お箸の使い方むずかしー
大人は簡単にできるけど。
子供にはとてもむずかしい事、たくさんあるのです。
だから、ゆっくりみまもっていてあげましょー。
できないことがあった事を思い出しながら、のんびりまつのが良いのです。
「お箸の使い方、ちょーむずかしー」
フォークやスプーンのようにはうまくいかないね。
指をそえるのが大事。
繊細な力加減が大事。
おっことさないように、注意して。
一度にやる事たくさんで。一度に気を付ける事もたくさんで。
ちょっと混乱しちゃうかも。
ひょいぱく。
ひょいぱく。
大人はすごい。
あざやかな、箸さばき。
様になってます。
絵になってます。
だから上達したいから。
まねしてやってみたいから。
じーっと観察してみるけれど。
見るのと、やるのじゃ大違い。
想像も現実も大違い。
「あーん、ちょーむずかしー」
ぽとっ。
ころころ。
たべもの、おとしちゃった。
どうやったらできるようになるのかなぁ?