表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

前夜




「サザンカ、いつまで寝ているのかしら。体を冷やすわよ。」



深い意識の中に、遠くから優しい声が聞こえる。


ゆっくり目を開けると、ゆらゆら揺れる蝋燭に20代程の見た目の女が照らされていた。金色の美しい長髪と、長いスカート丈の似合う清楚な女性だ。食器を洗っているのだろうか、水の音と食器の擦れる音が室内に響き渡る。



「何か用でもあるの?サクナ。」


「何か用でもあるの、じゃあないわよ。今何時だと思っているの。」


部屋の隅の時計に視線をやる。短針は12時を指している。閉店してから、もう1時間は経過しているのか。窓の外は真っ暗で、人の声も聞こえない。


確か仕事の愚痴を聞いてもらいに、サクナの店に来たんだっけ。上司を汚い言葉で罵りながら、度数の高い酒をどんどん頼んで、高揚したついでに徐々に酒のペースが上がっていって………………………。


ここから先は覚えていない。だが、机いっぱいに並んだ酒瓶を見て納得した。


「あなた20歳になったばかりでしょう。私と同い年なのにどうしてここまで酒に溺れられるの。」


困ったような、呆れたような顔でサザンカを見下ろす。サクナの美しく整った顔を顰める。サザンカは机に突っ伏して言う。



「だって、あのクソ部長が無茶ばかりいうんだよ。こうでもしてないと私が持たない。」


「だからって酒ばかり飲んでたら逆効果よ。少しは自重しないと体を悪くするっていつも言っているのに。」

サクナがため息混じりに言う。



「私は大丈夫だよ。逆に、これくらい飲まないと寝ることすらできない。まぁ、サクナは身体は成長しても心は子供のままだから、私の気持ちは分からないかもしれないけれど。」


「どういう意味よ。」


サクナがぷくー、と頬を膨らませる。本当に表情豊かだ。かわいい。



まぁ、小さい頃からの付き合いだ。この位はどうってことない。このやりとりもいつものことだ。



「まぁ、いいわ。ところでサザンカ。明日は例の占い師の言ってた日じゃない?」


例の占い師………。あぁ、去年の秋頃に少し流行った、あの胡散臭い老婆か。


「それがどうかしたの。」


「忘れてしまったの?去年、天変地異が起こるって占い師が予言して、大騒ぎになってたじゃない。そんなおおごとを忘れるなんて、本当に昔から世間に無関心なところは変わってないわね。」


確かそういうこともあったか。でも、あのとき騒いでたのはサクナただ1人だった気がする。第一、世間はそこまで盛り上がってもいなかった。


「サクナのそういうところも相変わらずだね。」


閉店後の居酒屋の片隅で、2人の小さな笑い声が響いた。






2人だけの時間はあっという間に過ぎ、その後サクナと別れた。次に店に来た時はサクナがクッキーを焼いてくれるらしい。サクナの手料理は特段にうまい。私は村の中で1番料理上手であると太鼓判を押している。それほどの腕を持つ娘がいれば、店を手伝ってもらっている両親はさぞ、ありがたいことだろう。



家々の照明は殆ど消えて、夜道を照らす月明かりを頼って帰る。明日のクソ部長との仕事も、今はなんのこともない。ただサクナと会うことが楽しみで、サクナと話すことが楽しみだ。


サザンカは就寝するまで浮かれ気分で、ずっとニヤニヤとしていた。












その、次の日。地球上の99.9パーセントの人間は死んだ。というより、地球上から姿を消したと言った方が近い。

それはあの占い師の言っていた予言の日だった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ