表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたと生きて  作者: 口羽龍
第2章 小学校(上)
31/38

18

 ある日の放課後、畑山は廊下を歩いていた。畑山は気になっている事がある。先日、どうして浩一はびしょぬれになっていたのかだ。普通、こんな事にならないはずなのに、何があったんだろうか? 理由を言う前に廊下に立たせた事を反省しつつ、考えていた。廊下には手洗い場がある。もしここでびしょぬれになったのなら、誰かがそれを発見して、通報するだろう。ならば、絶対にわかるはずだ。ならば、トイレの水だろうか?


 畑山は試しに男子トイレに入った。と、そこには茂がいる。茂はバケツに水を入れていた。昼下がりに掃除はしたのに、どうして入れているんだろう。明らかにおかしい。何かを企んでいそうな表情だ。もしかして、浩一がびしょぬれになったのは、茂が水をぶっかけたからじゃないかな?


「大村、何しとんのや」


 畑山の声を聞いて、茂は振り向いた。まさか、畑山がここに来るとは。


「な、何もしてないです」

「なんで水をくんどるんや」


 畑山は少し怒っている。水をくんで、何をしようとしているのか? まさか、浩一を狙っているんだろうか? 男子トイレの入り口には、浩一の上履きがあった。小便器にはいないので、個室に入っているようだ。


「な、何でもないです」

「大村、ちょっと職員室に来い!」


 畑山は怒っている。お前がやったんだろう。


「は、はい・・・」


 畑山と茂は職員室に向かった。2人の声を聞いて、浩一は個室から出てきた。今日は水をぶっかけられなかった。よかったな。


 浩一は上履きを吐き、下駄箱に向かった。下校しようというのだ。


 一方、畑山と茂は職員室にやって来た。職員室には畑山と茂ぐらいしかいない。みんな家に帰ったようだ。


「こないだ、坂井がびしょぬれやったの、知っとるか?」

「えっ!?」


 畑山に聞かれて、茂は首をかしげた。何も知らない表情だ。だが、畑山の表情は変わらない。絶対にお前がやったんだろう。いつもお前は浩一をいじめている。お前が一番怪しい。


「知らんのか? 坂井がトイレの個室におったら、誰かに水をかけられたって言ったんや」

「そ、そんな・・・」


 それでも茂は知らないといった表情だ。本当は自分がしたのに。


「心当たりあらへんか?」

「はい・・・」


 だが、畑山には怪しいと思っている事がある。どうしてこの時間にバケツに水をくんでいたのか。昼下がりの掃除の時ぐらいしかそんな事はしないだろう。


「じゃあ、どうして水をくんどったんや?」

「本当に何でもないんや」


 茂は何でもないと否定している。だが、畑山は聞く耳を持たない。バケツに水をくんでいるだけで、明らかにおかしいと思う。普通そんな事はこの時間にしないだろう。


「掃除じゃないとそんな事をせぇへんやろ」

「うん・・・」


 問い詰められて、茂は下を向いた。どう言い訳しようか。あまりにもでたらめな言い訳だったら、怒られるだろう。


「じゃあ、どうしたそんな事をやっとんや」

「それは・・・」


 戸惑っている茂を見て、畑山はより一層怖い表情になった。それを見て、茂はますますおびえた。


「まさか、お前が坂井に水をぶっかけたんやないか?」

「そ、そうじゃないです・・・」


 茂はやはり否定している。それを聞いて、畑山は怒りが浸透した。


「嘘だったらぶん殴ってもええか?」

「あ、ああ・・・」

「・・・、もう帰ってええぞ!」


 何も言われなかった。茂はほっとした。茂は下を向いて帰っていった。よほど怖かったんだろう。




 それから数日後の午前中の休み時間、畑山は偶然、男子トイレに入った。するとそこには、茂がいる。茂はバケツを持っている。そのバケツの中には、水が入っている。何をしようというんだろうか? 全くわからないな。


 と、大村は個室の壁の上から水をかけようと、背を伸ばしている。それを見て、畑山は反応した。


「おい大村! 何をやっとんや!」


 畑山の声を聞いて、茂は背筋が立った。見つかってしまった。どうしよう。


「あっ、ご・・・、ごめんなさい・・・」


 数日前の話は嘘だったようだ。騙された気持ちになり、畑山は腹が立った。


「お前、嘘言ったな・・・」

「ご、ごめんなさい・・・」


 畑山はバケツを奪い取り、茂に水をぶっかけた。茂は驚いた。


「な、何するんや?」

「お前がされたら、嫌やろ?」


 畑山に問い詰められ、茂は下を向いた。自分がされたらいやだと思っているようだ。


「うん・・・」

「人がされたら嫌な事は、相手も嫌なんや。わかるか?」

「は、はい・・・」


 茂は泣きそうになった。また浩一をいじめている場面を見られてしまった。また両親に迷惑をかけてしまった。


「もうやらへんな?」

「はい・・・」


 茂は畑山に連れられて、教室に向かった。それを聞いて、浩一は出てきた。どうやら大丈夫だったようだ。


 浩一は男子トイレから出てきた。と、そこに千沙がやって来た。


「よかったね、浩ちゃん」

「いつも迷惑かけて、ごめんね」


 浩一は申し訳ない気持ちでいっぱいだ。いつもいつも千沙の世話になっている。たまには千沙のために何かをしたいと思っているのに、何もできていない。


「ええんやで。家族やないけど、友達やから」

「おおきに」


 2人は教室に向かった。やっといじめが解決したようだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ