表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/59

第9話 悪逆令嬢、リリアナを褒めたたえる

     ×××


 おやつの時間を終えた二人は、再度読書に戻っていた。

 静かな時間が流れる中、イザベラの内心はまったく穏やかでなかった。

 その原因は、自作の小説を読まれたという気恥ずかしさだけではない。

 彼女には、まだやらなければならないことがあったのだ。

 というか、こちらが最優先のはずだった。


 それは、リリアナに自信をつけさせることだ。

 今のうちに、神聖魔法を自在に操れるようになってもらわなければならない。


「ところで――」


 イザベラは切り出す。


「こういう小説の主人公って、神聖魔法の使い手が多いですわね」

「……そうですね」


 リリアナは小さな声で答えた。

 その声には、どこか諦めじみたものがあった。


「リリアナも神聖魔法の使い手なのですから、あこがれますわ」

「私の神聖魔法は微弱なものです。ですから、教会でも下働きのままで……」

小説に出てくる少女たちは、神聖魔法を使いこなせているのに、私はまだまだです」


 リリアナは、そう言って苦笑いを浮かべた。


「(かーくん。リリアナに自信をつけさせるためには、どうすればいいと思います?)」

『(こういう時は『激励する(4-8)』ことにしましょう。これも『褒める』の一種ですね。激励することで、相手に自己重要感を持たせるのです)』

「(それ、普通のことではありませんの?)」

『(その普通のことが中々上手くできない人が多いのですよ。ただ『がんばれ』というのではなく、相手の長所や頑張っていることを絡めて、しっかりと褒めてあげてください)』

「(分かりましたわ)」


 これはイザベラにとって容易なことだった。

 なにせ、彼女は史上最低の悪逆令嬢だったのだ。

 自分と比べれば、何でも褒めることが出来る。


「リリアナ。教会内では、どんな訓練をしているのです?」

「神聖魔法で呪いを解いたりする程度です。それは得意なのですが」

「そう言えば、そうでしたわね。教会には解呪を得意とする聖女候補がいると聞き及んでいますわ。あれがリリアナのことだったのですわね」

「そんなことは……」

「そこまで出来るようになるためには、大変な努力が必要だったことでしょう。私には到底出来ないことです。貴女は、もっと自信を持っていいと思いますわ」

「ありがとうございます」


 リリアナの態度が少しだけ朗らかになった。


「(手ごたえ、あり――ですわ)」

『(ええ、いい感じですね)』

「(ですが、まだ引っ込み思案なところは治っていないようですわね)」

『(では、更に褒めたたえましょう。カーネギーの原則にも『わずかなことでもほめる(4-6)』というものがあります。褒められることで自己重要感が満たされ、相手を成長させることが出来ます)』

「(了解しましたわ)」


 イザベラはリリアナに声をかける。


「ところで、教会での生活はどんな感じですの?」

「早朝に起きて、祈りを捧げ、奉仕活動をすることになります。解呪も奉仕活動の一つです」

「ちなみに、早朝っていうのは何時くらいのことですの?」

「午前五時ですね」

「貴女、現時点で十分に立派ではないですの!」


 反射的にイザベラは叫ぶ。

 それは、リリアナにとっては当然のことなのだが――。

 イザベラにしてみれば、偉業とも言えるものだった。


「教会で規則正しい生活をして。私なんて、毎朝メイドに起こされなければ起きられないんですのよ!」

「それはちょっと、どうかと」

「背中から刺されましたわ!? まぁ、正論なので仕方がありませんが。とにかく、私の言いたいことは分かっていただけたものと思います。貴女は、十二柱いる神のうち、最も下の神をなめてかかるのですか?」

「いえ。あと、神様は全部で十三柱です」

「細かいことを気にしてはいけませんわ」

「細かくは――」

「とにかく! それと同じことなのですわ! 私からしてみれば、貴女の生活態度は神レベル! 神聖魔法を使えることで、神を超えましたわ! ですから、貴女は自信を持っていいのです。むしろ、持たなければならないのです。そうでなければ、私の立つ瀬がありませんわ」


 本当にそのとおりである。

 イザベラにしては、まともなことを言っていた。


「それに、魔法のことについても、貴女は自らを過小評価し過ぎですわ。神聖魔法は暗黒魔法にとっての天敵のようなもの。そして、強大な暗黒魔法の素養を持つこの私が、貴女にとんでもない脅威を感じています。今はおそらく、自分にブレーキをかけているだけですわ」

「そうでしょうか?」

「そうなのです。貴女の魔法に関しては、私が保証しますわ」

「それは……ありがとうございます」

「ですから! 私が何かしでかしたとしても、手加減をお願いしますわ! 本当に!」

「はい、ありがとうございます」


 リリアナは嬉しそうに答えた。

 その笑顔は朗らかなものだったが――イザベラの真意は伝わっていないようだった。

 今のはお世辞ではなく、心からの懇願だったのだ。

 軽く受け流されてしまっては困る。


「ちゃんと伝わっていますの!? 冗談でも誇張でも配慮でもありませんわ」

「はい、お心遣い、感謝いたします」

「伝わっていませんわ!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ