表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生神話  作者: 僕に神の毛はない
2/2

第一話 スキルを作ろう

はあ、何とか間に合いました。

基本的に更新は土日になると思います。

ただ、気が向いたら途中更新もあります。

これからもよろしくお願いします

☆☆三歳になりました☆☆


 三歳の誕生日、僕は初めてこの世界の技術に触れた。魔法だ。

 生活から、仮まで幅広く使われているようで、三歳まで気付かなかった僕は馬鹿なのか……?

 と、ともかく!術技の神としてこれは研究しなければ!


 意を決して、ベッドから体を起こし、母のもとへ。

 母は、ちょうど料理をしているところだった。


「お母さん……魔法教えて」

「まだ早いわよ、シエル。もう少し大きくなってからね」


 金髪を揺らしながらこちらに顔だけ向けて微笑んでくる。

 

 やっぱりだめか……。そりゃあ、火をおこしたりは危ないだろうけどさ……

 いや、だめと決まったわけじゃない!今度は父だ!


「だめだ」


 ちょっとは考えてくださいよ旦那~。というか、僕まだ何の要件も言ってないよね?


「フランから言われてるんだ」


 フランというのは母の名だ。家で最強なのはフランで、この父は完全に尻に敷かれている。ちなみに、この父の名をホースという。

 全体的に小柄とはいえ、服を隔てた先の引き締まった筋肉がわかる。顔つきも日本人の顔つきと違って、彫の深い、精悍な顔つきだ。ただ、時々見せる笑顔には幼さが残っている。

 母も父も、揃いも揃って美形で、地球では美形とされてた神々もびっくりだろう。


「そんなぁ~」

「はは、そんな絶望的な顔をするな。学校に行けばいやでも使わされるんだからな」


 この村には、小さいながらも学校がある。一定の年齢になると、義務として勉学に励むこととなる。

 しかし、僕は今三歳。これから学校に行けるようになるまであと4年もかかってしまう。

 このままでは、冒険者になって活躍する前に退屈で死んでしまう!アレの開発に取り掛かることにする。


「ぶつぶつぶつぶつb……」

「シ、シエル、大丈夫?」


 おっと、こんな場所でやっては変人と思われかねない。夜にするか……


☆☆夜☆☆


 家のみんなが寝静まったのを確認する。

 いや、大変だった。いつも一緒に寝ているせいか、なかなか一人にしてくれない。

 挙句の果てに、トイレに逃げ込んだわけだが、結構くさい。日本に合ったようなものとは違い、ボットンであるから仕方ないのだろう。


 「さて、始めますか。」


 今、頭に思い描いているのは、RPGに必須の機能である『ステイタス』だ。レベル上げを経ることで強くなっていくわかりやすいシステムは、この世界でも欠かせない。

 

 僕が新たな術を作るのに必要なのは、紙とペン、それから知識だ。

 まず、作ろうとする術の名前を紙の冒頭に書く。あとは、発動条件、効果を細かく定めていく。次に、紙の裏に理論を書いていく。別になくてもいけないことはないが、効果が若干弱まってしまう。

 ということで、ガンガン書くぞー!


☆☆一時間後☆☆


 つ、疲れた。久しぶりとはいえ、こんなに疲れるなんて……。

 でも、その甲斐あって念願は果たせた。さっそく見てみよう。


「ステイタス」


 Lv.1 少彦名

体力 不死

 魔力 なし

攻撃力 30

防御力 1300


スキル なし

魔法  なし


 とのシンプルな画面が現れた。

 うーん。不死なのに防御力だけ高いなんて……それより魔力なしってへこむなぁ。ま、作ればいいんだけどさ。

 スキルもなし、と。なんか話が違うな。折角チートな感じの能力に恵まれて……という感じになるはずだったのに。

 ま、もともとが神だしね。スキルも自由にいじれるし……

 学校で無双するためにも、いい感じのスキルを作らないとな。


「シエル―?大丈夫?」

「あ、大丈夫!もう終わったから」


 おっと、心配して見に来てしまった。まあ、この大きさだと、トイレに落ちててもおかしくないからな……

 ラノベ的展開を渇望しながら、この時の僕は、新たなスキルを作る努力をしようと考えるのだった。


☆☆四年後☆☆


 長かった。本当に長かった。おかげで300ものスキルを制作してしまった。まだ習得はしてないが……

 それでも、魔力が増え、魔法が使えるようになり、剣術もマスターした。これで向かうところ敵なしだろう。

 

 今年から学校が始まる。いや、今年からというより、もう明日から始まる。入学の前に軽いテストがあるらしいが、まあ、問題ないと思う。

 新しい鞄、新しい服はやっと外へ出られるという思いをより強くする。一応外出は許可されていたが、あまり遠くまでは行かせてくれなかった。

 学校もそこまで遠くはないが、待ち望んだ外であり、他人との関わりだ。テンプレな活躍のにおいがプンプンする。

 その前に、この期間で習得したスキルの数々をご覧に入れよう!

 

炎魔術Lv1

氷魔術Lv1

刀士Lv1

解析眼Lv1

刀鍛冶Lv1

魔力上昇Lv1

ちなみに、神様としての能力も、


スキル管理

薬剤師

石師

穀物管理人

乱世


 だ。……ん?


(乱世⁉僕は常世の神って言われてたのに……。分裂のときに何かあったかな?ま、いいよね)


 まあ、それはともかくとしてこれだけのスキルがある。本当は、石師で鉄を作って、おなじみの刀を作ろうとしたのだが、どうも地球の要領ではだめなのだ。

 まず、前世では自由に石でも金属でも作り出せた僕だったが、この世界に来てからこの能力は一回しか使えないのに加えて、出てくる石もランダムだ。量は十分なのだが、如何せん鉄が出てこない。

 薬剤師も、原料なしで薬を生み出すことができなくなった。その他のスキルにも、少なからず変化が起きている。


(はぁ。折角刀士を作ったのにな……)


 もう十分チートなのだが、それでも先を求めるテンプレな僕であった。


どうでしたか?

そろそろ学校に行きますよー!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ