻眼であるが故と思われる。


 黙っていると、視線で俺が言いたいことに勘づいたのだろう。ダルミスは「くくっ」と苦笑すると、長い髪を撫でた。


「そうだ。あんたの案内役はこのオレだ」


「ギルマス自らか?」


「めぼしい人材は全員病院行きだ。精神(おつむ)をやっちまって、半ば引退した冒険者もいる。人材がいないんだよ」


 俺を呼ぶぐらいだ。

 頭数が足りていないのだろう。


「ちょっ! どういうことッスか、ダルミスさん!!」


 突然吠えたのは、真っ白な毛が特徴的な犬の獣人だ。雪犬族という犬の獣人でも珍しいタイプで、高い身体能力を持つ。文字通り噛み付いてきたのは、随分と若い雪犬族で、腰に二振りのショートソードが収まっていた。どうやら双剣を扱うらしい。


「なんでハンターの力を借りるんスか?」


「おいらたちじゃ信じられないっていうんスか?」


「ユーギー。気持ちはわかるが、仕方ないだろ。うちの主力は前回、前々回で全滅したんだから」


「けど、ハンターに手を借りるなんて」


「うるさい。キャンキャン鳴くな、獣人風情が……」


 今度は別の怒鳴り声が響く。

 随分と賑やかなパーティーだ。


 俺たちの間に割って入ったのは、黒い修道服を纏った男だった。まな板のような四角い輪郭の顔に、肩幅の広い偉丈夫である。

 剃髪に、眉毛も剃っていて、やたら厳つい顔をした男は、ベンガレンと名乗った。どうやら、こいつが王国から派遣された研究者らしい。


「冒険者であろうと、ハンターであろうと、わたくしどもにとってはどうでもよろしいこと。あの魔物さえ倒してくれればね」


 黒い瞳を俺に向ける。

 期待というよりは、何か威嚇されているかのようだった。


 俺が揃ったところで、ベンガレンの号令のもと、ダンジョンの入口へと入っていく。ギルドマスターのダルミスが仕切るのかと思ったが、どうやら違うらしい。


「あんたが案内じゃないのか?」


「いや、違う」


 と言ってから、ダルミスは声を潜めた


「オレはどっちかといえば、折衝役だな。あんたと、あれのだ」


 視線だけをベンガレンに向ける。


「なるほど」


 納得こそしたが、正直あまり愉快な気分にはなれない。正直にいえば、このパーティーは最初から崩壊しているように俺には見えた。目的は一緒だが、それぞれ思惑は違う。寄せ集めの戦力であること間違いないようだった。


 やれやれ……。


 愉快なダンジョン散策になりそうだ。


☆★☆★ 6月新刊 ☆★☆★


1年半ぶりに小説を出します‼

「ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~1」。発売日は6月14日‼

イラストレーターはチート薬師の松うに先生です!


すでに表紙が可愛いのでご予約お願いします!!


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス10巻 11月14日発売!
90万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



最新作です!
↓※タイトルをクリックすると、ページに飛ぶことが出来ます↓
役立たずと言われた王子、最強のもふもふ国家を再建する~ハズレスキル【料理】のレシピは実は万能でした~

コミカライズ9巻1月8日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、販売ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる⑨』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス最終巻10月25日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



シリーズ大重版中! 第5巻が10月18日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本5巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


9月12発売発売! オリジナル漫画原作『おっさん勇者は鍛冶屋でスローライフはじめました』単行本2巻発売!
引退したおっさん勇者の幸せスローライフ続編!! 詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



6月25日!ブレイブ文庫様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『魔王様は回復魔術を極めたい~その聖女、世界最強につき~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


6月14日!サーガフォレスト様より発売です!!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『ハズレスキル『おもいだす』で記憶を取り戻した大賢者~現代知識と最強魔法の融合で、異世界を無双する~』第1巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


『劣等職の最強賢者』コミックス5巻 5月17日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーついにフィナーレ!詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large






好評発売中! 全編書き下ろしですよ~。
↓※タイトルをクリックすると、カドカワBOOKS公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる2』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large

小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ