ep.8 きのみとカレーと食事情
「テレス様、ご飯でございます。」
「ああ、ありがとう。」
辺境の統制者になった俺は、ある大きな問題を抱えていた。
住民の住む場所?違う。衛生環境?違う。
そう、それは…
「そろそろ、ちゃんとした料理が食べたい…」
料理のクオリティだ。
気づいたのは、先日行われた祝勝会のとき。
「あれ、肉は焼かないの?」
「焼く?なんですか?それは?」
「え、じゃあ煮たりとかは?」
「煮たり?テレス様、そんな意味のわからない言葉を使って、我々を惑わすのは楽しゅうございますか?」
「いや、そういう意味で言ったんじゃないんだけど…」
なんと、肉を焼きもせず、煮もせず、炒めもせず生で食べている。
魔物だから大丈夫なのかなぁ、と思っていると翌日腹痛を訴える者多数。
この問題は、魔物の生存率を大きく左右するだろう。
だから俺は決意した。必ず、この地に料理改革をもたらしてやると。
その日以来、料理の研究をしている。
「そういえば、あのクソジジイどもの飯も炒め物ぐらいだったし、レストランもまともな料理がなかったなぁ。」
もしかしたらこの世界の料理のレベルは、とてつもなく低いのかもしれない。
「とりあえず、素早さの実は残しておいて…」
まず最初に取り掛かった研究は、素早さの実の味の真価の発揮する方法について。最初は不味くて興味すら失せていた俺だったが、一つの仮説が生まれた。
「これ、食べ方が間違ってるんじゃね?」と。匂いが強烈なドリアンの中身が美味であるように、このきのみにも何か美味しく食べる方法があるはずだ!そう思った俺は毎日違う食べ方をして、検証している。今まで検証した食べ方は、皮を剥いて食べる、液状にする、乾燥させる、凍るぐらいに冷やす。だが、どれも美味しくはならなかった。
「今日はどうやって食べようかなぁ。」
もうやれるだけのことはやった気がするが…
「諦めようかな、肉を焼いて食べたら多少はマシになるでしょ。」
そうだ、肉を焼くだけでも多少はマシになるはず。味はまた今度で良くないか?そうと決まれば、明日の晩御飯は肉を焼いて、みんなに食べさせてあげよう。久々の焼肉、楽しみだなぁ…いや待てよ。
「そういえばまだ、熱を加えたことがないな。」
最後にこれだけ試してみるか。
「えーっとまず火を起こして…」
ボオッ、と音を立てて魔導釜に火がついた。なんとこれ、魔力を注ぐだけで火加減まで調整可能の優れもの。
「うーんもう良いかな。」
3分くらい経ったので、一度取り出してみる。すると…
「硬ッ!」
あのぶよぶよの実では考えられないくらい硬くなっていた。でもこんな状態で食べられるわけないので、ナイフで切ってみると、
「なんだこのゲル状のやつ?蜜の類か‥?」
あの実の蜜と考えただけで鳥肌が立ったが、一度味見をしてみる。
ペロッ
「ハチミツだ!」
そう、ハチミツの味がした。
今までとの味のギャップで、反射的にもう一度舐めてしまう。
「美味ぇ…」
思わず涙まで出てしまった。
「ハチミツか…ハチミツといえば、いつもばあちゃんがハチミツ入りのカレー作ってくれてたなぁ。」
カレー、カレーが食べたい。香辛料さえあれば、一応作れる。でもこんなところに香辛料なんてあるのかなぁ。
「なんか辛いきのみ…?ありますけど、取りに行くのはいやですよ!」
あるのか!?香辛料、まさかの存在する!?
「場所、場所だけでも教えてくれ。」
「えーっと、果樹園の奥の方…」
「アリガトウッ!」
「…師匠ってときどき変わってるよなぁ」
どこだ〜。どこだ香辛料。
「ミッケ!」
見つけたぞ…!会いたかったぜ香辛料!
「えーっと、カンテイッ!」
グシン
コリランダー
タートネック
「こんなのもう確信犯だろ」
とりあえず、摘み摘みしますね〜。
「匂いもちゃんと香辛料だ…やべっ、涙出て来たかも…」
異世界に来て初めてのまともな食事。それができると思うと、涙が、嗚呼。
「早く帰って、振る舞ってやりてぇ〜。」
足早に俺は帰宅するのであった。
「師匠、なんか最近変だよなぁ。」
最近師匠は、水色きのみをちゃんと食べている。この時点で異常なのだが、今日は魔物殺しの実の場所まで聞いてきた。そんなことして何をするんだろう…
「まさか、魔物大量殺戮作戦!?」
こうしてはいられない!私は、料理場に向かって走り出した。
「今日さ、夕ご飯俺が作りたいんだけど、良いかな?」
「別に、良いですが…なんで魔物殺しの実を持っているのですか?」
「何故ってそりゃあアサシンビー君、今日の料理に使うからじゃないか〜。」
「ええ!?」
「とりあえず、料理場には誰も侵入させないでね〜。」
「あ、え、はい!?」
ふぅ、これで良し。絶対香辛料使うってバレたら止めにかかるからな、一応封鎖しておこう。
えーっと、スパイスを1から作ったことないからあんまり知らないけど、多分野菜とか煮てスパイスたちをすりつぶしたやつ入れたらぽくなるだろ。
「うーん、まあ完成か?」
カレーっぽいものは出来た、味は辛みがそんなになくて物足りないが。
「まぁ、前の食事とかと比べたらマシだろ。」
ちょうど夕食の時間が迫っていたので、鍋を持って行った。
「さぁ、遠慮せず食べてくれ!」
師匠はこの魔物殺しの実の匂いが少しする茶色い物体Xを私たちの前に差し出してきた。
茶色い食べ物なんて絶対危ないじゃん…
そう思っていると…
「じゃ、じゃあ遠慮なく頂かせていただきやす…」
そう言ったのは1体のコボルトだった。
私たちはざわめき始めた。わけのわからない食べ物を口に運んだのだ。当然私たちは困惑した。彼を動かしたのは、好奇心か、主人に対する絶対的忠誠、自殺願望かは知らないが正気を疑った。
そして次の瞬間。
「う、美味ぇ!」
そんなこと言って涙を流しているもんだから無理をしているということがわかった。
でも、そんな彼の勇姿を見て私たちも勇気を振り絞り、口に運ぶ。
すると、
「お、美味しい…!」
これが、私とカレーの出会いだった。
最初こそ警戒されていたが、カレーは大好評ですぐに鍋の中は空になった。
その後、このほかにもいろいろ料理があることを伝えると、お料理大臣が新たに出来た。
無事、辺境の食事情革命が完了し
投稿遅れてごめんなさい(;-;)