表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

死神の嘆き

作者: 明空ツキ

ある街。

オフィス街の路地裏。

薄暗く、埃まみれのゴミ箱が放置されたその場所に響く声。

「クソッ!クソッ!クソッ!」

機嫌の悪い男が一人。

煤けて灰色に近くなったジャケットを羽織る彼は、足元の缶を蹴りながら歩いていた。

「どいっつも!こいっつも!俺のせいにっ!しやがっ、てぇ!」

思い切り缶を蹴る。

コァン!という鈍い音を響かせながら空きカンはゴミ箱へ。

が、蓋の空いてないゴミ箱に当たり跳ね返ってくる。

「あいだっ!」

男の眉間にクリーンヒットだ。

「けっ・・・空きカンにすら嫌われてやがる・・・。」

男は空を見上げる。

気持ちを顧みない、澄んだ青空が広がっていた。


これでも俺は死神だ。

ザッと500年はこの仕事をやってるからな。

死神の中でもベテランの方だ。

昔は大鎌背負ってブイブイ言わせてたもんだ。戦争も多かったし、魂を運ぶっつう死神の仕事は絶えなかった。原因のわからない事象も多かったからな。死神への信仰もかなりの量があったもんだ・・・。

だが、今や戦争はほとんど起きねえ。起きてもドンパチやらずに貿易だの情報だので戦うもんだから、死人が明らかに減った。

昔は原因のわからなかったことも、科学の力で解明が進んじまった。おかげさまで死神信仰も右肩下がりだ。


神ってのは造られたもんだ。

人間が誰のせいにも出来ないことを『いるかもしれない何か』のせいにして、結果として生まれるのが俺らだ。

いるって思われることこそが、俺たちの力なのさ。だから信仰の低迷は、俺達の力が減ることと同義だ。

同期は随分と減ったよ。みんな消えていった。信仰がなくなれば魂は消える。魂の消えた神は霧散してなくなるだけだ。俺はまだ足がついてるが・・・いつ消えるかわからねえ。


そう・・・つい10年くらい前までは。


澄んだ空を見上げる。

目を細めて、そこにいる『それ』を睨む。

「見つけ・・・たっ!」

死神が飛ぶ。

それは獲物を見つけた猛禽類のように、一直線に空を疾る。

『それ』はこちらに気づくと、更に高く昇ろうとする。

が、それよりも死神は速かった。

ザシュィン・・・!

一閃、どこからともなく現れた大鎌が『それ』の白い翼を黒く塗り潰す。

「アアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!」

金切り声のような悲鳴が響く。

切り落とされた翼から、死神の黒が『それ』の身体を飲み込んでいく。

「けっ・・・俺は死神だぞ。見つけた獲物を逃すわけねえだろうが・・・。」

「ギギギッ・・・最後の死神ガ・・・天使ニ逆ラウカ!」

「ああ?てめーらが雑に魂持ってくから俺の仕事が増えるんだろうが。信仰が足りねえからって、先の長い若え命を狩りやがって・・・」

「ガァッ!神ハ絶対ダッ!人間ハタダ信仰スレバヨイノダッ!ナノニヤツラハッ!我ラヲ造ッテオキナガラーー」

「もういい、黙れ。」

天使の首が飛ぶ。

黒に染まった天使は、灰と化し消えた。


10年前、神は天使を増やすために人間の魂を摘み取ることを決めた。若く、大人になりきらない魂ほど良質な天使が造れることから、10代後半の少年少女の魂を中心に狙った。

魂には燃料が詰まってる。俺達はその燃料が尽きて動かなくなった魂を運び、地獄の釜で燃料を積み直す。そうして動くようになった魂を世界に下ろし、新たな命とする。

俺達のやることはあくまで魂の循環だ。意図的に殺すことはご法度だし、その魂を輪廻から外して勝手に使うことも許されてねぇ。


だが、あいつらはそれに反した。

自分たちが消えることを恐れた。なにより、あいつらは自分たちが『正しいモノ』だと信じている。人にそう造られたからな。

だからってルールに反しちゃならねえ。


結果として、人々の神への信仰は高まった。

現代科学をもってしても解明出来ない謎の死だからな。

だがあいつらは3つほど抜けていたのさ。

1つは古来より、死に対して起きる信仰は死神のもんだってこと。

2つ目は、かつての神話が新たな神の生まれを阻害しているってこと。

そして3つ目は、まだ死神が生き残ってたってこと・・・。


死神は地に降りる。

大鎌は虚空に消え、男は腕を組み直す。

「ハア・・・あいつらが暴れてんのに、どうして俺のせいにするかなあ・・・。」

深くため息をつく。

「無駄に力が強まっちまった。パワーバランスがわからなくてバイトでミスばっか。おかげで今月5回目のクビだ・・・。」

男は空を見上げる。

あいも変わらず澄んだ空。

男の憂鬱なんてカケラも考えられてない。

もう一度深くため息をつき、男は路地裏の暗がりに消えた。

ひしゃげた空きカンだけが、そこに残った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ