表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

雨宿り

雨の日、街は少し寂れたように見える。日にもよるが、特に今日そんな気分がたちこめている。三角屋根の個人の床屋の中はガラガラだし、砂利でできた駐車場の車も静止画のように暗い。ただひとつ光ってみえるとするならば、雨の水ぐらいかしら、と。


この忙しく複雑な現代で、雨音はどこでも等しい。それは和音階の調べのような、優しい畏怖の念でそっと僕らを包む。誰かの記憶が蘇るように、未来の思い出を見るように、水は流れる。振り返らずに、混じりけの中に香る何かをほのめかすだけ。子供が雨にはしゃぐ。スポーツマンが雨に興奮する。確かに水には光沢があった。それをしみじみと知るのは雨の日だけな気がする。晴れではきっとお日様のおかげだとばかり信じてしまうから。


気づくと街は雨の甘い気分に包まれていた。晴れる気配は無い。ずっと曖昧な灰色が空になっている。遠くの山々に綺麗な面紗がひらめいていた。

少しわざと濡れてみた。そのまま家に持って帰った水玉は至極自然の匂いがした。

僕は雨は好きだ。でも、晴れた朝になって君が笑ってもいい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ