表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編『記憶が出来ない(何度繰り返しても忘れてしまう)ので、思い出がひとつもない』

作者: 璻

この作品は診断メーカーを使ってでたお題に沿って書きました。

正直、鬱になっているかよくわかりませんが読んでみてください。

挿絵(By みてみん)


 言葉を話せない彼女は人形の様いや、人形に例えられるならばまだましだ。彼女の事を表すには赤ん坊という言葉がよく似合う。


 周りが彼女に怒れば、泣いたかと思えば、次の瞬間には楽しそうな声を上げて笑う。本当にあかんぼうのようなのだ。ずっと介護が必要で病院とかにいればいいのに「なんでここに居るのか」きっと皆が思っていること。


 一人じゃ、ご飯を食べるのも、トイレに行くのもまともに出来ない。本当に一人じゃ何もできないし、授業中にいきなり奇声を上げて、走り回って周りに迷惑をかける。さらに、人物のを壊したって次の瞬間には忘れたように笑ってどこかに行ってしまう。彼女の母親が彼女に壊してしまった物の持ち主に必死に謝らせようとしているのに彼女は母親を不思議そうに疑うように見つめているだけだった。母親の顔には疲労がにじみ出ていた。


 みんな皆、彼女にはうんざりしているんだ。彼女の両親だって彼女のせいで離婚するらしい。当然だ、こんな世話のかかる荷物がいるんだから。当の彼女は介護施設に送られるらしい。




 でもね、こんな奴…




 「あぁ、真っ赤になっちゃった。夕日がきれいだなんて、神様もこうなることを望んでいたみたいだなぁ」

『今夜の鬱語り』

https://shindanmaker.com/678140

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ