キャラ設定(少しのネタバレ含む、随時更新)
登場人物のキャラ設定です!
ネタバレ含むとありますが、あまり差し支えないです!
紀寺京
誕生日8月2日 身長179cm 座右の銘「絶対は絶対にない」
黒の短髪で二本のアホ毛がある。一之瀬高校2年生で、担任の古市清菜によっていちのせプロジェクトへ強制的に入部させられる。過去のトラウマが原因で人を信用することをやめ、友達と呼べるものは存在しない。また偽りの仮面を被れば誰も傷つけないし、自分も傷つかないと考える自己欺瞞の精神なため、その点を古市に「弱点」だと指摘されている。
ちなみに陽キャのことは、自惚れて他人を見下し、群れになって他を傷つけ、自己保身のために周りに合わせるもので、この世でもっとも欺瞞に近い存在だとして嫌悪している。
性格としては屁理屈ばかりでひねくれているが、やる必要のあることは全てきちんとやる(宿題はしないが……)等、真面目な部分もある。非常にメンタルが強く、傷つきにくいが登大路からの罵倒には心を度々抉られている。人の感情を読んで行動することもあるが好意には気付かない鈍感。また自分には興味がほとんどない。その証拠に2年生の夏休みの時、自分の誕生日をすっかり忘れていた。
トラウマの原因である佐紀紗友奈に恋心を抱いていたが例の一件以降その気持ちは消し去り、現在は黒歴史として心にしまっている。
高畑や登大路のことも本当には信用しておらずある一件以降ぎこちなくなるが、佐紀の助言によって自分の気持ちを涙ながらに伝えたことで互いに本当の意味で信用しあう。
ちなみに、いちのせCafeプロジェクトをいちのせプロジェクトと略して呼んでいて様々な人に定着している。
寝起きは不機嫌な割に口調が柔らかいため、高畑と佐紀は非常に可愛らしく思っているが、先生に対しては口調は強いままである。(登大路は違和感があるとかなんとか言って微妙に感じている)
登大路綾乃
誕生日8月5日 身長163cm 座右の銘「仕事は探してやるものだ自分が創り出すものだ。与えられた仕事だけをやるのは雑兵だ」
茶色の長い髪。一之瀬高校2年生。容姿端麗で頭脳明晰、運動神経抜群(体力はない)で学年一モテる。実家が「登大路ホテル」を経営しておりお嬢様ゆえか傲慢な口調や態度なため、常に一人で行動している。青春なんて自己満に過ぎないとして、そういう類を受け付けないが高畑は受け入れている。
性格は前述の通り、とにかく冷酷で容赦なく人を罵倒する。思ったことをなんでも言い、正論を叩き付けるその姿は鬼と呼ばれているとかなんとか。しかし根は優しく不器用であり、本人に悪意は一切ない……とも言いきれない。
実は鳥が好きでペットとして2羽飼育している。名前は「アヤ」と「ノア」らしい。また好物は唐揚げであり鶏を見ると複雑な気持ちになるようだ。
とある件で鬱の間際まで陥った時、京と高畑が救出してくれたことに感謝し、二人に対する態度、特に京への態度が変化する。
五條龍都とは昔から家族ぐるみの仲で、親同士も仲が良いが本人はとても嫌っている。本人曰く、掴みどころがなく、人を平気で利用し、陥れ、容赦なく人の大切なものを壊し、奪うその性格が大嫌いだという。
高畑怜奈
誕生日9月7日 身長157cm 座右の銘「必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ」
一之瀬高校2年生。濃い桃色の髪を後頭部で束ねていて、その髪は膝裏まで届いている。
スクールカーストの上位に位置しており、菟田野や榛原と絡むことが多い。しかし本人は、自分の意見を言うことはほとんどなく、周りに合わせて空気を読んでいる。それが災いし自らの意思がとても弱く、京に咎められたこともある。とはいえ、根は優しくて誰にでも笑顔で接するため、男子からはかなりの人気を誇る。
お菓子や料理をつくるのが趣味で休日によく作ったりしている。本人曰く、限りなく不味いに近いが美味しいらしい。
京とは1年の時に同じクラスになっており、その時に助けられ好意を持ったが、その好意を自覚したのは京の過去のトラウマを聞いた時である。そして寄り添いたいと考えているが、京の性格を知っているため一歩踏み出せずオドオドしている。
ちなみに菟田野と榛原にはバレていないと思っているが、バレている。
正式入部がかかったテストに不合格となり、登大路と険悪な関係に陥ったが、京の尽力で和解できたため感謝している。
ちなみに京が胸の感触を楽しんだり、胸をチラチラ見ているのを分かっているが、男の子だから仕方ないと割り切っている。(実は多少なりともそういう目で見てくれてることが嬉しいとかなんとか)
古市清菜
誕生日8月13日 身長164cm 座右の銘「命を捨てる覚悟で運を拾わねば、運などは拾えるものではない」
一之瀬高校の教師で京の担任を務める。「いちのせCafeプロジェクト」を発足させた張本人で、いちのせCafeの再興を登大路や京、高畑に託す。
性格はガサツで頑固で面倒だが、生徒を第一に考えたり困っている人を放っておけないなど、正義感が強く愛に溢れている。その証拠として、いちのせプロジェクト内の雰囲気が悪くなった時、各々から話を聞いて思考を重ねるなど親身になって行動してくれている。
36歳にして独身でそれをとても気にしている。また、それを京にいじられる時もあるが、その時は暴力で解決する。本人曰く、京には何をしてもいいらしい。
誰にも教えてないが、実は一之瀬高校の卒業生。その時にいちのせCafeに通っており、当時のように人気になって欲しいと言う願いから部活を設立した。後にこのことは全員に告白するが、同時にいちのせCafeプロジェクトを設立した本当の理由も口にする。
佐紀は教え子であり京との過去の出来事も知っているため、この二人を特に気にかけている。
佐紀紗友奈
誕生日5月7日 身長164cm 座右の銘「理想を掲げ、信念をもって生きよ」
一之瀬高校の卒業生で現在は大学生。容姿に優れ、大学でもトップクラスの成績を誇り、大学では人気があるが告白された際に、相手の心を未だかつて無いほど抉るような冷酷さを併せ持つが、困っている人を見ると放っておけない等の優しい面を持つ。その性格が災いして高校受験の際、私立の受験のテスト開始時間に大幅に遅刻するなどの失敗も経験している。
いちのせCafeプロジェクトの正式な一員ではないが、度々手伝いや客として訪れ、登大路や高畑とも適度な距離感を維持しているため、京もそれに対しては尊敬の念を抱いている。
過去に京のことを突き放したが、京と話し合いの末に和解してからは、京に対して異常なほどの恋心を抱き、本人や古市から警戒されている。
京に異常な愛を抱き、和解した直後はその気持ちをなんとか抑えているが、彼らが進級して以降は少しずつエスカレートしている。
その私生活は謎に包まれているが、京や登大路、高畑の盗撮写真を所持しており、特に登大路と高畑に怪しまれている。