表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロージイの話。〜ずっとあなたが好きでした。だけど卒業式の日にお別れですか。のスピンオフ。  作者: 雷鳥文庫


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

16/51

予想というものは悪い方に立てておくものだ。

誤字報告ありがとうございました

 それは確かにサード様はサリー様を気にいってると思う。

彼女を見る彼の目はとても優しい。


ジャックいや、ディックがサリー様を見る目も優しかったけども、サード様のその目には熱がある。


「あれから一週間の間に3回も来られた。」

「そうだけど。彼は公爵様よ。商会の娘のサリー様では釣り合いが。」

「グローリーの血筋だな。惚れたら一直線だ。

メリイさんは結局王家の影と結婚した。あれだけ各国からの王侯貴族から望まれていたのに。

レプトンさんは憧れのカレーヌ様とだが、お相手は、傍から見れば未亡人でコブ付きだ。

あのアキ姫さまを断ってね。

あの厄介な前公爵様だって。バーバラ叔母さんに執着していたな。子爵令嬢だったのに。」


なんだか嫌な予感がする。


「つまりだ。もしサード様とサリー様が御結婚と言うことになれば、ダイシ商会とグローリー商会は合併するって事だ。お互いに悪い話ではあるまいよ。

グローリー商会はグランディの王都内にいくつも支店を持っているんだ。

本店はグローリー領内だがね。ダン様は嬉しいだろうよ。

何しろ相手は公爵家がやってる老舗なんだから。」

「ええ、確かに。」

「それに、」

兄はコップの水をあおる。

「サード様にとっても悪い話じゃない。

ダン様は各国を股にかける大商人だ。人脈だって半端ない。

胆力だってある。毒姫とだって対面して生きて帰れた。

あのアンディ様とだって仲良くしてるし。」


人の良い笑顔を浮かべる雇い主の顔を思う。


「それにサード様は、最近は女性視点からの商品を開発してそこそこ当てていた。だけどそのスタッフが、みんな辞めたと言うトラブルもあったんだ。

サード様に嫁ぎたい女性陣が揉めたらしいんだがね。

それもあって早めに身を固めたいと、思ってるのではないだろうか。」


そんな。二人が結婚して商会が合併する。

そんな事になれば。


「なあ、サード様がお前を、自分の所に置くと思うか?」

「……いいえ。」


私の喉もカラカラだ。水差しからコップに水を注いで飲む。


「ロージイ。腹をくくっておけよ。

悔しいだろうが、ゴネるより素早く撤退した方が良いぞ。」

ケイジ兄はまわりを見回す。

「ここの一室を占い師の部屋にして、あとは改装するか。」

「改装?」

「うん、女性専用の宿としてオープンする。」


「兄さん?なんで?」


「多分だが。もうすぐダイシ商会の寮が出来るだろ?

そしたら、ダン様達もあちらに移るはずだ。

ま、ダン様はそのうち家を買うかもしれんがね。」

「ええ。」

「すると、ウチのホテルをそのまま社員寮に出来ないか?、と打診が来ると思う。何しろ立地が良い。

合併したら社員も増えるだろう。まだマナカ国に残ってる社員も来るだろうから。

そのまま俺に管理人をしてもらうつもりでな。

めでたく俺もダイシ商会に雇われるって事だ。」


フン、と鼻を鳴らすケイジ兄。


「その前に、ホテルを改装して女性専用にすると主張するんだよ。

やはり女性の1人旅で安心して泊まれるところは少ない。

コンセプトはこうだ。

『兄妹で経営する女性専用の宿。中でお食事取れます。酔客に絡まれません。女性好みのメニューを用意してお待ちしております』ってな。

もちろん、護衛は雇うよ。不埒な奴等が侵入しないようにね。ヤッキー君やガリー君がこちらに来てくれれば1番いいけどね。」


兄はそこまで考えているのか。先の先を読むとはこう言うことか。

  

「もちろん、毒姫が失脚して、安全になったマナカ国に戻る、と言う話になるかもしれない。

サリー様がサード様を受け付けないかもしれない。

何しろまだ、本格的に申し込みもされてないんだし、やはりジャックがいい、と言われるかも知れない。」


兄は髪をかき揚げながらひとつひとつ可能性を挙げて行く。



「だけどな、サード様が本気になって求婚なさったら、平民だと断れない。

しかも彼には神龍様がついているんだ。」


ケイジ兄はため息をついた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ケイジ兄さん、よく考えてる。 今までのあれこれ紆余曲折がそうさせたのかもしれませんが。 彼ら兄妹にとってまずは安全な道が開けますように。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ