表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/14

ep.5辺境にて③

本日は2本立て

おかしい、見回りはまだのはず…

「とにかく隠れねぇとなぁ。」

現在いるのは食堂。隠れれる場所といえば…

「シンクの下の引き出しぐらいか…?」

ここなら十分な大きさがあるし、確認されることはないだろう。

「申し訳ないけど隠れさせてもらおう。」

開く時に軋む音がしてびっくりしたが、幸いそんなに響いていないらしくてよかった。

「とりあえず、じっとしてるか…」

3分後

「外は今どうなっているんだ?モモは無事か?」

正直まだ3分しか経っていないのに15分ぐらい経った気分だ。

「せめて、モモの状況でもわかったらなぁ」

と思った瞬間

「うお!」

脳内にたくさんのデータが流れ込んでくる。

「これは…モモの視点?」

今起こっていることが何かわからず混乱していると、目の前にとてつもなく大きな口を持った化け物が目に映った。モモがスライムからか下から見ている構図になってしまうので、その巨体っぷりをより強く感じた。

「人間がここにいるらしいじゃねえか?ええ?」

「人間なんて知りません!第一私たちはちゃんと転移された囚人を殺しています!」

「そうです!私たちはちゃんと業務をこなしていますよ!」

「根拠がない話を持ってくるんじゃねぇ!」

「やかましい!お前らからなぁ、ふわふわした雰囲気を感じるんだよ!まずこの時点でいつもと違う!そしてなぁ、そこのピンクの穀潰し!お前の種族からも聞いてんだよ!てめらが毎日毎日人間に食べ物を分けているってな!」

「そうです!ベヒ・モース様!こいつ、いっつも人間と行動してるんです!」

「裏切り者に鉄槌を!」

「こいつを食い殺してください!」

「そんな…」

「前までは仲間だったから許してやってたけどよお、裏切りは許せねえよなぁ!」

「ひっ!」

「モモに触れるなぁッ!」

考えることもなく、体が動いていた。第6感がここで見殺しにするな、とそう言った気がしたのだ。

「し、ししょー!?なんでここに!?」

「大切な弟子がピンチな時に駆け付けない師匠なんてあるか!」

「ブン、ブンブンブ!」

馬鹿野郎、隠れてろって言っただろ、と言っているように聞こえた。たしかに馬鹿だ。でも、本当にダメな気がする。たとえここから逃げ出せてもダメな気がする。この後一生後悔する気がしたんだ。

「貴様が最近来た人間か?」

「そうとも、我が名はリグアル・テレス。リグアル家の長男である!」

まずは名乗りだ。名乗ることによって骨のあるやつだと認識させる。

「ほう、リグアルの子か。だが何故ここにいる?リグアルの子ならば今頃世継ぎの準備とかをしているだろうに」

「…」

「ほほう、なるほどなぁ。大方魔法の才能がなかったか、加護がゴミだったかだろう?いやぁあの家は厳しいからなぁ。哀れ哀れ。だが俺様は慈悲深くないからなぁ、ここを知ったからには死んでもらはねぇとなぁ。」

「…俺が死んだらモモ達は助かるのか?」

「ああ?なにバカのこと言ってんだよ!皆殺しだよ、皆殺し!俺に逆らう奴ぁ皆殺しだ!」

この世界に来て分かったことがある。クズというのはお金や種族によってできるのではない。根っからのクズだということを。そして、クズは救いようがないということを。

「なら勝負だ!ベヒ・モース!お前を俺が倒したらモモ達を解放しろ!俺がお前を倒せなかったら好きにすると良い!」

「俺になんの得がある?」

「得?何を言っている?喰らうことができるってことは勝てるんだろ?まさか怖いのか?」

「ほおう、弱小の落ちぶれた貴族のくせに言ってくれるな。ならお前の魂まで喰らい、永遠に暗闇に囚われ続けると良い!」

「交渉成立だな。」

「ししょー…」

「全員でかかってこい!なん人でも相手してくれる!」

そう言ってベヒ・モースは立ち去った。

「勝算はあるんですか…?」

「全員で協力すれば…ギリギリいけると思う。」

さっき見たベヒ・モースのステータス…


ベヒ・モース Lv236

体力15346/15346

攻撃1596

防御2007

魔力1799/1799

素早さ178

スキルポイント0

-スキル-

火魔法Ⅰ 水魔法Ⅰ 風魔法Ⅰ 土魔法Ⅰ 雷撃魔法ⅩⅩⅣ

-称号-

辺境の統制者 十六大厄災 賢者の帰還を待つ者


見た感じ毒耐性は持っていない。なら…

「アサシンビー、ベヒ・モースに毒針を刺せる?」

「ぷよ、ぷよよ。」

「ブン、ブンブン…」

「できないことはないけど、隙がない…と言ってます。」

「隙なら俺たちで作る。」

「ぷよ。」

「ブン…ブブンブン!」

「分かった、やってみる!って」

「ならあとは、コボルト。君たちは隙を見て攻撃を。」

「ぷよ、ぷよよ。ぷよぷよ。」

「ガウガウ!」

「分かった!って言ってますけど。ししょー、メインは誰が…」

「俺たちだ。」

「ええ!?わ、私たちですか!?」

「元はというと俺のせいだし、モモにはやって欲しいことがある。今のモモなら大丈夫だ。」

「で、でも私みんなの中でも一番レベル低いし…」

「モモ、レベルは関係ない。大事なのは戦術だ。その戦術にどうしてもモモが必要なんだ!」

「ど、どうしてもって言うならしょうがないですけど…」

「よし決まりだ。前線は俺が行こう。この戦い、耐久し切った方の勝ちだ。」

そうして俺たちは、ベヒ・モースのところまで向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ