表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青春物語、あるいはラブコメ。

雪の日。

作者: 燈夜

 雪玉がぶつかろうとしている。

 僕はとっさに手で顔をかばった。


 雪玉は僕の目の前で砕ける。


「すごいね。そんな事もできるんだ」


 少女は笑う。

 校庭を覆った一面の白い雪原の真ん中。

 面白いものでも見つけたように、一人、目立つ少女は笑う。

 見たことの無い、雪のように可愛らしい少女。


「え? 僕……」

「そうそう! すごいね、普通の人は避ける事なんてできないよ!」

「そうかなぁ」

「特に君、ボーッとしていたからね」


 確かに呆けていた。

 気づいたら雪玉が目の前にあった。

 僕は顔をとっさに手でかばったんだ。


「君もやれば出来るんだね」

「嫌だなぁ、僕のことを何だと思っていたんだよ」


 ちょっと意地悪したくなり、そう返す。

 仕方ないだろ? 良いじゃないか。少しばかり腹を立てたって。


「ううん、感心してるんだよ」

「そうなのかなぁ」


 少女はまたも笑みを向けてくる。満面の笑み。

 気のせいか、先ほどより顔が近い。


「すごいなぁ。いつもは凄さを隠してるんだね!」

「そんな事は無いから」

「ねぇ、雪玉を大きくしない? 雪ダルマを作るの」

「え? 誰が?」

「あたしと君で」

「僕も!?」

「手伝ってくれるよね? だって君、何でも出来る良い人なんだもん!」

「……」


 こう言われては、断れない。


「でも、どうやって作るのかな?」


 知らないの!? とは言えない。

 優しく教えてあげる事にする。


「こうして転がすんだよ」

「うわぁ、どんどん大きくなってる! すごいすごい! でも、お、重たくない!?」

「そりゃ、これだけ大きくなっちゃったからね」


 見るからに大きい。


「さぁ、今度は頭を作ろう?」

「体と同じように?」

「そうそう。まずは小さな雪玉を転がして……」


 よっこいしょ、と載せた頭も重かった。


「あとは、枝を刺して、顔と鼻を作って……あ、口も!」

「すごい! 出来たよ!」

「君が作ろうと言ったから」

「うんうん! でもこの雪ダルマさん、話さないのかなぁ?」

「『ボクに何か用かい? お嬢ちゃん?』」

「あはは! なにその声!」

「……せっかく雪ダルマになってあげたのに」

「ごめんごめん。でもすごいね、雪ダルマが喋ったよ!」

「『ボクは話せる雪ダルマなんだ』」

「あはは!」


 ところで、この少女は誰だろう。

 クラスの子じゃない。


「君すごいね! あたしね、こんな楽しい雪遊びは久しぶりだった!!」


 僕も久しぶりだ。クラスの子も含めて人とこんなに話すのは。

 この子が構ってくれる子で良かった。

 もっとも、始めは雪玉をぶつけられそうになったわけだけど。


「ねぇ、名前何というの? クラスの子じゃないよね? 学年は?」


 僕は少女に聞いていた。


「あたしはね──」


 ここから始まるお話もある、これはそんな物語。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 興味を惹かせる良いかけあいでした、正真正銘の童心での雪遊びって絶対楽しい。 妖怪モノでもいいし、幻の転校生展開でもいい。 現代劇らしい良さがありました。
[良い点] 読み終わった後の余韻がすてき。一番知りたい部分、面白くなるだろう部分を隠して終わるからこそ、引き立つ物語だなと感じました。 [気になる点] う~ん。ぼくにはわからないです。
2017/02/20 22:06 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ