表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
211/500

華音VS柔道部顧問小川(握手対決)、屋敷に緊急来客?

不思議そうな顔になった華音に、柔道部顧問小川が声をかけ、頭を下げる。

「華音君、本当に申し訳なかった」

「ついカッとなって、とんでもないことを言ってしまった」


華音は、柔らかな笑顔。

「いえいえ、気にしてはいません」

「僕も焦ることはありますし、先生もお気になさらずに」


吉村学園長は、ホッとした顔。

「まあ、とりあえず校門前の危険は、これで相当除去されます」


その華音が、再び帰宅しようと歩きだすと、柳生清が華音と柔道部顧問小川に声をかけた。

「どうかな、二人、握手してみたら」


華音は、素直に「はい」と小川顧問の前に立つけれど、橋本スタッフが柔道部顧問小川に耳打。

「慎重にな」

柔道部顧問小川は驚いたような顔になるけれど、そのまま右手を出す。


その華音と柔道部顧問小川に、柳生隆がけしかける。

「握手と言いながら、関節の極めくらべかな」


華音は、クスッと笑い、柔道部顧問小川は真顔で、お互いの右手を握る。

そして握り合った瞬間からだった。


柔道部顧問小川の右腕の筋肉、肩、両膝が緊張の極地。

額には、汗がふきだしている。


柳生清が、判定を下す。

「あはは、小川、これでわかったか」

「華音君の危険性が」


華音は、「まず一勝」と、笑顔で握手をほどくと、途端に、柔道部顧問小川の腰が抜け、橋本スタッフがその身体を支える。


そのまま華音は雨宮瞳と文学研究会と、帰宅していった。



呆れて華音の背中を見つめるしかない小川が「握手」の感想を述べる。

「右手の全ての関節が極められて、全く動けない」

「少しでも動かそうとすると、指が切れそうなくらいに痛い」

「その痛みが全身に回って、膝が震えて立っていられない」


柳生清は、含み笑い。

「華音君は、握手でも人を殺せる」


吉村学園長は、そんな様子を見て呆れている。

「全くねえ・・・あなたたち・・・華音君を煽ってどうするの」


また、校門前の不穏を伝えに来た空手部主将剛は、身体の震えが止まらない。

「華音は、マジで強すぎる」

「俺は、そんな華音に文句を言いつけて、道場で立ち会って吹き飛ばされたんだ」

「逆に華音について習いたいところだけど・・・」

「実力が違い過ぎる」



さて、華音と雨宮瞳、文学研究会の女子たちが仲良く校庭を歩ていると、華音のスマホにコール。

華音がスマホを手に取ると、シルビア。

「華音!さっさと帰ってきなさい!」

「面倒だから立花管理人が学園まで車で迎えを出した」


ただ、華音はそれでは、要件がわからない。

そして「それって何?」と聞こうとしたけれど、それよりシルビアのほうが速い。

「お客さん、外務省の人と外国の大使館の人が数人」


華音が「はぁ?」と聞きなおすと、校門前に黒ベンツのワンボックス車が停まって、春香が降りて来た。


「華音!グズグズしない!」

「無理やりで悪いけれど、女の子たちも全員乗ってください!」

「マジで美味しい料理が食べられます」


華音はキョトン、女子たちは顔を見合わせて、ガッツポーズになっている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ